• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku_iのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

純正HIDって照射範囲広いですねぇ

純正HIDって照射範囲広いですねぇ
やっと車に装着しました。 純正品は右車線まで明るいんですね。驚きました。 しかし後ろに車が付いたりすると自車の影が出来てしまいます。 バーナーが3年使った商品なんで仕方ないのかなぁ??
続きを読む
Posted at 2016/01/24 22:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2016年01月21日 イイね!

キセノン(HID)とハロゲンの違い

キセノン(HID)とハロゲンの違い
という訳で先日、純正キセノンヘッドランプASSYを入手しました。 平成16年式の車から取り外した物との事でしたが、 バラスト、HIDバーナー、ポジション、ウインカー、ハイビームバルブまですべて純正品 よく切れなかったなと思いながら、 早速ハロゲン仕様の車で点灯できるように配線を加工して 点灯確認し ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 20:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2016年01月15日 イイね!

純正HIDを用意してみました・・・

純正HIDを用意してみました・・・
2016年初書き込みです。 最近の試行錯誤 ハロゲンヘッドランプの具合がどうもイマイチなので、 35WHIDをまた買ってみたんです。 ↓ 前照らしてないんですけど? ↓ バーナーの発光点ずれてるんですけど・・・。 ↓ パッキン2枚がけして位置修正 ↓ なんかグレア光がすごいんですけど? ↓ 数 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 23:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2015年10月10日 イイね!

びっくりCM! 日産180SX vs 日産リーフ ゼロヨン対決??

びっくりCM! 日産180SX  vs 日産リーフ ゼロヨン対決??
LEAF vs SPORTS CAR 日産リーフ技術篇 なんとテレビコマーシャルです。 1989-1996年モデルのR(P)S13型180SX(社外エアロ・マフラー装着車)と 2016年モデルのAZE0型リーフ(Gエアロスタイル)の発進加速対決 リーフに試乗した事もないのに 「加速が悪 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コマーシャル | 日記
2015年08月28日 イイね!

恐怖!バッテリー残量がほぼ0の車

今日ひょんなことから、12Vバッテリーが死亡寸前(ぉぃ)の欧州ホットハッチを運転する事になったんです。 (直前にエンジンが始動できず日陰に1時間放置したら始動した????状態) しかも燃料残量警告灯が点灯している状態に加えてマニュアルミッションというトリプルパンチ アイドリングはしているし、エン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 00:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

また自転車・・・

また自転車に突っ込まれるところでしたよ。 高校生くらいのおねえちゃんでしたが、 右側通行で歩道から左右確認しないで横切るとか命知らずな・・・(汗 この状況でクラッシュした場合は?と思って調べたところ、 横断歩道に歩行者がいない時や、歩行者の邪魔にならないときは、自転車に乗って 横断歩道を渡 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 22:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひやり事件簿 | 日記
2015年02月14日 イイね!

リアショック オイル漏れ

リアショック オイル漏れ
来月車検のマーチ君 見積もり点検に出したら、リアショックがオイル漏れしてまして。 こんな状態でも操縦安定性は全く変わりませんでした。 減衰力弱いからかな? 社外品にリアのみ交換の予定
続きを読む
Posted at 2015/02/14 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ君 | 日記
2015年02月13日 イイね!

ルマンは安くて良いタイヤだ???

ルマンは安くて良いタイヤだ???
という訳で? 1月24日にタイヤをダンロップ ルマン4に交換しました。 条件:195/55R16 or 205/50R16 リムガード付のコンフォートよりのタイヤで安いやつ 検索してみると、住友ゴム系のタイヤしか残りませんでした(あらら) 最終的にZE914とLM704で競合 住友ゴムにどう違 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 21:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

独逸製電気自動車に試乗 その弐

独逸製電気自動車に試乗 その弐
発売前のe-up!に試乗できるという事なので、辻堂の湘南T-siteへ 先ほどの記事のBMWが「???」だったので、同じくドイツのVWが同じ制御だったら、 自分の考えが間違ってるって事になりますんで(ぉぃ) では早速試乗と行きましょう。 コースは住宅が建つ前の住宅街特設コース。 室内はメータ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 23:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

独逸製電気自動車に試乗 その壱

独逸製電気自動車に試乗 その壱
Top画像の車を試乗させて頂いたんです。 初BMWです。 といっても、2か月前の事なんですが コースは大磯ロングビーチを出発して西湘バイパスを走行、大磯港ICで戻ってくるコース 今回の車はi3のレンジエクステンダーなしの純EV仕様 では早速動かしてみようと思ったら、同乗の営業さんが 「この車 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 21:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation