• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

輪番停電続くと…ヤバイかも

甲府の友人があげてたけど…

計画停電始まって2週間くらいでこの間に停まった回数は確か5回。
朝1回夕方2回夜2回。

良くも悪くも慣れた。

生活にも仕事にも影響は出てるけど、土日停まらないだけでも大分違う。

ただ、やっぱり停まる地域と停まらない地域とでの温度差というか不満がどんどん噴出している感じではある。

特に国母と昭和町との境目がやばい。
ただでさえ複雑な町境な上に変電所もも入り組んでいるので場合によっては隣は電気ついてウチは停電みたいな感じになっているらしく、不満爆発してるっぽい。

今はまだ震災直後であることと季節的に冷暖房などの需要が少ないから何とかなるけど、問題は夏場だよ夏場。

今回免除になったところが夏も免除になったらマジ暴動おきるぞ。




>う~ん、確かに夏場、甲府盆地もだけど尋常じゃなく暑くなる地域は

エアコン止めると厳しいかなぁ、我慢できないことはないはずだけど…

こっちは×、あっちは○みたいに区切られてると冗談抜きに危ないかもしれないね



夏までこの状況が続くとなると、鬱憤もたまって何時噴出してもおかしくないかも

特にどんな理由をつけても対象外エリア設けてる時点で他の住民は不満を持ってるだろうしね><



図らずも、この危機で東京(関東)一極集中の脆弱性が露見してるわけだが…

この件も、また見直す(再考する)時期にきてると思うよ

機能分散・分担、政経分離策を推し進めてリスク分散させておかないと、自然災害にたいしてもだが

テロ・戦争ともなれば、即チェックメイトやねん><
Posted at 2011/03/28 02:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 9 10 1112
13 14 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation