• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

「熱」冷める?

「熱」冷める? 献血離れ 近畿深刻 震災後急増も…やっぱり不足の冬

 年末年始を控え、近畿地方で輸血用血液の不足が目立っている。例年、冬場は風邪の流行などで献血者が減る傾向にあるが、今年は特に深刻で、大阪府や兵庫県では、在庫数が医療機関への安定供給ラインを下回る危機が続いている。3月の東日本大震災直後には全国で献血者が急増したものの、「熱」が冷めてしまった格好で、各地の赤十字血液センターは継続的な協力を呼びかけている。

 大阪・心斎橋に先月、オープンした大阪府赤十字血液センターの御堂筋献血ルーム。カフェのような空間で献血後は飲み物やアイスクリームなどが無料提供される。今月13日に訪れた京都市の会社員、伊藤敦奈さん(23)は「施設は快適で、人の役にも立てるので時々献血に来ています。でも、知人を誘ってもあまり乗ってこないですね」。

 同ルームの1日の目標献血者数は100人。しかし達成できたのは初日だけで、その後は約40~80人と伸び悩んでいる。担当者は「大震災の後は、本当に多くの方が献血に関心を示してくれたのですが……」とため息をつく。


 同センターによると、3月11日に起きた震災直後には「被災地の力になりたい」と府内各地の献血ルームに長蛇の列ができ、同月中の献血者数は前月比3000人増の3万6000人余に上った。だが、翌月には例年並みに戻った。

 輸血用血液は長期保存ができず、外科手術などに使われる赤血球は採血後21日間、血小板は4日間が限度。同センターでは、常時4日分の在庫の確保を目指しているが、12月に入って目標を割り込む状況が続き、14日現在でA型が230人分、O型が150人分足りないという。

 兵庫県でも震災直後は献血希望者が殺到し、「無駄にしないためにお断りすることもあった」(兵庫県赤十字血液センター)というが、今月はO型が安定供給ラインを下回り続けている。担当者は「今年は特に厳しい。このままでは年末年始は前年の3分の2しか確保できず、大量輸血が重なればピンチだ」と明かす。奈良、和歌山でも、ほぼすべての血液型が不足気味だという。

 日本赤十字社(東京)によると、3月20日には全国で安定供給ラインの約3倍の献血血液が集まったが、徐々に減少し、現在は震災の影響で献血環境が整わない東北地方と、近畿地方で不足が続いている。

(2011年12月14日 読売新聞)


やはりとういか、なんというか…

一過性のブームみたいな感じは駄目なんですよね


義援金も献血も継続して行わないと

一部のまともな企業はある程度継続して支援するようしてるようですが…

マスコミが取り上げる時期にのみだして以降は何もってところが殆どじゃね?



遠方だから直接支援は難しくても、できることをできるだけするのが同じ国に住む人としてあるべき姿じゃないかい?
ブログ一覧 | 時事ニュース関連 | 日記
Posted at 2011/12/15 23:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 0:24
そういや、SBの禿の100億ってどうなったの?60億は払ったような報道見たけど?
コメントへの返答
2011年12月16日 0:38
それすらもかな~りたってからみたいですしね^^;
追えるのがってことみたいでしたが残りはどうかは不明ですね

まっ、台湾の人達や、もっと貧困な国々の方々の義援金の方が価値は高いと思いますけどね。半分宣伝効果狙ったものよりは…

人知れず行うくらいの度量を見せていれば禿も少しは見直したんですけどねwww
2011年12月16日 12:57
例年最低11月に一度は献血してるんですが、今年は所用で行けなかったので年内に行く予定ですわ。献血には多少のリスクがあるから人が少ないのかなぁ、とも思いつつ。献血ルームが行き易いところにあれば、もう少し行くんだけど・・・。
コメントへの返答
2011年12月16日 23:11
移動献血車発見時、時間的余裕があり体調に問題なければ突撃してますw
献血ルームがある地域の時は、許す範囲で最短で成分献血を

リスク…気にするくらいなら外出を控えるべきくらいのレベルだと思いますがw
移動献血車も巡回してるはずですし是非いきましょう^^
2011年12月16日 15:52
献血大好き人間ですw
確かに献血というのは誰でも出来るものですしね。
大々的に言えば、献血をすることで人間の命を救うことだって出来ます。
献血といった形で医療、あわよくば世の中に貢献出来るというのは素晴らしいことではないでしょうか(^ω^)
ただやはりそういった認識をする方はなかなかいないんでしょうね…(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年12月16日 23:19
自分もマニアですwww
何らかの病気で薬飲んでる方や、後天性免疫不全症候群の疑いの可能性のある方以外ほとんど誰にでもできる行為ですから^^

そう思えなくても、自分や家族知人が万一輸血を必要とする事故、病期になったらと想像できれば…できないはずはないと思うのですが

誰か他人がすれば自分は…とういう認識なんでしょうけどねT^T
2011年12月16日 22:50
献血・・・9種類のお薬を飲んでいるので、

できません。(-0-;

コメントへの返答
2011年12月16日 23:20
されても^^;

まずは病気をなおしてそれからですな

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation