• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

また妙な法案が…こっそり…

違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
ITmedia ニュース 6月15日(金)14時26分配信

 違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が6月15日、衆議院本会議で与野党の賛成多数で可決された。

 同日午前の文部科学委員会で、政府が提案した改正案の採決前に自民・公明が刑事罰化を盛り込む修正案を提出し、民主を含め賛成多数で可決。午後の本会議で修正案を含む形で可決された。

 従来は違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為は違法ながら罰則規定はなかったが、修正案ではこれに対し2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)を科す。

 政府提案の改正案では、暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。罰則規定はないが、DVDをリッピングできるプログラムの提供などには罰則が科される。
.





>また、マスコミは揃ってオウムの高橋逮捕のニュース一色のなか

こっそり、法案衆院で可決されてるのよねぇ

もう、何やらw 陰謀説でも信じたくなってくるゎ



問題の根本的な部分をスルーしているところは消費増税増税問題なんら変わらない

既得権益を守って大多数の消費者に負担だけ押し付けるって形に…

「欧米では~」と言い出す馬鹿もこの件は華麗にスルー(そりゃ著作権関係で一歩先いっているアメリカさんでさえNG出した法案だからなぁw、言えないわなぁ)


まぁこれも児ポと同じで出入り口塞いじまうとアングラ化・巧妙化・凶悪化するだけだと思うのだけど…

・・・これでCD・DVDの売り上げが回復すると信じてるのなら余程「お目出度い連中」としか思えないけどw

しかしまぁ、自分の所の利益だけを追求した結果技術的に袋小路に…

そのうち利便性を追求してきたサービスに全部持っていかれた様々な例をまるで学んでいないかのよう><

というか見るだけならHuluなどの月額固定でPCだけでなくゲーム機やスマホから見放題かつ簡単に動画にアクセスできるサービスに客取られて終了じゃないか?


ってか、クランチロールとか日本で放映された数日後に高画質かつテロップ無しで観れたりするわけなんだが…そっちは放置なのかい?

そろそろ本格的に問題にしてキレていいと思うんだけど^^;




あっ、これでリッピング関連の書籍は撤去だよね、事実上の幇助にあたるからねw

罰則はリッピングに関してはないようだけど


しかし、違法ダウンロード…親告罪となってるけど、アップしたのをするより余程面倒だと思うけどねぇ





Posted at 2012/06/15 23:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年06月09日 イイね!

利便性…

13歳が車運転、オートバイと衝突…5人重軽傷 
読売新聞 6月8日(金)12時35分配信

 7日午後11時45分頃、沖縄県恩納(おんな)村仲泊の国道58号交差点で、県内の中学2年男子生徒(13)が運転する軽乗用車と、対向してきた同県宜野湾市我如古(がねこ)、タイル工男性(33)のオートバイが衝突し、中学生ら5人が重軽傷を負った。

 県警石川署の発表によると、軽乗用車には、ほかに同じ中学の2年男子生徒3人が乗車。助手席の1人(13)が肺挫傷の重傷で、運転していた生徒と後部座席の2人(ともに13歳)が軽傷を負った。オートバイの男性も顔面打撲の軽傷。現場は片側2車線の信号機がない交差点で、軽乗用車から見て左カーブ。車は、運転していた生徒の親族の所有という。
.





>また、未成年が無免許で運転、事故が発生しました^^;

根本原因から目を背けてないかい?

マスコミも、一切取り上げず、さも他に主原因があるように持って行くが…



エンジン始動するには、免許証のIC等利用しないとかからなくするとか

色々意見もあったりするようだが、そんなの車のキーと同じで盗めば同じじゃんw




利便性向上で婦女子にも、体不自由な人でも容易に運転できるようになってきたのが駄目だとはいえないが…

児童ですら傍で見てれば運転できる玩具レベルなのはどうなのよ^^;

高齢者になって惚けても動かせるってのもね…




車は凶器、それも殺傷力でいえば重火器レベル

人などボーリングのピンのように弾き飛ばせることを考えれば



車の管理は重要だよね

盗まれて、愛車が犯罪・事故に遭ったりも嫌だけど

子供が運転、人身事故なんて起こしたら…><




何故に、児童(未成年)の無免許運転が起こるのか

業界含め考えていく必要があるんじゃないかい…



Posted at 2012/06/09 11:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年06月08日 イイね!

風が吹けば箱屋が儲かる^^;

風が吹けば箱屋が儲かる^^;ボールよけ転倒事故、高裁も小学生側に賠償命令 大阪
 校庭から蹴り出されたサッカーボールをよけようとしたバイクの転倒事故で、球を蹴った当時小学5年生の男性(20)に過失があったかが争われた訴訟の控訴審判決が7日、大阪高裁であった。岩田好二裁判長は「球が飛び出さないよう注意する義務があった」と一審・大阪地裁判決と同様に過失を認定。男性の両親に、約1100万円を被害者側に支払うよう命じた。

 事故は2004年2月、愛媛県今治市の公立小学校わきの道路で発生。校庭でゴールに向けて蹴った球が、高さ1メートル余りの門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクを運転していた80代男性がよけようとして転倒し、足を骨折。直後に認知症の症状が出始め、約1年半後に食べ物が誤って気管に入って起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡し、遺族が約5千万円の賠償を求めていた。

 岩田裁判長は昨年6月の一審判決同様、ゴールの後ろに門扉がある位置関係などから、「球が道路に飛び出て、事故が起こると予想できたのに漫然と蹴った」と過失を認定。バイクの男性は事故による突然の入院で認知症が進み、脳の機能が低下したとして、事故と死亡の因果関係も認めた。   朝日新聞





>あきらかに故意では無く、過失

故意か否かで明瞭な結論出ると思うけど・・・でもこれってかなり「異質」なケースさすがは大阪民国、貰える物は何でも貰え精神根付いてるねぇ

普通は転倒、骨折の賠償だけで済ませると思うけど






学校そばだから通学路指定されてるから30K制限、十分見通せる位置から子供が蹴ったサッカーボールは視認でき避けられると思うし、直撃でも転倒は…

そんな高齢者を放置、バイク乗らせていた責任は?

確かに入院すれば、認知症は進行しやすいだろうけど見舞い等頻繁に行い会話等してあげるだけで結構防げるはずだけど…

その上、誤嚥性肺炎で死んだことまで責任を取らせ賠償金を毟ろうとすることを恥と思わないんだろうか?




風が吹けば箱屋が儲かるかよw

あり得なくないかもって因果関係を無理矢理こじつけてつなげた突拍子も無い結論だよね




第一、当時小学5年生とすると11歳か…で、どこまで危険性を予測しえたかは疑問が…



Posted at 2012/06/08 13:08:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年06月03日 イイね!

必要悪?w

2ちゃんねるに広告=覚せい剤密売容疑、5人逮捕―九州厚生局
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」で客を募り、覚せい剤の販売などをしていたとして、九州厚生局麻薬取締部は31日までに、覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡など)の疑いで、無職城尾学然容疑者(37)=千葉県船橋市駿河台=ら5人を逮捕した。同部によると、5人は容疑を認め、既に起訴されている。
 5人の逮捕容疑は1月6日、営利目的で覚せい剤約1グラムを宮崎県の男性に宅配便で送り、3万円で販売したほか、4月11日に覚せい剤約3グラムを自宅で所持していたなどの疑い。 




>某巨大掲示板、最近悪の巣窟であるように言われているがw


こんな簡単に犯罪者捕まえられる場所を安易に潰しては勿体無いと思うんだけど…

昔のようにUGに潜られたら大変だよ。

まぁ、2chにTwitter・ブログ…馬鹿発見器として有効ですしねw

犯罪自慢する馬鹿は後を絶たないし  

そういった馬鹿を燻り出すのは住民得意ですから(誤報もあるけど)


情報自体の真偽を確かめ、取捨択一するなら役に立つこともあるけど

鵜呑みにする輩は…一般社会でも何でも駄目だと思うけど^^;
Posted at 2012/06/03 02:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年05月29日 イイね!

はて?_(・・?..)? 悪いのは… そにょ②

この間の続編

某掲示板等からの抜粋

河本、約10年前の「極貧時代」の収入!
給料4万+風俗案内バイト代+嫁のクラブ収入40万以上
(この時、親は生活保護でタダ生活)


親に仕送りしている宣言をする河本

365日飲み歩く河本、1日に100万使うことも


ん?神妙な面持ちで謝罪会見した内容と差異がないかい^^;

まぁ、色々書いてるし喋ってるのでもっとでてくるだろうしね

申請内容に虚偽がなければいいね




それより、マスコミ各社の取り上げ方と、皆のコメント

【TBS】ひるおび (75分間)
完膚無きまで叩きのめす。
ボード4,5面にわたって生活保護制度自体に批判的。宮崎哲弥だけでなく、あのおっとり三田寛子が興奮気味で批判する

女性誌で匿名報道 → ネットサイト「サイゾー」が実名記事 → ホンダが広告から削除
→ 片山議員がブログで言及、と騒動の流れと時間軸をきちんと説明
片山が生活保護と財政問題の担当議員であることも説明
番組全体で河本に厳しい反省を求める。
また、生活保護制度自体の制度設計見直しも問題提起
ひるおびに追加しておいて

・法律で保護より扶養義務が優先されていると説明
・河本は準公人だ
・福祉事務所のチェックはあったが強制力はなく嘘をつかれると調べられない

【朝日】ワイドスクランブル(25分間)
批判的。
片山インタビュー、河本叩き、デーブ駄洒落で河本に皮肉

【フジ】知りたがり(35分間)
かなり擁護。
挙動不審な擁護専門家に解説させ、グレーゾーンですらない可能性があると発言。
ロンブー淳やや擁護気味

【YTV・NTV】ミヤネ屋(冒頭50分+~)
大擁護
河本親子の貧乏物語再現VTR作ってお涙頂戴、不正受給じゃない。森永・春川、さつき大批判。普
段から河本さんは凄いいい人だから、悪質なわけない。
片山が実名を初めて公表(しかもそれを議員の売名活動と放送)と捏造放送



春川正明:「国会議員が実名をブログに載せるとはいかがなものが、権力者であることを自覚すべき」
森永卓郎: 「(河本より)もっと悪い不正受給があるはず、 そっちをまず検挙すべき」 「すごく真面目で誠実で芸能界一いい人なんですよ。 叩かれすぎてかわいそう」
駒井芸能リポーター: 「(河本が)生活保護のシステムを知らなかったから仕方がない」
ミヤネ屋出演弁護士: 「もらったものを返金するのはおかしい。」
宮根誠司:「不正受給じゃないですよね?」 「福祉事務所と相談されていたので、僕らの感覚からすれば不正にはあたらない」
モリタク「叩かれすぎて可哀想」
読売テレビ解説委員「むしろ、彼の名前を出して叩いた国会議員はどうかしてる」
ガダルカナルタカ :「もし本当であれば、と仮定でものをいうのは議員にふさわしくない」
駒井千佳子:「『認識が甘かった』と言われてましたが、制度を良く知らなかったって事ですよね?」


松尾貴史 (twitter)「藝人をいじめて愉しセレブ議員」「義憤や正義感ではなく、選挙の実績作りだと思います」
麻木久仁子 (twitter) 「あの議員さんたちは、恵まれた環境に生まれ高い教育を受けさせてもらい、親や親族、縁に恵まれたことへの感謝の気持ちはないのかな。謙虚さこそが“伝統的日本人の美徳”ってえやつじゃないのかな」
千原せいじ (読売テレビ・関西ローカル情報ten)「片山の旦那、大きな会社つぶしたんやろ」
フジテレビ豊田社長 (定例会見) 「うっかりしていたというコメントを信じるとすれば、影響は出ないと思う」
大谷昭宏 (ドデスカ!)「お母さんは一般市民。 議員が名前を上げてまで批判するのは私は行き過ぎだと思う」



デーブスペクター:「これは大問題なんです。世界中でこういう不正受給が問題になってる。だから、テレビ局も実名報道はもちろん、徹底的に追及しています。」
江口ともみ:「芸人なので収入が安定していないと言うのは私も同じなのでそれはちょっと通用しないんじゃないか!」
宮崎哲弥:「認識不足でしたで済む問題じゃない」





ま、関西は吉本べったりで当然ちゃ当然だけど

芸能界はずいぶんと世間の感覚からはズレがあるねw 知ってたけど



ところで、片山さつき議員ってば参議院議員で2010年7月に当選したばかりなんだけど…もう選挙の実績つくりに入ってるの?それに比例で自民党候補で最多得票だったのに?w そんなはずはないんじゃない?

まぁ、彼女は、『潜水艦は、冷戦構造を前提とした時代遅れの兵器である。増やす事など認めない』とか、ん?って発言もあるが、外国人が受給している現状の生活保護に対しても意見してるし、今回の件もこれで終了ではなく、更に切り込んでくれるなら良いと思うのだが…

第一、河原乞食共にプライバシーなぞあるものかw

河本自身もだし、散々ネタに母親等してきてたしTVにも出てた記憶が、もう準公人としても良いくらいだったし、何より受給に関してあからさまに不審な点が多すぎるから


だいたい、浮気や誰と誰が密会していたなどと取り上げてる時点ですでにプライバシーなんて存在してないじゃないのかなwww






後、子が親の面倒みなければならないっていつの時代だとか

高額所得者=高額納税者であるのだから端金でグダグダ責めるなとか

返すと言ってるんだから問題ないなんて言ってるのもいるけど…



いったい何が言いたいのか?頭大丈夫^^;







本当に困窮してる方の為にある制度を

そうではないのに、貰ってる連中がいるのが問題なのよね



欺す方が悪いと思うのだが、欺される側(役所)にも不備が無かったとは言わないが…

より責任が重いのは、実収入が十分にあるようになっても扶養義務を果たさなかった側かと



今日も、人柄がとか、謝罪したからもう良いでしょうとか、給付してた役所が悪いとか

いや、関係ないでしょw



ホンダは問題発覚後、素早い対応でさすがだったけど^^


さて、これからどうなるか


このまま、有耶無耶にされて終わるのか

はたまた第二幕があるのか

これ自体は、氷山の一角にすぎないけど…不正受給者達に対して蟻の一穴になるよう願ってます








しかし、麻木久仁子から謙虚さこそが“伝統的日本人の美徳”ってえやつじゃないのかななんてセリフが聞けるとはw どの口が言うwww








続く可能性も…





Posted at 2012/05/29 00:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation