• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

頭が不自由なのか?

頭が不自由なのか? 身障者のステッカー貼ってるこの車、頭から駐車でこの有様…


しかも、降りてきた人は普通に歩行、四肢共に問題あるようには見えなかったんですが…



頭(脳)が不自由なのかな?(笑)

ってか、ほんと駐車(運転も含め)マナーは悪いっ



教習所からやり直せっ( ̄へ  ̄ 凸  
ブログ一覧 | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
Posted at 2008/02/25 23:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めてみなかみ町まで
ツゥさん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 23:48
いますよね。
身障者のステッカー貼ってれば、そこの止められると思っている輩。
たぶん健康な人でもそこに止めるために貼ってる人多いはずです。

ほんとうに必要な人がほんとうに必要なときに使うもんじゃないんでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月26日 0:45
ま~ここは、身障者用ではないんで構わないんですが、確かに身障者用スペースに平気で止める心無い人多いですね(^^;;

ほんとに必要な、車椅子、松葉杖等の介助が必要な人用にスペース広めで店に近い位置にあるのに…

心の腐った連中です(;´д`)トホホ
2008年2月25日 23:49
この車椅子ステッカー、カー洋品店で安売りしてたことありました…若い連中が買っていきましたよ…体には異常はなさそうでしたけど…
それにしても、モラル、マナーの低下は、すごい勢いで進んでる気がします。
この前、バイクに信号待ち中から吹かし、直線で蛇行運転で煽られましたよ…なんだかな~…

進路変更時に、ウインカー出さないで、無理矢理割り込んでくるのいますし…
全く恐ろしいかぎりですよ…
教習所も、ちゃんと教えてるのか、疑問に思います…
ま~その前に、運転するやつに常識がなければ、意味無いですよね…
コメントへの返答
2008年2月26日 0:52
カー用品店が悪いのか、行政が全く関与しないのが拙いのか…

モラル、マナーの低下は著しいですね(^^;;

教習所で、しっかり習ってきたのか疑問なのいますね~

常識ない糞虫は、困ったもんです(;´д`)トホホ
2008年2月25日 23:54
ホントに免許持ってる人なんですかね?

書いてあること、教わったことが理解できないんじゃ試験受かる筈がないんだけど・・・

頭の痛い人が多いせいか、運転してると精神的に疲れてきます

(;´д`)トホホ
コメントへの返答
2008年2月26日 0:55
免許制度自体が変ですけどね(^^;;

法規の試験は…阿呆じゃなければ落ちないような内容だし、実技もパターンですから余程じゃなければ通っちゃいますしね

まっ、根本は非常識な糞虫の増加のせいですけどね~

困ったものです(;´д`)トホホ
2008年2月26日 6:51
前なんかの番組でそういう人たちにインタビューしてるの見たことありますね。
「いや、ちょっと腰が痛くて・・・」とか「家にいる婆さんが足悪くて・・・」とか苦しい言い訳ばかりで・・・
どっちにしろ「でも、障害者手帳持ってないんでしょ?じゃあ障害者用スペース停める権利ないよね?」って感じですが。

最近マナー悪い人間多いですね。
信号無視、右車線トロトロ運転、散々煽って来た挙句車降りてきて絡んできたバカもいましたし。

へたくそ、気が利かない人、性格上問題ある人、みんな免許持ってちゃいけないと思います。
もうちょっと免許厳しくしてもいいんじゃないの?って思います。
コメントへの返答
2008年2月26日 9:53
ありましたね(^^;;
家族に不自由な方がいたとしても…乗ってないく降りないのなら、身障者用に止めるのは駄目だと思うんですがね~

まっ、まだ駐車スペースに止めてるだけ気持ちましっ、な、気もしますが(;´д`)トホホ

車購入後、免許更新時に教習所で講習を受ける制度にする必要がと以前から思います。
不思議な運転する輩は…再教習とかね
2008年2月26日 7:57
身障者のステッカーって無意味に乱用されている気がします。
こんなのだと、ホントに必要な人に対しても良い対応がされないのではって心配になります。
こんなわがままなドライバーが増えて困りますね。
コメントへの返答
2008年2月26日 10:01
こういった輩は…きっと緊急車両が来ても避けないでしょう(ーー;)

自分勝手な、ドライバー…に限らず困っちゃいますけどね~
2008年2月26日 12:10
こんにちは~

身障者ステッカーって、本当はこれではないんですよね
元々施設で使われ始めたそうですが、現在は車もそのような意味合いがあるということになってるそうです。
なので、簡単に入手できるようです
本当はクローバーのステッカーが正しいようです。
これは初心者マークと一緒で、法的な規制もあるみたいです。
だからと言って、簡単に作って乱発も考え物ですが・・・

しかし、どこにも困った人はいるものですね
コメントへの返答
2008年2月26日 16:46
身体障害者標識(クローバーマーク)のことですね~
しかし、どちらも入手はできそうですが(ーー;)

困ったものです…

貼ってなくても止めるのもいますけど、やはり脳が腐ってるんでしょうね(;´д`)トホホ

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation