• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

カチンときたこと…

日産“鳴り物入り”のディーゼル車にディーラー拍子抜け
6月23日13時53分配信 ダイヤモンド・オンライン


「完全に拍子抜け」「竜頭蛇尾とはこのことではないか」。

複数の自動車業界関係者がこう酷評するのは、日産自動車が今年秋に発売するクリーンディーゼル車「エクストレイル」である。このクリーンディーゼル車は、世界で最も厳しい米国のディーゼル排ガス規制の基準をクリアしているだけでなく、2009年度に日本で実施予定の排ガス規制にも対応したエンジンを搭載。これほどクリーン度の高いディーゼルエンジンの投入は、むろん、日本で初めてである。

 それなのに、なぜ冒頭のように酷評されるのか。じつは、日産は昨年8月、他のメーカーに先んじて、クリーンディーゼル車を日本市場に投入すると発表、日産のディーラーやユーザーでは「いまか、いまか」と、その期待度は高まっていた。だが登場したのはマニュアル(MT)車のみ。それだけにディーラー側の落胆ぶりは大きかったのである。

 ある販売店の営業マンは「昨年からクリーンディーゼル車の発売を楽しみにしていたお客さんに『MT車では妻が運転できない』と文句を言われてしまいました」と残念がる。販売台数も「せいぜい月100~200台も売れれば、御の字」と業界関係者は見積もる。

 それにしても、なぜMT車だけなのか。ある日産関係者によると、「AT車の技術は確立されているが、低コスト化の面で課題が残っていた」という。つまり、現時点では十分に納得できるAT車が完成できなかった、ということか。

 そもそもクリーンディーゼルエンジンの開発は、ホンダが先行していた。それだけに、業界内から「単に“国内初”の称号が欲しかっただけではないか」等の揶揄する声が上がるのも無理はない。

もっとも、日産はMT車のみにした理由は別にあると強調する。薄葉洋常務は「(当初、AT車の発売を見送ったことについて)社内でも議論を尽くし、正直言って悩んだ。それでも、投入する以上はディーゼルの良さを顧客に実感してもらいたい。今後の普及を考える上で、あえてMTに決めた」という。

 日産によると、日本のドライバーは欧州に比べ、発進時の加速が高い走行パターンを好むという。このため、「ATでは、ターボラグのようなまどろっこしさが残るが、MTならスムーズな加速が可能で、ディーゼル本来のパワフルな走り良さが実感できる」(薄葉常務)と言うわけだ。 

 これを苦しい“言い訳”と見るか、日産一流の“こだわり”と見るか。いずれにせよ、2009年以降には、ホンダや三菱自動車もクリーンディーゼル車を発売の予定であり、少なくとも2010~2012年には、その成否は明らかになるだろう。

(『週刊ダイヤモンド』編集部 山本猛嗣)



って、話に…知り合いが、

>それは「痛い」な何考えてるんだ?MTとかはGT野郎か商用車とかしかないだろ。

と…(^^;;


確かにATじゃないと売れにくくはなってるかもしれないけど…



すまんね~、家族全員MTしか乗ってないよっ
Posted at 2008/06/24 00:38:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
2008年05月22日 イイね!

さすが、やわらか銀行(-o-;

出入りのPCサポート要員によると…

ボーダフォン時代から携帯番号がないと顧客情報にアクセスできないアフォシステムになってるらしいです

まったく(;´д`)トホホ 
Posted at 2008/05/22 14:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
2008年05月21日 イイね!

糞企業!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!

似非、帰化人が社長の某SB

解約不可って(`´メ) 



連れが、デジタルツーカー時代に解約したつもりで

放置してた携帯の料金が引かれ続けていたことに今頃になって気づき

ショップに行くと…



携帯本体(番号)が不明だと解約できませんって




あの~十数年前の携帯の番号覚えてる奴がどこにおんねん“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!



で、コールセンターに問い合わせても番号お知らせできませんっって

で、友人等に当時の番号聞いてみてご確認をってさ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



そんなん、残してるわけないじゃん






あっ、因みにドコモに確認してみましたが

当然、当人確認できる書類があれば番号等不明でも解約には応じられるらしいです






Posted at 2008/05/21 15:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
2008年03月02日 イイね!

許さんぞっ“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

なんと、明日再配達しますって言われたにもかかわらず…

福○通運持ってこね~っ

皆さんの言うとおり最悪運送会社№1ですな


明日、直接地元支店行ってみます


しかし、携帯番号も教えたのに連絡なしっ

まじ糞会社やね…
Posted at 2008/03/02 22:22:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記
2008年03月01日 イイね!

不在じゃないよ~(ノ_・、)シクシク

落札してたステアリングハブ…

今日の08:25に地元店に到着、10:41に持ち出し




で、家には誰も外出はしてないから敷地内にはいたはず…

なのに不在でって



どういうこっちゃっい、福○通運
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!



ってか、携帯にかけてみんかいっ

他社は連絡してくるぞムカムカ…((o(-゛-;)


自分は仕事で留守でしたが…
Posted at 2008/03/01 22:00:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムカッ( ̄∩ ̄# | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation