• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

BDP

BDP BDP-320の画質確認したいのだが…


糞Yでは拒否されたし、下位の120と画質差はないです、ソニX95のが綺麗と言い切られたりして…根拠なしで(-_-;)

やはり、実際我が目で確認しないとね~

Dで確認させてくれるって話だったので、そのうちチェックさせてもらいますかね




実際X95の画質はかなりのレベルなのは間違いないですが…

レコまでは要らないのよね~プレイヤーで十分(^^;;



実売4諭吉くらいですしね

120は3諭吉しませんし、安くなりましたね~

ブログ一覧 | AV機器 | 日記
Posted at 2009/06/03 23:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

デントリペア
woody中尉さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 23:50
PS3が一番です(w
コメントへの返答
2009年6月4日 0:01
ま~一応再生機ですからね~
2009年6月3日 23:52
パイオニアさんですか~。ウチは初代DVDレコーダーのSONY機(型番忘れましたが)が水槽の水漏れで昇天されて、いい機会とビデオコレクションをDVDにとDVD-RT900Dを買い替えましたがなんか画質が気に入らず…。設定の仕方次第かもしれませんがパイオニアさんの機械にはそんなに印象が…。
SONYさんのDRC技術を信頼しましょう(^^;
コメントへの返答
2009年6月4日 0:14
ソニの初代レコは…アレですが、現行BDレコ(Xシリーズ)はレコーダーの中では、間違いなく最高画質です

パイの画質は…機種による差が著しいんで、因みに3in1モデルはどこのメーカーのも画質面は(-_-;)
2009年6月4日 0:06
パイオニアのDVDの610だったかな?
DVDのアップスキャンは
PS3と比べ物にならないです。
友人がDVD再生専用に買いましたが
PS3のアップスキャン機能の方が優れてます。
問題は、PS3はHDMIで接続して、光デジタルでOUTすると
音声信号をLOSTすることがある・・・
って事なんですよね・・・
PZ80&男たちの大和で確認(w
コメントへの返答
2009年6月4日 0:26
DV-610AV?そりゃ普及機プレイヤーですゎ(笑
専用機とはいえ、それとPS3の比較は可哀想ですよ

後、TVとの相性もありますしね(^^;;


プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation