• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

( ´Д`)∩教えて~《プレオ》

(  ´Д`)∩教えて~《プレオ》 倉庫整理していて存在を忘れていたリヤ据置スピーカー…

勿体ないし、取り付け検討しています




が、すでにインプレッサには付けてるし、プレオにだね

でもオーディオボード(リアトレイ)無いのよね~

まだ純正とれるのかな




あっ自作するのもありかも、アスティナでは純正病んだら自作してたしね

純正の現物見れればコピーしたいところだが、あんまり見かけないのよねぇ



近場で装着してたり不要な方いませんかね

取り付け方見せて~採寸させて~><  要らないのでくれるってのなら尚ベター(爆)

合せながら微調整でとりあえずはできるはず固定方法が不明だから不安定かもしれないけどw




やはりFのみだと少し音量あげると割れるのよね(社外に換装済だけど)

ダッシュ上のだとこんなものなの?

制振加工すれば多少はましになるのかなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/27 01:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 8:32
いーけーの初期はダッシュでした
かなり制振しないと社外スピーカーの
パワーに負けます
コメントへの返答
2011年5月27日 22:03
今のは通常?でドアになってるよね^^;
ビビリでまくりです><
2011年5月27日 12:19
はじめましてm(._.)m
初コメ失礼します(*´∀`)

それワシのプレオについてますよ(嬉´Д`嬉)
買ったときからついてたんでたぶん純正のはずです(*´艸`)

採寸は距離的にキツいですね(PдTq)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:01
はじめまして^^

最初からなら純正でしょw

橋向こうですねぇ

どのように取り付けられてるかがわかれば自作できるはずなんですが><
実際寸法自体は現物合わせでOKですしね
2011年5月27日 20:00
とりあえず近場で探してみますΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:02
あっ、取り付け方法確認して写真でOKよ^^
現物見れれば確実ですけど

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation