• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

【艦これ】E-3甲前半(輸送ゲージ)攻略

【艦これ】E-3甲前半(輸送ゲージ)攻略 参考になるかは…微妙ですが

第一艦隊に、航戦2、主主徹水爆、瑞雲12(熟練度MAX)で、旗艦は霞改二に大発2、艦隊司令部
残りは適当な駆逐艦3にドラム缶満載

第二艦隊に、旗艦阿武隈改二大発2甲標的、とねちく主主夜偵ドラム缶、残り駆逐はお好みでw
秋月型入れて対空要員1、夜戦強い娘2に主主ソナーで若干対潜要員に

これで先制雷撃で事故って撤退させても十分S勝利できるけど

道中は安定、ボスも確実にS勝利狙うなら軽めの決戦支援だしておけば確実かと


練度が十分なら支援は不要なくらいよ、昼で終わることもw


瑞雲12がいない(足りない)なら、航戦1とあきつに烈風系(熟練度MAX)とかでもボス戦制空優勢とれるかと


ここの攻略中に新規艦娘の沖波出たので、あとは攻略終わらせるだけに


やっぱり、今イベってプチイベじゃんw

でもE-3分割して二面で良かったんじゃ…



泥艦も豊富でボーナスステージみたいよねw

まだ特に誰ともあえてないけど><

ブログ一覧 | 艦これ φ(≧▽≦) | 日記
Posted at 2016/02/14 18:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

0810
どどまいやさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年2月14日 18:49
ご教授のおかげさまでE-2甲も昨晩攻略を終えました(フゥ~)

あとはゆっくりE-3攻略に努めたいと思います、もちろんご参考にさせて頂きます(笑)
コメントへの返答
2016年2月14日 23:57
甲でならPT125削れれば4回、乙なら100、丙なら75と楽になってるし敵も弱体化相当してるのよね^^;

かなり過剰に輸送物資積んでるから、もっと降ろして砲や夜戦装備積んでもOKよ

それと対空要員連れて行ってたけどいまいち役にたってないような気もするので夜戦要員増やして、主主ソナーの対潜要員兼のが安定するかも
2016年2月16日 21:18
清霜、朝霜、霞を育てて無くて・・・・E-2で苦戦中(;^_^A アセ
コメントへの返答
2016年2月16日 22:18
駆逐3以上、軽巡1、重巡航巡雷巡の合計が2以下、戦艦空母系、速吸あきつ丸を含まない編成でも上ルート

4-5みたいに戦艦4空母2でゴリ押しの下ルートでも大丈夫、どちらも「三式弾」「WG42」忘れなければ陸上型に対する攻撃力ボーナスで落とせるはずです

あとはお好みで

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation