• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

さて期日が迫ってきたぞ^^;

さて期日が迫ってきたぞ^^;車検前に交換しておかなくちゃプレオのタイヤ

最終的な候補としては(コストの縛りもあり)、


今まで皆さんの意見を聞いてきた結論としては

次の三銘柄


①MICHELIN Pilot Preceda PP2

②ダンロップ LE MANS4 LM704

③YOKOHAMA DNA Earth-1


のどれかにしようかと



今は、ブリヂストン Playz PZ-1なので、これらならどれでもOKかとは思うのですが

次の車検までもてば良いのでライフは度外視

二年快適に乗れるのは…どれなんでしょうね?





タイヤばかりは、試させてもらう機会って一般的に無いですから><



とか言いながら、予算の都合でピレリ Dragonになってたりしてw
まぁ、間違ってもアジアンは宗教上の理由wで買いませんけどね
Posted at 2012/11/21 00:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

う~ん、遅い><

こないだ、組んだPC

激遅い><


XPだと遅いのか?

仮にグレー(黒)の7入れたら馬鹿っ速



IDEエミュレーションモードのせいなのか、AHCIじゃないと駄目なのか?

原因ははっきりしないが7だとちゃんと動くw あたりまえのことだけど…

エクスペリエンスインデックスは、7.7、7.8、6.6、6.6、5.9と一番足を引っ張ってるのはHDD



ってなわけで、OSは急遽7へ!

ついでにIntel SSD 520 180GBも導入w

発注したので、またこれで楽しめます




しかし、HD4000結構使えるねぇ

3Dのきついのは無理そうだけど、通常使用でだと十分じゃね?



随分安く組めるようになったものだ



自分は、数世代前の構成でメイン新規につくろうとしてるのが悲しくも滑稽に思えてくる…

てなわけで?Q9650の購入検討中

近場で1.8、通販で1.5前後…オクだともちょっと抑えられるが…

使われ方が不安><

誰か不要な方でOCせず定格でしか動かしてない方、相場より安く売ってくれませんか?w

できれば1.2くらいで



しっかし、色々考えると現行構成で組んだほうが先が明るいかも





Posted at 2012/11/11 02:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2012年11月10日 イイね!

探してます^^;

探してます^^;連れのレガシィ、グリルがコレになってるんですけど

これって純正OPのスポーツグリルってやつだと思うんだけど

ハニカムメッシュとかになってるのが合いそうな気が…



で、グリル不要で余ってたら譲ってくださいw



も一つ、ホイール傷だらけなのも気になる

17で不要なBP白に似合うようなホイール余ってたら譲ってw




まぁ、ホイールはさすがに売ってが正しいかなwww


余ってて適合する物あったら連絡を~



A型2.0Rって

パネル、シルバー?くすんだ…

黒ってC、Dくらいから?

交換できるのかな~、乗せて貰って気になったんでこの数点が



はっ、レガシィ乗りに内装見せてもらえばOKかw

こんどじっくり見せてね~♪




でも、やはりSUBARUの車、同じ車種でも中後期のが基本洗練されて良くなってるよね><

やっぱBP・BL良いな

このサイズで必要十分だゎ、やっぱ

GC8と違い快適だし、静かだね、遠出するならコレ良いな~



むぅ、俄然妙な気になってなって…
Posted at 2012/11/10 14:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

目撃されちゃったw

後輩から、予算と大体の構成決まったので

前金で預かり、パーツを買いに松山へ~♪


まぁ、目的地直行、ゲット直帰の途中でダムのあたりで目撃されていた模様、やーボーに

う~ん、一台挟んでその前の車が頻繁にブレーキ踏むし速度ムラ多しでイラつき気味だったので対向気にしてなかったゎw 気づかなかった^^;



行きにも不思議な、たぶんストリームかなぁ

登りの玉川の登坂車線があるところ、自分の前数台すべて登坂車線へ

まぁ、久々だったし気持ちよく走りたかったので、結構加速し抜いていってたんですが

そこで、後ろのストリームにへばりつかれたわけですよw

前走車を抜いたところで登坂車線寄ったら、何故かそいつも…

よ~わからんゎ、抜けば良いのに






でまぁ、組んでやってるわけですが…

ここ最近のMB、IDE撤廃されてるのね^^; おかげで光学ドライブ手持ちから漁ってしまう羽目にw

何より面倒なのがXP

久々見たよ、ブルースクリーンw

エラーの説明文と、実際の対処がまったく別ってのはどういうトラップだよ



まぁ、眠いけど目処はたったしあと少し頑張るか

Posted at 2012/11/08 01:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2012年11月06日 イイね!

廃品回収のチャンスだw

後輩のPC動作不安定起動せず

って連絡だったので、寝床に持ってこさせチェック




箱あけた時点で判明

焦げ臭い><



埃だらけでどうやら焦げてるみたい

ばらして掃除して組み直しても駄目っぽいからマザボが終わってるゎ


CPU、メモリは他では稼働も確認できたし無問題



しかし、埃に無頓着なのはどうかと^^;



さて、一応新機買い換えをすすめてますが

こやつネットとエロゲ魔神(3Dとかはせず)だし


i5ー3570くらいでも十分すぎるかな i3-3240でもいいかも

これでZ77かZ68のマザボで安いので済ませるとして



電源は一応750Wのだからそのままにして、予算抑えて

ドライブ類はそのままでよし


問題はメモリだけだけど

OSどうするんだろ、XPHomeのままなら2GB×2枚差しで良いんだけど

将来7や8にして64bitにするなら多い方が



まぁ、価格はこれでもかってくらいにDDR3暴落してるから

4GB二枚くらいにして、余ったらRAMディスクにでもしとけばいっか


これなら3諭吉くらいでいけるかな、予算的には



さて、後は後輩の予算編成待ち



何より久々に新品のパーツが触れそう、楽しみ楽しみ(爆)






Posted at 2012/11/06 02:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 67 89 10
11121314151617
1819 20 212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation