• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

う~ん、どうなんでしょうね^^;

う~ん、どうなんでしょうね^^; 別のところで聞かれたんで

調べてたんですけど…

That's乗りの方が、
W-BLOOD H.E.Sのエアロ組みたいと^^;


う~ん、どうみても軽自動車の規格の全長 3,400mm(3.40m)以下には収まらないよねw



まともなとこだと装着自体、拒否確定やねコレ




まっ、普通車登録すすめるか

そのままで3395mmだからこの出っ歯でリアバンパーなら3600mm超えるちゃうかな~

コレ付けて軽登録は…少なくとも自分、目の黒いうちには見逃せれんゎ



皆さんは、どう思います? 



しかし、コレまともに道走れるんかいな?(笑 
ブログ一覧 | ヽ(~~~ )ノ ハテ? | 日記
Posted at 2010/12/05 03:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 7:11
山道ドライバーの意見で宜しいですか
結果は勿論×ですよ。

こんな車はマトモに走る事なんて出来
ないですよそれに軽の規格外れ…?

他のドライバーの迷惑にですよ。(゜゜;)
コメントへの返答
2010年12月5日 9:29
意見は色々聞かないと^^
×ですね

今の軽自動車はほんと規格ギリで出てますから、少々ならですが…写真で見る限りでも完全アウトですよねw

車高はフェンダー見る限りダウンサスでも入ってるんでしょう、この状態なら一般道走行難しいでしょうね^^;    これで、段差避ける運転するなら煽りたおしますゎ
2010年12月5日 10:27
駄目ですね。

飾って置いて走行しないのならば良いですけど。

ハッキリいって迷惑です。
コメントへの返答
2010年12月5日 11:45
ですかねぇ^^;

まっ、正直自分的にはないかなって思うんですが…本人は気に入ってるらしい

走ってます、こちらでも見たらしいですし、ここでも乗られてる方いますよ。徘徊して同エアロ装着されてる方いましたから^^
地元の路面状況でこのエアロ…そう遠くなく割れるでしょうねw
2010年12月5日 10:47
指定部品なので、フォグランプがなくてハーフエアロタイプであれば問題ないと思います。

バンパーごと交換であれば、フォグランプがなくFRPなどの壊れやすい素材で、かつ固定的取り付け方法だとOKと思いますが…

難しいところです。
コメントへの返答
2010年12月5日 11:52
どうやら、フルバンパーみたいです^^;
フォグは別で

素材は、FRPでしょう
FRONT BUMPER SPOILER ¥48,300
(税別 ¥46,000)
SIDE STEP & DOOR PANEL ¥ 65,100
(税別 ¥62,000)
REAR BUMPER SPOILER ¥ 46,200
(税別 ¥44,000)
価格からして…固定はされてるでしょ^^;


Dラーは入庫拒否されるし作業してくれないはずです、なのでするならDIYかショップとかでしかないかと…認定工場は取り消し怖くなければですが

そうなんです、難しいとこです
2010年12月5日 12:46
こんにちは♪
デ○ックかどこかでライフだったと思いますが、オバフェン付けて白ナンバーにした車を見たことあります(笑)
が、これはナシじゃないですか(^^;
コメントへの返答
2010年12月5日 13:01
そう、装着することで規格寸法超えるんで改造にて普通自動車に変更手続きをしなければ脱税行為にあたるので…普通車登録にしちゃえば一応可なはず^^;

陸運局持ち込みで構造等変更検査受ければ…ねw
2010年12月5日 13:28
松山にワゴンRの3ナンバーはいますが・・・
マイナスオフセットのホイールが履きたかった様子で。
軽の白ナンバーも他人と違ってイイヨって
って勧めてみては??

ダウンサスに17インチ。さらにエアロ
田舎では死亡確定ですね。
コメントへの返答
2010年12月5日 13:41
そうするなら、ま~OKかな^^;

人とは明らかに違うからねw

まっ、どこまでするかは不明ですが…オススメはできかねますよねぇ
2010年12月5日 13:36
わあ(*´∀`*)

私的には完全ナシです(*´∀`*)

こんなのがゆっくり走ってたら
間違いなく煽りますね(笑
コメントへの返答
2010年12月5日 13:43
www

ですか、やはり^^

でも、市内でみたらしいです、自分すれ違ったこと無いですが…

これで、段差避けてゆっくり走ってるなら
煽り対象ですよね(笑
2010年12月5日 18:12
人のことあまり言えませんが、普通には走れないでしょうねぇ。

このままではおそらく車検もアウトでしょう(笑)



コメントへの返答
2010年12月5日 22:26
厳しそうだねぇ、これだと^^;

車検は、このままでは無理ですねぇ、間違いなくw
2010年12月5日 23:11
僕もこれはナシですね。
ハイリスク・ノーリターンと言ってもいいくらいにメリットが何もない感じがします。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:27
自分としても、どうなの?って思いますw
メリットはないでしょうねぇ、デザインがその方の好みという一点のみです^^;

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation