• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

宗主様に報告せねばw

義憤に駆られ内部告発させた海保職員のニュースで持ち切りですが…

この流出より、更に問題な『警視庁公安部の機密漏洩事件』の方はマスコミも野党もほとんど取り上げませんねぇ

国家機密、漏洩事件としては国際的にも衝撃の大失態なわけですが

コレに対する責任追及&捜査のが最重要かと(情報提供者が殺された場合、どう責任をとるのか…)



少し前になりますが…産経でおもしろいニュースが

「尖閣ビデオ流出で見えた「おかしな国・日本」

 国家機密が流出したことは国家の危機管理能力を問われるゆゆしき事態ではあるが、悪意に満ち満ちた警視庁公安部の情報漏洩事件とは違う。映像を見る限り、中国漁船が故意に衝突したのは誰の目にも明らかであり、むしろこれほどの「動かぬ証拠」を政府が隠し続けていたことの方が理解できない。義憤に駆られ、職を賭してビデオを流出させる公務員が出てもちっとも不思議ではない。今回の流出がなくても、いつか誰かが何らかの方法で映像を流出させただろう。

>内容面白いので見て欲しいのですが、産経の言い分が正論だろう

しかし、逮捕できたことで取り調べ、容疑が固まり次第逮捕となるんでしょうが

どの段階で仙石は宗主様に報告にいくんでしょうかねぇ(笑



あ~仙石によるネタ提供多いから忘れていましたが…

 社会民主党党首、福島瑞穂は、参院・予算委員会で尖閣ビデオを見て「車が道路でちょっとコツンと­ぶつかるような、あてて逃げるという映像だ」と印象を述べてましたよね。
 あれをコツンとは(笑

仙石をはじめ元弁護士の議員達の殆どは、法律知識を悪用する法匪です
例外なく主義、思想の為か、大なり小なり問題発言繰り返し、国益を損ねてますから…
Posted at 2010/11/10 18:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2010年11月10日 イイね!

さすが仙石、ネタの宝庫w

尖閣「極秘」資料撮影、仙谷氏「盗撮」呼ばわり
読売新聞 11月9日(火)22時19分配信

 仙谷官房長官は9日夕の衆院予算委員会で、中国漁船衝突事件の映像に関する「厳秘」資料を委員会室で自らが広げているところを記者に撮影されたことについて、「盗撮された」と発言した。
 資料は映像を一般公開するメリット、デメリットなどを分析したもので、仙谷氏が同日午前の委員会中に菅首相に示したもの。読売新聞の写真部員が望遠レンズで撮影し、写真は9日付夕刊に掲載された。
 同日夕の委員会で、みんなの党の柿沢未途衆院議員が質問すると、仙谷氏は「あらゆる場合を頭の中に入れて私的なメモを作っている」と説明し、「どうも望遠、拡大レンズで盗撮されたようだ」と答えた。
 だが、写真部員は取材用に認められたカメラマン席から撮影していた。委員会室内で撮影を禁じられた物はなく、仙谷氏の発言は委員会後の理事会で「不適切」とされ、議事録は「撮影」に訂正されることになった。野党からは、衆人環視の中で「厳秘」資料を広げたことに対し、「またしても政府の危機管理の甘さが露呈した」との声も。


>この言い分が通るなら…極端な話、猥褻物陳列罪や公然ワイセツ罪で捕まる犯罪者も見た奴が悪いってレベルじゃ~(笑

ってか極秘書類をポケット入れて、尚かつ記者がいるところで開いたのが悪いやれ!
情報管理がなってないやん、貴様自体が(笑


今頃になって、公開の是非について検討してるし…

 公開のメリットには「中国による日本非難の主張を退けることができる」などを列挙。一方、デメリットは、「流出犯人が検挙・起訴された場合、『政府が一般公開に応じたのだから、非公開の必要性は低かった』と主張し、量刑が下がるおそれがある」としている。特に、流出映像の公開については、「犯罪者を追認するに等しく、悪(あ)しき前例となる」などと記している ってのが極秘書類らしいが…

いやちょっと待て、メリットの部分だけで十分じゃないのか?

その上「映像を故意に流したことを褒めそやし、良いことのごとくに言うのは不本意だ。」、「逮捕された人が英雄になる、そんな風潮があっては絶対にいけない。」との批判

はて?どこかで聞いたような論調じゃね、ノーベル平和賞受賞者劉暁波氏に対して「犯罪者で、授賞は平和賞を冒とくしている」って言ってる中国と…




それより、ここまできても全面公開を渋る理由を知りたい

流出した内容が全てなら、ひた隠しにする必要は無かったんじゃないかな~

様々な風説が立てられてるが…事実かそれに近いものが隠されてるんじゃないんだろうか…
Posted at 2010/11/10 03:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 1617 18 19 20
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation