今日は、さるお方のご厚意で、エリーゼの限定OZホイールを頂きに、その方のご自宅へ。
フルカーボンエリーゼの我が師、naru御大のお知り合いだそうで、御大に進呈されるホイールを
横流し下さるそうで、
ホイールを積む為に久しぶりにエボリュウションを駆り、朝一で御大宅へ発進。
初めてだったのと、地図の南北を勘違いしていたため、着きましたメールをするとすぐ着信
「着いたって一体どこ?w」
「えーと、●●の交差点を右に曲がって・・・」
「はあ?左だろが!昨日も地図見せて、南からこうきて左って言っただろうがボケンダラ!?」
↑(注:脚色98%。実際は物腰の柔らかい、とても優しいお方)
「すぐ行きます。サーセン^^:」

なんとかすぐ到着すでに出庫してお待ちの御大。ホンマスマセン。
御大には初お披露目の
わかりはじめたマイエボリューション。まさかこのエリーゼと一緒に並べるとは思ってもみなかった。
そんな感慨にふけっていると
「なにこれwいじりすぎw」
「これ悪魔じゃないのかw」
「悪人顔、いやこれ完全に敵キャラw」
「ザクとは違うのかね?ザクとは」
などとさんざん
コキおろされコメントを述べられながら、ご自分のブログ用にパシャパシャ写真を撮る御大。

さあ、先方がお待ちです。
機械の体をホイールを貰いに行きましょう。
というわけで、御大先行で北大阪を目指す。たまにはこんなコラボドライブも新鮮で気持ちが良い。
しかしまあ、後ろから見ていると、対面から歩いてくる人々が食いつくこと、振り向くこと。
皆さん、通り過ぎてもまだ振り返って見てるから、またこっちに向き直った頃には後ろを走るエボなんて見てないw注目度では完全にエリーゼ様の弓持ち状態であるw

小一時間半ほど走ってようやく到着。それにしても、相変わらず燃費の悪い車である。

朝満タンにして、のんびりペースで60キロ走っただけでもうコレ。

まあ原因はコレのせいでもあるのだがwだってクソあっちいんだもの。
小一時間(体感)ほど3人で談笑し、ホイールを受け取って撤収。

二台は京都八幡の有名たこ焼き店「いっちゃん」へ突撃。(画像は拝借物)

ソースは無い、ダシのみのたこ焼きと、それをカラッと揚げたたこ焼き。これがまた絶品。お近くにお越しの際は、是非足を運んでみていただきたい。
そして二人でタコ焼きをシバきながら、当然布目ダムへ向かう算段に。

道を知らないので引き続き先行していただく。

それにしてもここは気持ちいい道だった
そして峠セクションに入ると、ペースが上がりだす御大に着いていく。
峠の王者はランエボだ!(某氏の名言より)
御大は、安全マージンをたっぷり取る方である。でもってコーナリングは結構堪能する。
エリーゼというのは、後ろから見ていると本当にオンザレール。まるで吸いついているようにクルッと曲がる。
こちらも同じように突っ込むと、ちょっと肝を冷やすこともあった。
いかに豪快なドライブが身上なエボといえ、フロントヘビーな車での突っ込みは気を使う必要あり。
立ち上がるまでは辛抱辛抱・・・
四駆+ターボ、この条件にあらずんば以下略!(某氏の名言より)
なんてことはなくて、軽量+MRでも相当速い。
「ゆっくりやでぇ~w」なんておっしゃる御大だが、油断すると立ち上がりにターボが効き始めるラグで置いてかれそうになる
と、途中でスローダウンし、追い越せの合図をする御大。
「後ろからプッシュンプッシュン怖いwあと、見てて動きがなんかキモイw箱!箱が迫って来る!w」
とは後の御大の弁。
いあ、普通車視点からミラー越しに見ると「平べったく、黒くてツヤツヤした何か」がクネクネ走って来るのもかなり怖いんですがw
まるでゴキブ・・・
エリで峠を走っていると、ゆっくり流していても前を行く車が譲ってくれることが結構あるが、ああこういう事か、と納得。
こちらもエリに乗っている時は気がつかなかったが、明らかにペタンコなツリ目の車がミラー越しに迫ってきたら、そりゃ嫌だ。

そんなこんなで布目着。
「暑いよ干からびるよ水分欲しいよ(TДT」
との事で月ヶ瀬茶屋に移動、水分補給しつつ歓談。
・・・しているところへカートへ行く約束をしていた義弟登場。
ほどなく銀エリIさん、初めましてなS3SCのMさん登場。しばらく談笑して解散。
さてこちらはカートをしに名阪スポーツランドへIN。
すると・・・・?

コレモンである
ゴアッヒャアアアアア!
Σ(`・Д・ノ)ノ なにこの激しい音!?

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)あら?カートは?
弟「ここ、カートも持ち込みで、本気の人用やん!wレンタル無いやん!W」
僕はどうやら、生駒のカート場と勘違いしていたようでw
もう時間も遅かったので、ドリフト見物を堪能して帰道へ。

ちゃっちゃと行ってしまわれる、バイク乗りなわが義弟の図。
さいなら~、またね~・・・
Posted at 2013/05/27 19:46:07 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記