• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさん!。のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

邪魔なもの…

部屋の整頓してると…

邪魔なものがどっさり、PCソフトや限定CDやらDVD、BDの紙のケースやBOX

転売するなら必要だろうけど


することないから燃やすかw



若かりし頃の負の遺産が次々と発掘される( ̄_ ̄ i)



Posted at 2013/04/22 00:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ(痛い系、笑) | 日記
2013年04月20日 イイね!

飲酒運転は過失ではなく故意の犯罪です!

父「危篤」の知らせで酒気帯び運転の大学職員、事情考慮し「停職」に

産経新聞 4月20日(土)12時1分配信

 京都府立大は19日、飲酒運転で警察に摘発された係長級の男性職員(52)を、停職5カ月の懲戒処分とした。府内の病院に入院していた父親が病気で危篤状態となり、車で駆けつける途中だったという。

 同大によると、男性職員は昨年11月12日午後5時50分ごろ、京都市東山区で車を運転中、別の車と接触事故を起こし、駆けつけた警察官による検査で呼気から基準を超えるアルコールが検出されたため、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで摘発された。

 この日は入院中の父親の容体が悪化したため仕事を休んでいたが、同市内の自宅で焼酎約1合を飲んだ後で「危篤」の知らせを受け、病院に向かう途中だった。父親は2日後に亡くなったという。

 府の指針では飲酒運転で摘発された場合は原則として懲戒免職となるが、今回は事情を考慮して停職に留めた。






>ん?読んでて疑問が???

父親の容体悪化→会社休み→自宅で焼酎一合飲酒…

この時点でこいつおかしくないかい?病院に呼び出される可能性予測できないか?

まず、自分なら親その状況で酒飲めないんだけどなぁ

その上、自走で病院向かうって…┐(-。ー;)┌ヤレヤレ




これのどこに事情を考慮すべき点があるのか、俺にゃぁ、わからんのだが(゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?)


飲酒運転は過失ではなく故意の犯罪であり、厳罰を持ってあたるべきだと思うのだが…

Posted at 2013/04/20 23:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記
2013年04月11日 イイね!

久万高原ラリー観戦案内

■観戦インフォメーション
今年も久万高原ラリーは、2日間開催となりました。両日共に、観戦ポイントを設けています。一昨年より未舗装路でのSSとなり、よりダイナミックな走りをご覧いただけます。美川スキー場内に設けた特設ステージでの観戦となりますので、ご家族連れの方にも気軽に、間近で迫力のあるランサー・インプレッサの走りを見て頂けます。JN-2クラスのトヨタビィツ・ホンダフィット・マツダデミオなど普段よく使われている俗に言う「一般大衆車」が、ランサー・インプレッサと比べてどんな走りをするかも見どころのひとつです。そして、萌え系カラーリング対決や今話題のトヨタ86対決も見逃せません。萌え系キャラクターやキャンギャルも来場する華やかなサービスパークも楽しめます。

0(ゼロ)カーは、プロダクションカー世界ラリー選手権(PCWRC)のチャンピオンに2度輝き、今年もインターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ(IRC)に参戦予定の新井敏弘選手がドライブ。
スイーパーは、ハイブリッドスポーツカーが走ります。

例年通り、たこ焼き・地元物産展・弁当等の販売も行います。
是非、ご家族・お友達をお誘いの上、ご来場ください。より多くの方々のご来場をお待ちしています。

※用語解説
0(ゼロ)カー:コースの最終安全確認のため、先頭号車の15分前に走行するオフィシャルコースカー
スイーパー:全車の通過確認の為、最終号車の後を走るオフィシャルコースカー



 ■ギャラリー希望の方へ
<概要>

受付場所: 愛媛県上浮穴郡久万高原町 美川スキー場駐車場


美川スキー場に通じる県道328号線(美川・柳谷線)よりお越しください。
対向車等に気をつけて、安全運転にてお越しください。また、県道走行時は、地元住民の方へのご配慮をお願いいたします。

受付時間: 2013年5月4日(土) 7:00~
2013年5月5日(日) 7:00~

観戦料金: ひとり 2,000円(2日間通し)※高校生以下無料
プログラム、ステッカー、ポスター、クレデンシャル(入場証)付き
土曜日観戦の方で、日曜日も観戦される方は、土曜日に買ったクレデンシャルを日曜日に持参し、オフィシャルにご提示下さい。

観戦場所: ■ スペシャルステージ:美川スキー場内特設ステージ
5月4日(土) 1箇所 最大3回
5月5日(日) 1箇所 最大2回

SS観戦場所へは徒歩での移動(所要約10分)となり、SS中の移動は場所により随時可能です。


■ サービスパーク:
 スタートと各セクション前のサービス風景の観戦
 暫定表彰式(シャンパンファイトあり)


観戦場所の設備: サービスパーク付近には常設トイレがありますが、観戦場所付近は仮設トイレとなります。

関連イベント: 今年も、昨年に続き世界選手権現役ドライバーの新井敏弘氏が0カーをドライブする予定になっています。日曜日の最終SSは、新井氏が各選手の走りを実況解説、また全車フィニッシュ後は新井氏によるグッズの抽選会や優勝者のサイン入りTシャツのプレゼントなど実施する予定です。楽しみにしてください。また例年のように、たこ焼き・弁当・地元物産品などの販売も予定しておりますのでよろしくお願いします。

スケジュール: 5月4日(土)
入場開始 07:00 ~
ギャラリー受付 07:00 ~
セレモニアルスタート 08:50 ~(0カー)
SS観戦1回目 10:56 頃 ~(0カー)
サービス風景見学 11:03 頃 ~ 12:03頃
抽選会 13:00 頃
SS観戦2回目 14:09 頃 ~(0カー)
サービス風景見学 14:16 頃 ~ 16:16頃
抽選会 16:00 頃 ~
SS観戦3回目 17:02 頃 ~(0カー)
サービス風景見学 17:09 頃 ~ 18:09頃
ラリーゲート前イベント 18:10 頃 ~

--------------------------------------------------------------------------------

5月 5日(日)
入場開始(県道料金所) 07:00 ~
ギャラリー受付 07:00 ~
サービス風景見学 08:30 ~
セレモニアルスタート 08:50 ~(0カー)
SS観戦1回目 10:41 頃 ~(0カー)
サービス風景見学 10:48 頃 ~ 11:48頃
抽選会 12:00 頃
SS観戦2回目 13:09 頃 ~(0カー)
SS解説 13:19 頃 ~(1号車)
SS終了予定 14:10 頃
ラリーゲート前イベント 14:30 頃 ~
暫定表彰式 14:30 頃 ~

※各スケジュールは進行状況により変更となる場合がありますのでご注意下さい。







>さて、今年もすでに予定に組んでるから余程の体調不良とかじゃなければ観戦いきます

しかし毎年思うが周知されてないよね^^:



今年は新たな観戦希望者誘っていくとしますかねぇ

雨…今年こそ晴れ(曇り)てくれないかな~、雨は嫌やねん><

Posted at 2013/04/11 11:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2013年04月05日 イイね!

春の全国交通安全運動

春の全国交通安全運動 内閣府、警察庁、総務省などの主催により、4月6日~15日まで「春の全国交通安全運動」が実施される。

 この運動は、「広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする」もので、毎年春と秋に実施されている。

 今回の運動では、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とし、「自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)」「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒運転の根絶」を運動の重点としている。





>まぁ、普段にもまして安全運転を心がけるようにしましょうね^^

あっ、期間内だけじゃなくて常にが最善よw




しかし、この時期…初心者マーク無しの初心者のような運転する輩多くなってるから気をつけないとね><

Posted at 2013/04/05 14:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

遵法精神の著しい欠落

遵法精神の著しい欠落横断歩道は歩行者優先 取締り強化へ
NHK 3月29日 4時38分


信号機のない横断歩道で、歩行者が車にはねられて死亡する事故が去年、都内で相次いだことから、警視庁は歩行者優先のルールをドライバーに徹底するとともに、悪質な違反者への取締りを強めることにしています。

東京都内では、去年1年間に信号機のない横断歩道を渡っていた歩行者が、一時停止や徐行をしない車にはねられる事故が相次ぎ、小学生と高齢者合わせて4人が死亡しました。
見通しのよくない交差点の手前の道路上には、前方に横断歩道があることを示す白いひし形のマークが書かれていますが、警視庁が今月、ドライバーを対象に行ったアンケートでは、「マークの意味を知らない」と答えた人が7割以上を占めていました。
また、信号機のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、「必ずしも止まらない」と答えた人が3割いたということです。
都内には信号機のない横断歩道がおよそ6万か所あることから、警視庁は運転免許の講習などを通じて、横断歩道では歩行者が最優先というルールを改めて徹底するとともに、ルールを守らない悪質なドライバーは検挙するなど取り締まりを強めることにしています。
.




>免許…交通法規(少々理不尽でも)を守り、一定の技量を持ってるってことで交付されてるんだけど忘れてる?

横断歩道・自転車横断帯における歩行者・自転車に対する譲歩優先義務ってのは常識じゃね?
Wikiにゃ、信号のない横断歩道・自転車横断帯は警察調査により、ドライバーのアンケートでもほぼ9割が停止しないと回答しており、日本人ドライバーの道交法に関する理解と遵法精神の著しい欠落が見られる。

止まれる時には極力止まってあげるようにしてるけど(自車の後方に車がまったくいない、止まると追突の危険がある場合はさすがにね^^;)

この時、対向車が横断歩道で渡らせるべく止まっているのに止まる気配が無い場合が多々ある点だ
また後ろの車にクラクション鳴らされたり怒鳴られる場合もw


さすがにすべての標識を正確に答えらる自信はないし、遵守してるかといえば御免なさいするしかないけど…これくらいは守って然るべきなんじゃないかな
Posted at 2013/04/04 12:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ニュース関連 | 日記

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 4 56
78910 111213
141516171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation