• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

○○運転者標識…

○○運転者標識… この時期、初心&高齢運転者標識(マーク)つけた車が…そこかしこに増殖してますね~(^^;;

盆で帰省してくる時期ですから、県外ナンバーで道を知らずに怪しい挙動する車が増えるのは仕方ないですが…地元車で怪しいのは…

一定の速度、周りに合わせた速度で走れないのも…困りますけど…

センター寄ったり、路側帯越えたりフラフラ走ってるのは…後ろについいてて怖い



昨今の教習所は…まともに走れなくても免許与えてるのか(ーー;)

ってか、買った車でクランクやS字、縦列駐車の実技試験ありにして欲しい…





右折専用レーンを直進されたら…すぐ横の直進レーンで並走してる自分は…

って、怖い目に遭遇しましたし、この時期毎日恐怖体験の連続です(;´д`)トホホ




ブログ一覧 | (;´д`)トホホ | 日記
Posted at 2008/08/14 01:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

絶景を探して
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年8月14日 2:03
@河、名@屋ナンバーがいたら注意しましょう

県内なのに名@屋のほうに行くときは怖いですから要注意です
コメントへの返答
2008年8月14日 2:19
はははっ、あんま伏字になってませんが(^^;;

う~ん、愛知では、速度域が少し他地域より早いかな~って思ったくらいで怖い目には…まだ、合ってませんが…

気をつけようと思います
2008年8月14日 2:23
最近は怖い運転する人が多いですね~
おいらも昔、前にいた車が右折レーンに入ったんで「やっと前が開けたから加速…」って思ったとたんその車が大きく、こっち車線に車半分くらいハミ出すように膨らんでから右折していきましたから…(汗
そういえば枯葉マークがついてたっけな…w
コメントへの返答
2008年8月14日 2:30
多いですよね~

ってか、右折時に振って曲がるのは理解に苦しみますね(^^;;

左折時なら、多少は判らなくもないですが…道にもよりますが

怖いですね~
2008年8月14日 2:24
僕の家でも親父が乗る時に紅葉マーク
常用なんですが・・・R33以外では
二台とも乗るので、取り忘れで僕は
苦い経験をしています・・・(泣)

初心者は僕も嫌な思い出が・・・
プリメーラ時代、右折禁止の所を
無理矢理曲がられ、リアを破損
したなんて事が・・・( ̄д ̄;;)
コメントへの返答
2008年8月14日 2:36
まっ、取り忘れても…弊害は…ない…
(・-・)・・・ん?何かあったのかな

右折禁止表示気が付かない人って多いですね~

…、そういえば自分も嘗て交番そばを助手席の愛知の後輩が、そこ直進って入った道が進入禁止だったことが…確か…(ーー;)判らない地域は仕方ないよね…まずいけど
2008年8月14日 7:28
特に初心とか年寄りではないですが自分も高松にいた頃三車線の真ん中を
走っていた時、右折レーンを走っていた車が交差点に入った瞬間突然直進する為に
左によりはじめ僕の前にいた車に衝突したことがありました。

ぶつかり方を見たら完全に左は見ていないようでしたね、隣にいたのが自分かもしれなかったと思ったら鳥肌ものです^^;
この時期は普段車を運転しない人も運転をするので妙に遅い車やギクシャクした走りの車には注意が必要ですね。
コメントへの返答
2008年8月14日 10:46
そう、車線減少の際も同じような輩がいます…他県から来た人は判らないでしょうが、地元県民ならある程度は、わかる筈なのに、潰れる車線を走り続けて無理やりに合流ってのも(ーー;)

正直、普通に走ってても何時もってこられるか

特に、この時期、前後左右全方位に注意が必要ですね、気をつけないと
2008年8月14日 9:25
この時期は…枯葉マークだけでなくホリデードライバーが多いので流れがボロボロ。
いつもよりも注意して運転せねば^^;
コメントへの返答
2008年8月14日 10:48
たしかに、滅多に運転しない輩が…増えてもいるんでしょね~
気をつけないと駄目ですね…

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation