• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

【静々】プロクセスT1R【動々】その2

【静々】プロクセスT1R【動々】その2 気を取り直して2日目の印象です。
現在まで81.5キロ走行しました。

乗り心地

→非常にマイルドです。
インチアップ(195/55R16)したにも関わらず、
今まで装着していた(175/70R14)タイヤと遜色ありません。
むしろ、タイヤのたわみ量が減ったからなのか
ブレーキング時のノーズダイブ、
凹凸を乗り越えた際のリバウンドが抑えられていて更に快適です。

音量

→70扁平タイヤと殆ど変わりありません。

コンクリートに混ぜる石が大きい道路(凹凸が多めの道路)では、
若干の低音がします。
扁平タイヤに遮音が少ない車なので仕方ありません。

コンクリートに混ぜてある石が小さい道路(凹凸が少ない道路)
ではノイズは殆どなく、快適の一言。

未舗装路ではブリヂストンレグノと比べても静かと言ってもいいでしょう。

ステアリングフィール

→若干俊敏かも。

今までのタイヤと比べるとちょっとだけステアリングが重いかもしれません。
ブレーキングしながらターンイン時などではボディの剛性不足なのか
ハンドルが取られることが・・・・(汗)

今日発見した問題点

Uターン時などで、インナーフェンダーに、
タイヤが当たってるんじゃないか??と思うほど、
「ジュ、ゴー ジュジュジュ」と音がします。

車体を確認しても干渉した所は無いので不思議です・・・・・。

タイヤのV字パターン以外の場所が設置した時に鳴るのかもしれません(謎)
ブログ一覧 | ウイングロード | 日記
Posted at 2007/11/12 18:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 7:45
こんにちは
僕は205/50R16を履かせています。
サイズが違うので何とも言えませんが、
ハンドル切った時に内側に干渉しています。
フェンダーの部分じゃなくてタイヤの内側の角の部分が奧と。
コメントへの返答
2007年11月15日 17:39
これが車庫入れ時などで
フルステアした時は、全く音が出ないんですよ・・・・。

車体側にも接触した後は一切無いんです。
不思議ですねぇ・・・・。

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation