• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE-LEXUSのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

冬の味覚!

美味しいお酒と美味しいものを楽しく食す!
って言うのが、一番の幸せです!笑

冬は美味しいものがたくさん♪

富山湾の宝石と呼ばれる白えびとズワイガニの、紅白丼を先日食べました。



カニも美味しいけど、白えびが甘くて最高!


別の日には、白子の昆布焼と香箱ガニ。





香箱も美味かったけど、白子焼が絶品!!

そして、金沢おでん。



通常のおでんの具材に、カニ面やバイ貝・ホタテ等が入っているんです。
これがまた美味♪

是非、冬の北陸に!
Posted at 2022/12/05 10:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年12月01日 イイね!

この1年!

この1年!以前にも書いたけど、今年は旅行多かったです。
厄除け兼ねていろいろと観光に行きました。
感染予防には十分気を付けたのは言うまでもありません。

日帰りも含めると旅行で走った距離は、6,000km越え😅

雪解けを待って4月には、佐川美術館等滋賀方面1泊2日。
GWは大内宿・大谷石資料館・佐野厄除け大師等北関東方面へ2泊3日。
6月に永平寺・三方五湖テラス、福井へ日帰り。
8月は松本城・四柱神社に日帰り。
9月は金剛峯寺や那智・熊野、伊勢神宮等和歌山・三重に2泊3日。
10月に仙台・松島へ2泊3日。
そして11月には厳島神社、石見銀山・出雲大社・松江城・足立美術館へ2泊3日。

7月にはオリンピックミュージアムや国立競技場に行ってきたけど、これは新幹線で。

顧みるとほぼ毎月のように出かけてます!笑

まあ何事もなく、そして楽しい時間を過ごせたのは大変喜ばしいこと。
(夏のマスク着用での観光は、かなりしんどかったですが😵)

年をとると、病気にならず元気に旅行ができて美味いものが食べられるというのは、この上ない幸せと感じます。

今日から12月。
朝起きると山のてっぺんが白くなってました。
いよいよ雪のシーズン到来です。
除雪もあるし、これから雪解けまでは宿泊での旅行がなかなかできません。
なので春まではおとなしくします。

来年は何処へいくのか全く計画もありませんが、また楽しみにしたいと思います。
それには何よりも健康第一。
先日も、脳のMRIや全身の造影剤CT検査で異常なし。
ありがたい事です。

いたって健康なので、近場で鍋・おでんや魚で一杯やります♪笑

Posted at 2022/12/01 10:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年11月14日 イイね!

厳島神社と出雲・山陰の旅

厳島神社と出雲・山陰の旅先週末から、家族三人で年内最後の旅行に行ってきました。

初日、5時スタート!
目指すは655km、厳島神社!!

私は2度目、嫁3度目だけど息子は初。



金曜日だったけど、かなりの人出でした。
富山と比べると、暑い!😅

この日が特別暑かったのか、ダウンジャケット手に持つ人やTシャツ1枚の人まで。

明日はぎっしりスケジュールなので、広島を離れてホテルへ直行。



泊ったのは、石見ワイナリーホテル美郷。





調子にのって飲んでたらチェックアウトの時に、
「こんなに飲んだ人は初めてです」って言われた!笑

2日目は8時にホテル出発し、行きたかった石見銀山に。
一般車両は途中までしか行けないので、
レンタサイクルで電動アシスト自転車借りて2kmのサイクリング。





これ行きはずっと登り道だし歩くと大変。
事前に調べておいて大正解でした。

その後石見銀山世界遺産センターに寄ってから、途中昼食。

そして向かったのは、これも家族2度目の出雲大社。



先に稲佐の浜で砂をとり、凄い渋滞なのでそこから徒歩。

さすが旧暦の神在月。
もの凄い人!😵

参拝して、ご祈祷してもらってから、砂の交換。
事前に100均で折り畳みシャベル買い容器持参で行ったので、
手も汚れずスムーズに進みました。

予定より早くなったので、急遽松江城へ。



現存する天守閣の12ある城のうち、7つ目制覇。

2日目の宿は、出雲ロイヤルホテル。



ここは温泉・大浴場がないので、食事後に駅前のらんぷの湯でゆったりと。

そして最終日は、ここも行きたかった足立美術館。





19年連続、庭園日本一は流石に圧巻!!

横山大観・魯山人等、素晴らしかったんですが、残念なのはうるさい。
係の人がいなかったのか、凄く喧しい。
隣の展示室にも聞こえるほど。

こんなうるさい美術館も日本一かと思うほど・・・。
そこはちょっと残念。

ここを最後に帰路につき、約1,500kmの旅でした。

来月に入ると降雪期。
なかなか遠出はできないので、本年の旅行はこれにて終了。

NX450h+、全く疲れません。
なので来年もアクティブに旅行を楽しみたいと思います。

来月からは北陸の冬の味覚を堪能します!😀







Posted at 2022/11/14 14:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年10月14日 イイね!

燃費

燃費先日から高速道路での燃費はやはり悪いのはわかったが、
一般道でのHV燃費を今更ながらチェックしてみた。

AUTOでなくHVモードにして、走行モードはECO。
そしてスロコンもECOにして走行した結果が、①

②は同じくHVモードで走行モードがS+、スロコンはMAX。

どちらも一般道を急加速・急減速はせず流れにそって走った結果。

①の55.7は凄い!

②の36.6も十分凄い!!

旧300hと比べると、確かにエンジンがかかりにくいかなぁ。

ただ、ECO&ECOは性格に合いません!笑


Posted at 2022/10/14 17:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX450h+ | クルマ
2022年09月13日 イイね!

高野と熊野と伊勢神宮




先週の9日から11日にかけて、和歌山・三重に!



高野山 金剛峯寺。
来たかった所。

一泊目は早めに宿へ!



王様のビュッフェを堪能!
ここは、良かったです。
まだ観光しきれていないので、次来る時もここかなぁ。

そして、二日目。

橋杭岩。



途中に寄ったコンビニ。



那智の滝。



そして、熊野本宮大社。



からの、熊野速玉大社。





実は時間の都合と諸事情で那智大社へ行けなかったのが残念。

それと神倉神社。



雨が降ってきたので、登るのを断念。
数年のうちにリベンジします。

そして二日目の宿。



炭火焼を堪能しました。





最終日は、伊勢神宮!


↑ネット拝借画像です

どこも割合混んでなかったけど、やはり伊勢神宮。
とにかく多かったです。

外宮から内宮へ、そして祈祷もしてもらいました。

総走行距離、1,160km。
三日間とも、とにかく暑かった。
でも痩せない!笑

本年は地元の神社から始まり、白山比咩神社・金剱宮、安宅関、佐野厄除け大師、そして今回の参拝。

この後は11月に出雲大社の予定。
無病息災・心願成就!
強運を手に入れます!笑
Posted at 2022/09/13 16:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation