• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

もっともいい加減(笑:シビックに乗ってみる)

もっともいい加減(笑:シビックに乗ってみる) なんかタイトルがあぶない刑事みたいになってきましたが・・・・。

昨日のオットセイオデッセイの不具合ですが、
シートベルトのバックルセンサーの故障だったそーで。

で、その親戚がご飯を奢ってくれるとか言うので、
代車の現行シビック(1.8GL)で、ご飯を食べに行ったのですが・・・・。

以下、後部中央席インプレッション(汗

いやーシビックと言ってもデカイですなぁ。
ボディサイズ的にはアコードですね。
これで1.8Lエンジン。走るのか?
DOPのHDDナビからFMラジオが流れてますが音が軽いです。

さて走り出してみます。
ATはシフトショックもなくスムーズですね。
走行距離500キロの新車のATにしてはがんばってますなぁ。


交差点を右折。
ロールは少ないです。
ただ、ブレーキをかけると前につんのめります(汗)
スタビライザーを効かせ過ぎです。

幹線道路に入って速度を上げると・・・・
ん?運転手さーん。すごい飛ばしてないですか?

メーター見てみる。40km・・・・。え?
この車、静粛性が・・・・・(汗)

フルノーマルのADバンの運転席で、
時速100キロで走行したのと同じくらい・・・・・。

ATもすぐシフトダウンして3400rpmまで回転が跳ね上がります

センサーを感度全開にして騒音元を探すと、
どうやらリアのトランクもしくはリアトレイが怪しいです。

15分くらいしか乗らなかったんだけど、
コモリ音が酷く、脳に残るのか酔ってしまいました。(汗)

ご飯食べてやっと酔いがさめたと思ったら、また帰りですが(汗)
「先に車に行って、暖房入れておいて」と言われたので、
ドアロックを解除。
最近の車では当たり前ですがルームランプが点きます。

運転席ドアを開けると
なぜかスピード/タコメーターが点燈します。
カッコいいかといわれると微妙ですなぁ。

さて、エンジンをかけてみますが、
エンジンの音量は低いんですよね。
なんであそこまでうるさいんだか・・・・。

って事でトランクを開けてみます。
トランク広いですなぁ。ゴルフバック何個入るの?

そして問題のリアトレイ。
プラスチックで出来てます・・・・・(涙)
それも叩いてみたら薄そうなプラスチック・・・・。

(これにフェルトシートを張るだけで、
この車静かになりそうですよ。閑話休題)

で、車を降りようとしたら、
右(運転席)側のリアドアのチャイルドロック機能が故障したらしく、
室内側からドアが開きません。


レバーどっちに倒しても開かないの。

どーなってるんだか。このメーカー・・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/21 22:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

新素材
THE TALLさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2007年1月22日 10:21
シビックって…
ADバソより、煩いってのは(汗)ホンダは昔から内装がチープで細い故障が多いって言いからね~
コメントへの返答
2007年1月22日 18:39
恐らくですが、
後部席だけうるさいです。(汗)
前部席に乗ってる人から
「うるさい」って声はなかったので(汗)

内装もがんばってるんですけどね~。
リアトレイが・・・・(汗)

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation