• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

標識見方知らないのかな?

標識見方知らないのかな? 中心の青十字の場所なんだけど…

ココって黄色い道(県道)側から白いバイパス側にターン専用の道のはずなんだけど

逆から進入したり、信号カットに使う阿呆が“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!



以前は、進入禁止の標識もあったんだけど…

ってかバイパス側には直進左折可の標識あるし右折禁止なんだけど(-_-;)




ってか、自分が直進してるのに、進入禁止のところに突撃するボケに遭遇

当然クラクション鳴らしたけど…



ココの交差点市内から来た場合は右折禁止なんだけど、よくいるのよね~

困ったものです(;´д`)トホホ
ブログ一覧 | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
Posted at 2009/04/08 00:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 1:07
こんばんは、いやー懐かしい地図です。ここは良く営業で走りましたよ~
「やっさん」さんの車を見たのもこのあたりのワールドプラザでした。その後、電気屋に行かれていたのを思い出しました~(^0^)b
コメントへの返答
2009年4月8日 14:15
この周辺は日に何度も通ってますから、目撃は容易でしょう(笑

むっ、見られてましたか~
2009年4月8日 1:11
職場は無法地帯です。
地面の矢印は気にしない。
駐車場がなければ道路の片隅へ
スタッフの駐車場でコーンが立っていても
除けて駐車・・・・ぶっこわしたろか!

かくいう俺もプチっときて
矢印方向にバック~バックターンやっちゃいましたが・・・
大人げない大人げない・・・
なんで正面から来るんだよ・・・一方通行だろ!

春は・・・春休み中は・・・我儘なジジババママパパが増えて大変です。
コメントへの返答
2009年4月8日 14:20
駐車場の矢印一切気にしない人って多いですから(^^;;

ライン以外に駐車、何をしても構わないだろって自分本位な考え方の持ち主が大多数ですから(笑

長期休暇の期間中は…危険ですヮ
2009年4月8日 14:15
愛媛のドライバーの運転マナーの悪さは全国区でも指折りですからね。

停止車線は止まらない。
黄色信号はアクセルON。
信号右折は早曲がり
停車禁止区域も平気で携帯電話
駐車場は必ず前進駐車

教習所で習った事なんて何一つとして守れていないのが現状ですね(笑)。
コメントへの返答
2009年4月8日 14:26
地元民はそうは思ってないかも知れませんけどね~

普通と思ってるんじゃ~改善はしないでしょうしね(^^;;

県外で免許取ったんで、地元教習所が何を教えてるかは、不明…
まっ、モラル低いのが最低な理由でしょうけどね

2009年4月9日 6:12
愛媛のドライバーは、怖いですね・・・
5月の連休にそちらへ行く予定です、
諸々、気をつけます。
コメントへの返答
2009年4月9日 11:25
実際、マナーはかなり悪いですね~(笑)

正直、交通マナー以外も悪いんでお気をつけて…

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation