• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

はて?_(・・?..)? 悪いのは… その①



この問題は先月12日に女性週刊誌「女性セブン」が匿名で報道後、ネットメディアで実名で報じられ表面化。これを受けて、自民党の生活保護プロジェクトチームの世耕弘成、片山さつきの両参院議員が問題を調査。今月18日には吉本興業の顧問弁護士が両議員に事情説明を行い、「受給の手続きに問題はなかった」とする一方、世間を騒がせていることについて「芸能という職業柄もあり考えないといけない」などと話していた。

以上がこれまでの流れですが、ようやく記者会見ですか

質疑応答
質問 時期の確認をしたいのだが、最初に生活保護を受けたのはいつからでしょうか?
河本 芸人になって2、3年なので14、15年くらい前だと思います。
質問 最初に援助できますと答えたのがいつになりますか?
河本 1回目は5、6年くらい前です。
質問 増額されたのはいつですか?
河本 今年に入ってからです(1月)。
質問 現在はどうなっていますか?
河本 現在は受給していません。
質問 生活保護は正しかったと思っていたか?
河本 昔も今も正しかったと認識している!
質問 不正受給とは違うと?
河本 はい。
質問 自分の母親が生活保護を受けていることについてどんな気持ちですか?
河本 母親が生活保護を受けているのは情けない。
質問 増額された時期に自分で面倒見るということはなかったのか?
河本 認識が甘かったと思う。来年の仕事の保証もないしそのころ病気も患った。
質問 今年に入って打ち切りたいというまでは打ち切らなかったんでしょうか。
河本 半年前から話合っていた。
質問 お母様は生活保護だけで生活していたのですか? いくらか援助していたとか。
河本 基本的にありません。生活保護のみです。
質問 母親以外にも親族も受給しているという風に言われておりますが、三親等は扶養義務があることについて。
渡邊宙志氏(以下、渡邊) 心配して頂くのはありがたいのですが、プライバシーなのでお答えできません。
質問 お母様とお話をされたのでしょうか?
河本 「しっかりしゃべってこい」と言われました。
質問 一部の国会議員が問題視している件について。
河本 今の私の立場では何も言えません。
質問 河本さんが芸能人ではなく、サラリーマンだったら今の状況をどう考えますか?
河本 年収が100万以下という状況はサラリーマンだと起きないと思います。
質問 片山さつき議員が河本さんの『Twitter』のプロフィールについて指摘し、変更させた件について。
河本 『Twitter』のプロフィールに軽率なことを書いたことをお詫びします。



ここからは動画・雑誌見てないので未確認も

会見後、弁護士と吉本担当での第二部

記者『吉本には年収100万にも満たない芸人さんも多いかと思いますが』
弁護士『ヒヤリングを行い、受ける資格のある者には胸を張って受けさせ~』

(週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。



芸人には斡旋w 解答にプライバシーなのでお答えできませんってw答えてるのと一緒じゃん
しかも、この総額に医療費控除や他の免除もあるとすれば………


姉「勝手に金くれた役所が悪い」「片山?勝手に言ってろ、謝るのはお前だ」



河本準一
@Junkoumon
Twitterの意味自体を把握してない人は今後一切見なくていいなぁ。
その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えばいいのになぁ。じゅんを。
人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。
ビオフェルミンの瓶の中の。


で、これがTwitter^^;





まぁ、この件書く気はなかったんだけど…



もっとも悪いのは、貰える物は貰えという乞食根性の小奴らじゃないかい?

日本人の美徳からは外れた考え方だけどねw



そりゃ、行政側の対応の拙さもあったからだろうけど…

不正受給無くし、減らすためには見せしめも必要かと



一部には高収入者+有名人による晒し目的の思惑がとか、出していた行政側が悪いとか言ってるのもいるが…

根本は誰が悪いのかは明白!



色々、改正に向けて動き出してるようだが…

支給減や厳格化してもおそらく実際は弱者に厳しくなるだけで圧力利権団体絡むところには甘いままになる可能性大だよね

この問題は、職の安定・賃金格差・ゆとり・在日外国人・同和・弱者利権など日本のダークサイド部分がモロに出ているから解決するのには豪腕が必要なのだが…



紳助の件でもだったが…

吉本≒自由業の方≒特定地域・国籍の方って構図が見え隠れしてる気がするのは気のせい?w






続きます

Posted at 2012/05/27 12:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年05月15日 イイね!

元気玉かよw

関電管内で使用制限令検討=北海道、関西、四国、九州は計画停電も―政府
時事通信 5月14日(月)20時1分配信

 政府は14日夜、エネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略担当相)を開き、関西電力管内で今夏に懸念される電力不足に対応して使用制限令発動の検討を始めた。さらに、北海道、四国、九州の各電力を加えた4電力管内で「万が一に備えて」(古川戦略相)、計画停電を準備する方向で議論することも確認した。
 電力使用制限令は、電気事業法に基づいて政府が企業や家庭の使用を制限する措置。東日本大震災後の昨夏には、東京電力と東北電力の管内で15%削減が義務付けられた。
 また、エネルギー・環境会議が設定した各電力管内での節電目標は、関西が15%で、九州10%、北海道7%、四国5%以上、中部、北陸、中国がいずれも5%。東電と東北電は目標設定を見送った。関電と九電は、中部、北陸、中国、四国の各電力からの融通が前提で、融通が見込めなければそれぞれ20%、12%とする




>もう、いったい何がしたいのか…

震災から一年以上たってもこの体たらく、為政者共は何をしてきたのか



しかも、他地域に融通求めるなんて

「オラに元気を分けてくれ!」ってかw



そのうえで計画停電ちらつかせるって、どこのヤクザやさんやねんw






ここからは私見ですが

震災以降、原発反対、即時停止の流れで世の中進んできましたが

原発停止してるだけでは依然危険度は変わんないのよねw

なら、同じ阿呆なら…じゃないですが稼動させても… (不足が予測される時期だけでも)

ただ闇雲にではなく、耐用年数の明記(30~50年くらい?)、古い設計の原発は即時廃炉

研究は続け、当面の間新規建設は凍結



で、できれば全ての原発は国有化っていうのが望ましいと思う



だいたい、震災のような不測の事態に陥った際、一民間企業に責任を負わせるのは酷

それで警備は自衛隊が担当! (自然災害もだが…敵性国家の工作員のがもっと怖いゎ)

これで時間を稼ぎつつ、発電方法の研究開発と海底資源開発を同時にすすめれば万事OK



こういう風にもってくなら、賛同も得やすいと思うんだけどねぇ、どうかな?

ON、OFFしかない二択しかないわけじゃないんだから




まぁ、個人的には発電機もあるし計画停電でもあんまり困らないけどね^^;

それに…真っ暗だと星空綺麗だし…



Posted at 2012/05/15 01:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年05月13日 イイね!

まぁ、確かに著作権法違反なんだけどね^^;

まぁ、確かに著作権法違反なんだけどね^^;.「けいおん!」複写、違法「痛車」ステッカーに
読売新聞 5月12日(土)8時14分配信

 人気アニメ「けいおん!!」のキャラクターを無断複製した車用ステッカーを製造・販売していたとして、福岡県警サイバー犯罪対策課などは11日、静岡県裾野市深良、ステッカー販売業滝繁行容疑者(43)ら3人を著作権法違反容疑で逮捕した。

 発表によると、3人は3月、CDの表紙などから画像を複製してステッカー3枚を製造し、インターネットのオークションで計1800円で販売、TBSなどの著作権を侵害した疑い。3人は容疑を認めているという。滝容疑者らが販売していたのは、アニメキャラなどで装飾した「痛車(いたしゃ)」と呼ばれる車に貼るステッカーで、2008年以降、少なくとも約4500万円を売り上げていた。

 県警は、販売したほとんどが違法ステッカーで、車部品の販売店にも定期的に卸していたとみて、捜査を進める。

 県警が今年2月、インターネット上のサイトなどを監視していて見つけた。 .




>元々、やはりグレーゾーンなわけだし…やりすぎてはね^^;

個人で楽しむ分にはある程度は大目に見てくれていたんだろうけどね~




しかし、コレかな?

他にも検索かかるから実数はもっと多いかもねぇ



これって画像そのまま加工・複製じゃなければOKなのかな


まぁ、見るたび毎度気になってたけど「この車の図版はどこから取ったのだろう?描いたのか?」とは思ってたが「個人で楽しむ」とかを逸脱して大々的に販売してるからNGになったんだろうね

しかし個人でやろうと思うと専門知識とか機材が必要で大変かもねw



しかし、結構な売り上げだね

さすが痛い人相手の商売w そういや夏冬某即売会やワンフェスでも金銭感覚麻痺するしねwww

ぼろい商売だわな(ぱくられちゃ駄目だけど…)
Posted at 2012/05/13 01:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年05月12日 イイね!

何の為の免許制度か><

<亀岡暴走>危険運転致死傷罪の適用断念 京都地検が方針
毎日新聞 5月12日(土)2時26分配信

 京都府亀岡市で4月23日朝、集団登校の列に軽乗用車が突っ込み、児童ら10人が死傷した事故で、京都地検が、運転していた無職少年(18)について、危険運転致死傷罪の適用を断念し、自動車運転過失致死傷などの非行内容で家裁送致する方針を固めたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。少年の運転状況が構成要件に合致せず、適用は困難と判断した模様だ。

 危険運転致死傷罪は、いずれも故意に▽アルコールや薬物により正常運転が困難▽進行制御が困難なスピード▽未熟な技能▽赤信号無視--などが要件。少年の場合、危険運転致死傷罪なら最高で懲役5~10年の不定期刑、自動車運転過失致死傷罪では同5~7年の不定期刑となる。

 捜査関係者によると、地検や京都府警は、少年が無免許で長時間運転した末に居眠り運転をし、10人を死傷させたことから悪質性が高いと判断。危険運転致死傷罪適用も視野に入れて捜査していた。しかし、長時間運転したことが逆に、技能が「未熟」とは言えないことを示すことや、無免許運転や居眠り運転自体は法的な要件に含まれないことが壁となったとみられる。

 一方、地検は11日、事故時に軽乗用車に同乗していた大学生(18)と専門学校生(18)の少年2人を道交法違反(無免許運転)のほう助の非行内容で京都家裁に送致した。関係者によると、2人とも在宅のまま家裁が調査するとみられる。【田辺佑介】


(危険運転致死傷)
第二百八条の二  アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は十五年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は一年以上の有期懲役に処する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させ、よって人を死傷させた者も、同様とする。
2  人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、前項と同様とする。赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。




>はて?

この運行を制御する技能とは…無免許でも運転できていたならOKなの?

未熟とはいえないの?



なら運転免許の制度は、不要なのではw

当たらなければどうということはないって考え方が正しいってことか



それじゃ他の資格制度でも同等の技術を有していたならOKなの

無免許医が手術して患者が死んだとしても業務上過失致死ってことだよね^^;




しかも、四輪のみの想定で、二輪は…?はてw


今回の事件ですら適応除外なら、ザル法確定だけどね><
Posted at 2012/05/12 09:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年05月01日 イイね!

より新しく、より刺激的、より悲劇的に

もうメディアの関心は高速バス事故中心になってるね…

京都亀岡の事故も風化早いなぁ
やっぱり放送メディアって当てにならないよね「通学路の安全」「危険運転無免許者」「未成年」とか問題提起されてるのに勿体無いよな

まぁ、結局「通学路の安全対策」ばかりが取り上げられて、現行少年法の矛盾とか無免許運転での罰則強化とかの法改正とかの方向には向かってなかったけどね><


ここで叩いて動かすことにでもなれば多少は見直したかもしれないのにw

国会は増税論議や汚沢問題でお祭り中だから、それどころじゃないようだけど…本当に役立たずだな



この時期に高速バス乗り場で「安さが魅力ですね」ってドヤ顔する馬鹿が痛々しい・・・高々数千円の対価が自分の命とは安い人生だよね

どこかで見たが、格安のバスツアー。誰に一番しわ寄せがくるか。まず運転手の給料・労働条件が悪くなる。客が安さばかり追い求めると、巡り巡って自分らの命に係わることを覚悟しないといけない

真理だねw

何にでも適正価格というものはある、何かを削るためには当然何かが蔑ろになる

家でも車でもね…



ここ数日「交通事故」関係がメディアで取り上げられてるけど実際はあまり報道されてないだけで毎年この時期は当たり前のように起こってるよね

これだけの人間が車乗ってこの時期に移動してりゃ無事故と言う訳にはいかんよな

日テレの番組で「通学時の児童の事故がゼロになる事を望みます」とか言ってたがあくまで努力目標で実際は夢物語

普段休日くらいしか車に乗らないホリデードライバーがGW中大挙湧いてきて長距離ドライブとか・・・

周囲の車の挙動に気を配るとかルート選択とか自己防衛も大切ですわなぁ





まぁ、マスコミのスタンスはこういった問題に対しては

より新しく、より刺激的、より悲劇的に 

だから…いつも通りではあるし、国民も流されやすく忘れやすく御しやすいのが大半だから><


だいたいマスコミじゃなかったかね?

格安バスツアーが今オススメとか番組作ってたのは…鬼の首を取ったように騒いでいるけど

君らの近くには鏡はないのかねw 全く恥知らずな…
Posted at 2012/05/01 22:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation