• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

踏みすぎたって…

踏みすぎたって… <京都集団登校事故>逮捕の少年「アクセル踏みすぎた」
毎日新聞 9月24日(火)20時35分配信

 24日午前7時55分ごろ、京都府八幡市八幡双栗(そぐり)の府道で、同市の派遣社員の少年(18)が運転する乗用車が集団登校中の市立八幡小学校の児童の列に突っ込んだ。府警八幡署によると、1年生の男児(6)が頭などを打って意識不明の重体、1~5年生の男児と女児計4人が軽傷を負った。同署は少年を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、事故原因を調べている。

 府警によると、重体の男児は集中治療室(ICU)で治療を受けている。軽傷は、5年男児(11)▽5年男児(10)▽3年女児(9)▽1年女児(6)。車は一方通行の市道を南進し、府道との交差点で左折した際にスリップし、20~30メートル先の府道北側のガードレールに接触。はずみで更に20~30メートル先の府道南側の歩道の柵を押し倒して児童の列に突っ込んだ。

 現場の状況から、車は猛スピードで交差点に進入し、歩道の柵を踏み台にする形で地上約70センチまではね上がり、歩道南側のガードレールを飛び越えて畑に着地、民家に衝突して停止したらしい。

 児童は13人の列で東から西へ歩いていた。少年は出勤途中で、「アクセルを踏みすぎてスリップした」などと容疑を認めているという。車はスポーツタイプのマニュアル式の普通乗用車。少年は昨年11月に運転免許を取得したという。少年は当初、「交差点前で一時停止した」と供述していたが、その後はあいまいな説明をしているといい、府警は交差点への進入状況を捜査している。

 現場は片側1車線の直線道路(幅6メートル)で、京阪電鉄八幡市駅南東約1.2キロの住宅や工場、商店が混在する地域。【伴丈伸治、南良靖雄、堀智行】










>また、悲惨な事故が起こってしまいました

どうせ逝くなら一人で峠でダイブすりゃ良いのに、子供巻き込んでの事故なんて…

重体の子供が心配です、無事回復されるといいのですが




しかし、どれだけ踏んでたんだろうね、ジャンプできるほど、一般道で

あと前後とも、このての車種じゃあまり見ない系のタイヤなんだけど(特にリアはどこの?)

中古ならZ33も安いのなら数十万で買えちゃうしね…初心者にもキチガイにも



集団登校が悪いだの、何らかの規制がなかったからって言ってる人もいるようだが

悪いのは運転していた少年! それ以外無し


まぁ、自分は排気量に対する今の自動車税も重量税も一律でなく累進税にすべきだと思ってるけどね

下を下げ上はどばっととっちゃえば良いのに

そうすりゃ、この手の輩が維持できるとは思えないからw 馬鹿な事故も減るんじゃないか?

狭い国土の日本には、軽と小型車が良く似合うしね^^
ブログ一覧 | 時事ニュース関連 | 日記
Posted at 2013/09/25 00:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年9月25日 10:05
これで、またスポーツカーが!って言われるのも、いやなもんですね。
どーせ、少年だからって刑が軽くなっちゃうんでしょうが、
こういうやつは、少年だろうが、厳罰にするべきだと思います。
コメントへの返答
2013年9月26日 0:51
まぁ、さすがに多少のバッシングはやむなしかと><
厳罰でのぞむべきなんでしょうが、前回ので判例できちゃってますから難しいかもしれませんね。口惜しいことですが…
2013年9月25日 12:21
こんにちは。

初心者でZに乗って、調子に乗った結果でしょうね。
3500の280psを操れない腕だったんでしょうね。
また少年法で氏名は公表されないでしょうが、すぐにネットに醸し出されるでしょうね。

タイヤの件は、オイラもニュースの映像を見たときに「ん??」となりましたwww
コメントへの返答
2013年9月26日 0:55
ども

まぁ、未熟だったことが最大要因でしょうね
名前は…出所後、移り住んで変えちゃえば、酒鬼薔薇聖斗とかのように意味はさほど

トレッドパターン見た瞬間にアジアンだと^^;
2013年9月25日 18:25
こんにちは。

以前スカイラインに乗っていたこともあり、怒りを覚えて仕方ありません。

スポーツカーを、悪く思われるというのが残念で(´-ω-`)

タイヤは、リアは中国製でした。 うちの車も購入時から同じメーカーのが付いておりましたが、馬力のある自動車に付けるようなタイヤでは、正直ありません。
町乗りの営業車などには、適してるかも知れませんが
コメントへの返答
2013年9月26日 0:59
どうも

やはり、タイヤチョイスは車に合わせてじゃないと駄目ですよね
因みに、わざとリアにこの手のを履かせて楽しむ輩もいますが…公道で、しかも未熟では話にもなりませんけどね^^;
2013年9月25日 22:44
Zだったんですね。
また、黒い軽ワゴンだと思っていた・・・
一旦停止はしてないでしょうね。もししていたら。そこから
ダイブできるスピードに上げるのは、意図てきでないと難しいかも(初心者なら)

また、京都で・・・・(-0-;
アホが多いのがばれてしまいましたね。
コメントへの返答
2013年9月26日 1:01
さすがに、それじゃ空は飛べないかと^^;

京都滋賀辺りの評判は…その近県の方から聞き及んでますし><
2013年9月25日 22:48
 やっさん、どもです。

 事件聞いて「また京都???」ってのが一番先だったり・・・。

 18歳で派遣社員でZ33・・・(-0-:)
 それって普通じゃないですよね・・・。

 そんなクルマでドリフトするのに大陸産の激安タイヤとか・・・。

 もう死刑判決でもいいかと・・・。

 やっさんのコメント通り「どっかの峠で勝手にダイブ」してりゃあ良かったのに・・・。
コメントへの返答
2013年9月26日 1:09
そうそう、かの地では教習所で何かあったら集団登下校の子供に突っ込めとでも教えているのかと

親は、子供が125万で買ったと言っているようですが…実際はどうなんでしょ?

まぁ、この手のチョイスしてる人はこのSNSにも多くいますからねぇ


でも、この手の連中はギャラリーいないとこじゃ走らないけどね、残念ながら
2013年9月27日 23:18
ども。
車好きな者として、子をもつ親として、なんとも歯痒い事故です。
結構広い交差点なので、滑るタイヤでリアをスライドさせながら行こうとしたんですかね・・・
限界を超えた挙動がどうなるかを教習所でも教えたほうがいいのかもしれませんね。まあ意味ないでしょうが(ーー;
結局、操るのは人ですもんね。
事故に会われた子供たちの回復を祈ります。
コメントへの返答
2013年9月28日 23:15
一般道は路面状況は一定ではなく、日々変化してますからねぇ^^;
それを教習如きでは簡単にはマスターできないでしょうしね
自分はできると根拠の無い過信&想像力の欠如した人が少なからずいるということなんでしょな><

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation