• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

狙われて~る~ぞ~

狙われて~る~ぞ~  柳(弱)腰外交の外交政策の為

 我国の領土(主権)が狙われています。示威行為を露・中が頻繁に行うようになってきてます><

 3/1には、ロシア軍参謀本部高官は1日、北方領土に地対空ミサイルと武装ヘリコプターが配備されるとの見通しを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。
 北方領土の軍備強化の一環で、日本の領土要求をけん制する狙いとみられる。
 地対空ミサイルは「Tor―M2」で、飛来する巡航ミサイルや敵機など四つの標的を同時に攻撃する能力を持つとされる。
 一方、武装ヘリは「Mi28」で、対戦車戦能力を持つほか、空対空ミサイルを搭載。択捉島に配備される見込みという。

 やはり、一度手にした領土は手放す気は更々無いって事がよくわかるし、あわよくば更にと考えている可能性も…

 そして3/2には、今度は 防衛省統合幕僚監部は2日、中国の軍用機2機が同日午後、東シナ海の日中中間線を超えて南下し、尖閣諸島付近の領海から約55キロまで接近したと発表した。航空自衛隊が戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて監視を続けたところ、2機は約1時間半後に日本の防空識別圏外に出た。
 国際法に違反する飛行はなかったが、中国軍用機が尖閣にここまで近づいたのは初めてという。

 中、露とも一党独裁の危険な隣人であることを忘れてはいけない



 共同開発、合弁企業なんて笑わせます。技術、資本を吸い上げ、あわよくば領土もなんて狙いが見え見えな国と友愛なんて、夢想家か根っからの売国奴かどちらかでしょうね
 遅まきながらODA削減なんて話もでてますが…宗主様の顔色をうかがう現政権にはたして実際にできるか微妙ですけど





 それと話はかわるが、某パーツメーカー破産で郵政が一方的に悪であると噛みついてるけど…契約内容不明な時点で叩くのはどうかと^^;
 互いの認識にズレはあるようだが…どちらかが悪とは決めつけるには至らないかと

 断定できる材料でれば全力で叩いてOKですけどね

 じゃないとスバヲタ必死とか言われちゃいますよw

 ただでさえ妄信的なところあると思われてますから


ブログ一覧 | 時事ニュース関連 | 日記
Posted at 2011/03/03 01:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

初めての帯広
ハチナナさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年3月3日 3:16
こんばんは。

民主党政権になって、中国やロシアに限らず、諸外国がやりたい放題ですね(怒)
弱腰外交の上、中国にはODAを継続したり、どこまでアホやねん!ですね。

で、某メーカーの倒産についても、おっしゃるとおりだと思いますよ。たぶん、相手が郵便事業会社ということで叩いている人が多いんでしょうね。
コメントへの返答
2011年3月3日 10:39
こんばんは

まっ、やりたい放題は自民政権時もですが、更に好き勝手されてますな
宗主様への貢ぎ物は欠かせないってことでしょう民主(売国)党としては…呆れるばかりです

叩いてる元記事の出所がResponse.(株式会社イード・株式会社インターネット総合研究所運営)なのですが…ココって電気自動車普及協議会の会員でかつ取締役会長は同協議会の幹事、でゼロの社長が代表幹事なのよね~これだと内容鵜呑みにするのは難しいよね^^;  

みんカラでメーカー擁護派が大多数になるのは当然だと思うし、郵政が言ってることが正しいともわかりませんしね

ただ情報精査しないと、現状でどちらがどうとは言えないんじゃね?って思ったわけです
 

2011年3月3日 11:38
EVがバンバン売れてたわけじゃないし、
更に本業も最近は・・・でした
でしょうし、はじめ聞いたときは、
やっぱりとか、とうとうとかって
思いましたね。
昨日の今日では、裏側の真相なんて
・・・ですね(^^;
コメントへの返答
2011年3月3日 11:51
そう、そこ、この一件がトドメになったのは事実だが、売り上げも落ち込み損益も研究開発投資負担大きく多額の赤字決算となっていて、減収に歯止めがかからず連続赤字計上に終始していたらしいから時間の問題だったかと…
しっかりとした第三者機関の発表出るまでは(でるのか?)真相はわからないですよね^^;
2011年3月3日 15:20
>地対空ミサイルと武装ヘリコプターが配備

日本も先に自衛隊を配備するとかなんかすればよかったのにね〜

某スポーツの問題は、郵政と政府は、国益の視点がほしいですね。
コメントへの返答
2011年3月3日 18:04
露を脅威としての認識が薄いのか削減の方向にすでに決定しています

国策としてEV含む先進技術の振興に予算・大学や研究機関との便宜もはかり推進していかないと二・三番手では…こればかりは二位では駄目ですし、最初から二位を狙いはしないですしねwww

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation