• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

ザル法か?

ザル法か?これで危険運転にならないのなら…
MSN産経ニュース

 「加害者には死んで償ってもらうしかない」という遺族の叫びが胸をえぐる。集団登校の小学生らの列に、無免許運転の少年の車が後ろから突っ込み、付き添いの女性と2年生の女子児童が亡くなった京都府亀岡市の事故である。女性は妊娠7カ月で胎児も助からなかった。なんとも痛ましく、怒りがこみ上げてくる。(サンケイスポーツ)

 運転していた18歳の無職少年は無免許で「2人の友人を乗せて一晩中運転し、居眠りしていた」と供述している。こんな重大事故でも府警は最高で懲役20年と刑の重い危険運転致死傷罪ではなく、7年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金となる自動車運転過失致死傷罪を適用する方針という。

 危険運転致死傷罪は、主に飲酒運転による重大事故の厳罰化を求める声に応じてできた。今回は飲酒こそしていないものの、無免許でなおかつ居眠りしながら、制限速度40キロの狭い道路で50キロ出したという。“3悪”が揃った悪質さだ。これで危険運転にならないのなら、何が危険運転なのかわからない。

 ある専門家は「飲酒や薬物といった要件にあたらないと危険運転の適用は難しい。少年とはいえ刑事裁判にかけられ、無免許運転と合わせ最大8年の量刑になる」と話した。専門家が見ればそうかもしれないが、そもそも少年のような過去に免許取得歴のない我流の無免許運転自体、飲酒と同じくらい危険ではないのか。

 少年はインターネットの交流サイトに「趣味はドライブ」と書き込み、日常的に無免許運転を繰り返していたというから、ますます許し難い。“ザル法”との声も多い危険運転致死傷罪の要件を、これを機にもっと厳しく見直してもらいたいものだ。(今村忠)





>よく言った、産経

その通りだと思うし、少年法も破綻してきているのに未だに改正にならない

行政の対応はいつも後手後手だ…




しかし、マスゴミ…

この事故の緊急搬送先でもある但馬救命救急センターのブログにてマスコミ各社への痛烈な批判を書かれたことに対して、マスゴミは事実誤認、訂正せよと圧力をかけ訂正し大手三新聞社のところがマスコミ各社とか細かいところが訂正されてる

いや、実際君ら非常識だろ




それと、マスコミ各社共

取り上げ方が…少し変…、道路行政がさも悪いせいで事故が起きたかのような報道

ん~、穿った見方をするなら…何か圧力でもかかってるのか?

さる地区の人間か、某国の関連か、

未成年の事故だとしても…何か不自然さ感じませんか




まっ、報道で暈かされていても

誰がみてもMixi…、しっかりもう特定され晒されてるしw



短期で出てきても…社会が君たちを許すかは………







Posted at 2012/04/25 23:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年04月24日 イイね!

趣味がドライブって…

逮捕の少年、サイトに書き込み「趣味はドライブ」 亀岡・暴走事故
産経新聞 4月24日(火)14時19分配信


 京都府亀岡市の府道で集団登校中の小学生らの列に軽乗用車が突っ込み、10人が死傷した事故で、自動車運転過失傷害容疑で京都府警に現行犯逮捕された亀岡市の無職少年(18)がインターネットサイトの会員制交流サイトで趣味を「ドライブ」と書き込んでいることが24日、分かった。日常的に娯楽として無免許運転を繰り返していた可能性もある。

 一方、車は少年らの友人名義といい、府警は道交法違反(同)の幇助(ほうじょ)容疑をこの友人にも適用することを視野に事情を聴いている。

 府警によると、重体の亀岡市立安詳小学校1年、西田琉輝(るき)君(6)と3年、横山奈緒さん(8)の容体は変わっていないという。





>えっ、無免許なのに趣味がドライブ?えっ?

二輪でも無免して、今回のこの事故…


いいかげん、性善説にそった更生保護なんて妄想から目覚めたら


某巨大掲示板で晒すべく奮闘してる方達いるけど

もうある程度絞り込めてるみたいだし…凄い早いとしか^^;

謝った情報も流れたみたいだし、確定急がれますね



刑事罰は軽くても、社会的には…手痛い目にあうことになるでしょうw

まぁ、普通に考えても、ご近所の方ならもうわかってるでしょうしね


Posted at 2012/04/24 15:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年04月23日 イイね!

また痛ましい事故が…

また痛ましい事故が…また痛ましい事故がおこりましたね><

亡くなられた方、負傷された方は何の落ち度もなく理不尽な目にあわされてしまいました…

しかも、まだ若い妊婦さんに子供達




突撃したのは、黒のワゴンR…御用達車…ですね

運転していたのは無免許の小僧



う~む、今後の保障面も心配ですね



しかし、どういった経緯で無免で車の運転していたのか?

親の?盗んだもの?

どちらにせよ、バカチョンでも運転が容易なのもいけないんじゃない




こんなのに撥ねられたんじゃ…泣くに泣けないよねT^T


未成年だからと、またも名前は非公開

こんなんじゃ馬鹿なことをする輩いなくなるわけがない




同乗者もいたようですが…同罪じゃないでしょうかね、飲酒と同様…




これの事故車の写真見ましたが…ボンネットの凹み具合、フロントガラスのヒビ、大量に残ってる毛髪…SAN値低けりゃトラウマレベルです>< 
Posted at 2012/04/23 16:06:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年04月07日 イイね!

アクセルとブレーキの踏み間違え事故

<高齢者運転者>アクセルとブレーキの踏み間違え事故増加

 高齢者ドライバーを中心に、アクセルとブレーキの踏み間違えによる交通死亡事故が増えている。警察庁のまとめでは、11年は43件発生し、01年の31件から4割増えた。65歳以上の高齢者でみると、15件から33件と2倍以上になっており、専門家は対策の必要性を訴える。6~15日は春の全国交通安全運動。【山口知、石山絵歩】
 愛知県刈谷市では昨年3月、ショッピングセンターの立体駐車場で、男性(当時68歳)が乗用車のブレーキとアクセルを踏み間違え、壁面に激突。男性と助手席の妻(同63歳)の2人が胸を強く打って死亡した。
 警察庁によると、こうした踏み間違え事故で死亡事故となる割合は昨年、65歳未満では0.23%だったのに対し、高齢者は1.6%だった。
 中京大の向井希宏教授(交通心理学)は高齢者について「アクセルを間違えて踏んだ後、ブレーキを踏み直す反応が悪いのかもしれない」と推測している。
 ただ、踏み間違えに関する研究は進んでおらず、詳しい原因は分からないという。
 事故予防に向け、低速でアクセルを強く踏みすぎるとアイドリング状態になったり、エンジンが止まる装置を販売している部品業者もあるが、4万~10万円と高額だ。
 向井教授は「低額な安全装置の普及・開発を進めるなど、事故の確率とコストのバランスをどう考えるか、事故防止に向けた議論を始めるべきだ」と話している。  毎日新聞





う~ん、この見出しと書き方だと…

踏み間違いを起こしているのが高齢者で、他ではない…と思っちゃうよね^^;


そう、確かに高齢者にも多いが、若い人の事故も予想以上です



この表を見てもわかるとおり、30歳未満の若い人の比率が25%くらいはあるよね

年齢別で見ても全年齢層において一定数は踏み間違いを起こしていると言うことです







ただ、この踏み間違い事故については…Wikiでも書かれているが、

四輪車が駐車時に、文字通りブレーキを踏むつもりで誤ってアクセルを踏んで急発進・急加速し、他の自動車や歩行者、建物に衝突してしまう事故である。主にオートマチック車で起こる。とあるようにMTでは発生例少ないのよね^^;

まぁコレについては、シートの作りや他の要因も考えられるが…

時々見かけるが後ろから見てて、運転姿勢…ん、変?って人見かけるとまずAT乗りだよね

操作が容易なせいもあり、楽だからと妙な姿勢で運転する癖がついてる人っているよね


バックする際とかで、後ろ振り返るため半身捻った状態とかで…足の位置が正確な位置にないかじゃないのかな?




で、間違って踏んじゃって慌ててパニックって流れでの事故が殆どなんじゃないかな?

ギアの入れ間違いで思わぬ方向に進んだ際も同じく慌ててだと思うし…



まぁ、コレはアイサイトのように障害物があった場合踏んでも進まないとか

急にアクセルを踏み込んだ際に急発進しないような仕様にするとかで対処はできるはずなんだけどね

後は…もう2ペダルはナルセペダルのようにしちゃうとかw
Posted at 2012/04/07 00:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2012年04月02日 イイね!

言いたくないが…

言いたくないが…今年…春選抜誤審多いよねーー;

ベース踏み忘れって…踏んでるよねコレ

そりゃ、ルールなんてすっ飛んで監督飛び出してくるも当然よ




そしてこの動画



審判ルール知らんのかい?

スイングして当たっても、ストライクで死球にはならないんだけど…

6・05(f)参照!

で、次の打者の三振でチェンジで終わってたのに



妙な補正かかってるのかね…


選手達はさぞ無念だろう…

プロ野球と違い、人生に一度きりかもしれない試合なのにこんな誤審されては><

Posted at 2012/04/02 14:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation