• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

それって理由になるの?

コロンビーさんのBLOGが気になったのでトラックバック。

自分達の世代だと、ちょうど「ゆとり教育」が小学校の終わりに、
始まった世代なんですが、最近、こんな事言ってる人が居るんですよ。

「俺達、ゆとり教育だから頭悪くて当たり前だよね」って。

それって理由にならないよなぁ~。と思ってるんですが。
そんな事考えてるのって私だけなのかな。

自分の友達にも足し算が危ない人が居ますが(涙。そういう私も危ないときあり)

計算どうのこうのとかより、文章の読解力がないとか、
自分で自分の話してる言葉の意味が判らないとかの方が危ないですよね。

そういえば、この前は1つ下の学年の女の子が
先生に「xxクン」って呼ばれて「私、君じゃないです!」って怒ってたっけ(謎)

この記事は、ゆとり教育 について書いています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/12/05 23:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゆとり教育 From [ Authentic=ホンモノ? ] 2007年12月6日 16:27
OECD調査、全分野で後退 文科相「ゆとり教育」影響認める 以前から「ゆとり」と「教育」が結びつくのにものすごく違和感がありました。単純に考えても、日々物事が増えているのに学校で教えることを少なく ...
ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年12月6日 7:53
バイト君が現場に来るから話すると、確かにゆとり教育世代だからって言葉聞くね~うちらの世代は受験戦争の始め頃だったけど10年も世代が開くと凄いやね…

1に習え2に習え、右がそうなら左も真似ろ~
回りの環境に合わせて勉強させられる、マニュアル学校教育の脆さかな~
コメントへの返答
2007年12月6日 19:44
理由合って(涙)、
1つ下の子達と授業受けてますが、
1つ離れてるだけで、
かなり違う気がしますよぉ。

一緒に再履修している友人が一言。

「自分達、年式が『昭和』で、
1年生って年式が『平成』
なんだよね」と(謎)

担当の先生まで
「去年こんな丁寧に
教えてなかったでしょ?」って位
なぜか丁寧に教えてます・・・。

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation