• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

反応悪いんで、直電!

で、初期不良の可能性もってことで

明日回収業者(っても運送屋)がきて、一週間(もいらんやれ)程度で交換新品、異常がでなければそのまま返品らしい

って、異常が出ないなんてことはありえへんってw



購入時状態に極力戻して箱詰めしておいてってことなので

送られてきたそのままにしておいてやるか


マザボ、CPU…はてさて、面倒臭いなぁ
Posted at 2015/10/06 11:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2015年10月06日 イイね!

やっぱ駄目>< 購入先と交渉中

何とも、最小構成でも駄目でしたし、予備パーツに交換したりしても駄目でした

あっ、さすがに1150の予備のCPUは無いので試してませんが、そうそうCPU壊れてたりしませんし


ってなわけで、どうもマザボの初期不良がもっとも怪しいので購入先と交渉中

松山店が潰れてなければ直に持ち込むところなんですが…


笑える昔から自作してきたけど、初期不良に当たったのは初かもw

相性とかでアウトってのはあったけどね



さて、初期不良認めてくれれば良いけど早めに…
Posted at 2015/10/06 01:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2015年10月05日 イイね!

冷却性能UP(車じゃないよw)→ぎゃぁ起動しない><

冷却性能UP(車じゃないよw)→ぎゃぁ起動しない><後輩PC、ついでだから新規組み直し

で、リテールやめて社外空冷大型クーラー導入


まぁ、これでもまったく放置埃にまみれれば同じかもしれないが気持ちマシじゃないかろうか

しかし、ケース蓋閉めれるか不安なレベルのギリギリさw



i7-3770→i5-4590へ

当然マザボは新規(GA-H97-D3H)、メモリ(PC3-12800-4GB二枚)は引継いで使用、他は変えなくても十分


で、リテールクーラー→虎徹投入!

さすが業物、狭くて手が入りにくいところ指先伸ばしてたら…ざっくりと指切れちゃいました><


エロゲと艦これ、ニコ動しかしない輩だしオーバースペックだと思うけど

前のより体感で遅いって文句いわれるのも嫌だし、まっこんなとこかと





で、組み込んでさてと思ったら画面出ない><

メモリやCPU、再確認して挿し直しても…


CPUファンとか回ってるし、う~ん謎だぁ困った
Posted at 2015/10/05 15:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2015年10月04日 イイね!

こ、焦げ茶色…

はて、塗った時とは似ても似つかない色に変化してるし焦げた香りが

どうやらCPU使用率一桁、激重の原因はこれだぁ



ってんで、磨いて綺麗にした後、グリス塗りなおして再起動



も、一応動くが使ってそれなりに時間が経つとエラー吐く

え~まさか昔の焼鳥と同じで焼けてるのか^^;



マザーは見た目には変化なし、再度外して確認も問題なさそう…

はてさてw


しかし、それほど酷く埃ついてはなかったような気もするが

1155付属のリテールそんなに性能悪かったのか?
Posted at 2015/10/04 03:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2014年01月16日 イイね!

自殺行為かよε-(ーдー)ハァ

かつての同僚兼同級生のノートPC修理依頼が

とはいえ、野郎からは手間賃作業量に応じていくらかは徴収するが女性は基本無料(交換部品代は別よ、さすがにw)

でもねぇ、ウイルス対策無しで大量にフリーソフト入れるのは…自殺行為よ



トンデモ状態>< 聞いてたのは音がしなくなったってだけだったが…


XPだし買い換えをすすめるんだけどね

それも初期のなんでメモリ増設してても1Gまで、HDDは100GBと懐かしい仕様

HDDの音も怪しいんだけど…


まぁ、修復したけど結局欠損多すぎで挙動があれだったのでリカバリwww

当然元に戻ったけど、こりゃ遅いゎ

Celeron M330ってもう流石にねぇ、Intel Core以降ならまだ現役でなんとかいけるけど



で、もう一台預かってるデスクトップ

こっちはHDD不良なので代替部品と差し替えてちゃっちゃと終了



しかしMSのWindows XP と Office 2003のサポート終了のカウントダウン始まってるけど

移行しない、できない企業・個人たくさんいるけどざっくりやなぁw

95→98SE→2000・XPの流れできてて、そこで止まってるよね、診てて思うけど

確かに2000・XPは秀逸だったからね、Windowsでは



あぁ、話題のBaidu IMEも当然入ってましたよ

削除画面笑えますけどw

誘導されて詐欺ソフトや、バンドルされてるので知らぬ間にって多いから気をつけないとね

っても胡散臭い謳い文句の物に飛びつく人は、現実でも被害にあいそうだけどねwww


Posted at 2014/01/16 02:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation