• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

NEW フーガはトランクが・・・・

NEW フーガはトランクが・・・・ 今回は「うーん」と唸ってしまった。

残念ながら時間の都合で、
試乗はできませんでしたが、(1時間待ちだっていうんだもん)
NEWフーガを見物してきた。

外装は、写真で見るよりは変じゃないよねぇが第一印象。

ドアを開けて、運転席に滑り込むと、
R31スカイラインを思い起こさせる絶壁インパネが目に飛び込んでくる。
ナビモニターが手前に出すぎているから、そう感じるんだろうけど。

質感は、高そうなんだけど・・・???という感じ。
サンバイザーを閉めた時や、グローブボックスを開けた時、
アームレストの小物入れを開けた時なんかは、
「バンッ」や「ポコ」といった低級音がしてしまう。(悲)

後部席に移ってスイッチ類やなんかを操作すると、
センターコンソールに収まる、RACジャック/DC12Vプラグのフタを開けると、
DC12Vプラグがカバーもされずに飛び出てきた。

これだったら、下手にカバーしないで、「ここにシガーライターがあるよ」と
主張してくれたほうがいいかも。

トランクを開けると、正直開口部が狭いっすねぇ。

ゴルフバックが4つ入るとはカタログに書いてあるが、
この車に4つ積むのってゴルフバックを高く持ち上げて、
斜めに積み込まないと入らないんじゃないの???
仕方がないから、90度開くようにしたのか?

トランクが狭いってだけで、クラウン買う人も居そうなくらい狭いっす。

エンジンルームはバッテリーのプラスケーブルが飛び出しちゃってるし、
「細部にわたって手抜き」とか言われなきゃいいけど。

これ、Y34より100万円も高いんだもんなぁ。私ならクラウンにします(汗)
ブログ一覧 | 日産車 | 日記
Posted at 2009/11/23 23:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 19:05
カレスト幕張も3連休の間は予約試乗のみでした。
座っただけですが、第一印象は「デカい」の一言ですね。。
それに比べて、リアの横幅が狭く見えるのは不思議です。
ステアリングを握った質感は個人的には好きですが^^
コメントへの返答
2010年1月2日 19:05
トラックよりも運転しにくいとは・・・(汗)

グレードも350GT-Sはいかんかったですねぇ。
バネ下重量が重すぎるみたいです。

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation