2006年01月20日
以前書いていたBlogのバックナンバーです・・・・。
夜、雪の市街地を走行。
前方から車が来たけどあいてると思って右折したら(汗)
bB、ヘッドライトが小さいよ(汗)
真っ暗な路地、次を曲がれって言うんでウインカー出したら
教官「ダメだよぉ、150メーター前から合図出したら」
滝汗
Posted at 2006/08/11 01:26:32 | |
トラックバック(0) |
教習所に行ってた頃のネタ | 日記
2006年01月19日
以前書いていたBlogのバックナンバーです・・・・。
路地を走行中、白のヴィヴィオに割り込まれた。
後ろ見たら「高齢者運転標識」。
あ、譲らなきゃいけなかったんだねぇ。ん?ん?ん?
こっちは「仮免許練習中」
私「どっちが優先なんですかねぇ」
教官「そりゃ、こっちだよ。だって向こう免許持ってるんだもん。こっちは仮じゃない」
で、次は今日の話。
またしても初めての教官。
自転車が疾走してきたので(謎)
私「最近の自転車速いですよねぇ」
教官「気をつけて行きましょう」
私「気になるんですけど、自転車って最高速度あるんですかね?」
教官「聞いたこと無いですけどねぇ。どうなんでしょうねぇ??」
でなぜかA教習所の教習車の中でK教習所の話をする(ぇ
私「気になるんですけど、コンフォート(A教習所)と
クルー(K教習所)ってどっちが運転しやすいんですか?」
教官「気になりますか? こっちの方が車庫入れとクランクは楽ですよ。
失敗しそうになっても曲がれますからね。タイヤの切れ角が凄いですもん」
さすがタクシー(謎)
私「エンジンはどっちの方がいいんですかねぇ」
教官「どっちもどっちじゃないですか?向こうも古いですからね。
それよりもクルーって生産中止じゃありませんでした?」
私「去年、マイナーチェンジしたばっかりですよ。」
教官「そうなんですか?生産中止どころかMCですか。知らなかったなぁ。
生産中止かとばっかり思ってましたよ」
カタログ見たらクルーの方が最小回転半径も小さかったけど・・・。
Posted at 2006/08/11 01:24:58 | |
トラックバック(0) |
教習所に行ってた頃のネタ | 日記
2006年01月18日
以前書いていたBlogのバックナンバーです・・・・。
2段階 6時間目@路上5回目だす。
今日も初めての教官。
前に駐車車両があったので
「路上駐車多いですよねぇ」って話したら
教官「いいじゃないのー。ちょうど練習になって」
私「合宿とかで免許取るとこういうところ走れないとか言いますけど
どうなんですかねぇ」って聞いたら
教官「そりゃそうだよ。合宿免許のところなんて車が1台もいないところ走るんだもん。
こんなところ走れるほうが変だよ」
自分の前を同じコースの教習車が走ってた。
しばらく走行していたら教官から右に曲がれの指示。
ファミレスに入るだろうと思われる車両が右にウインカーを出して停止していたので
前を走る教習車が右にウインカーを出しながら停止車両の左側をすり抜けていこうとした。
私もそれに続いて行ったら、前の車が急停止(死)
どうやらファミレスに入るんじゃなくて交差点が渋滞していたらしい(滅)
横断歩道の上に教習車が2台止まるという不思議な状況になってしまいました(死)
私「教習車が2台もこんなミスしちゃってダメですよね」
教官「うーん。そうだね。でも練習だからいいんだよ」
教官「じゃ次の信号左折ね。後方確認しっかりやってね」
カッチッカッチカッチ(ウインカーの音)
ガクンガクン ガタガタガタ(エンストしそうな音)(死)
いやね、交差点内に入ったらいきなり右折車(ヴィータ)が突っ込んで来たんですよ(死)
もちろん自分でブレーキ踏みましたよ。えぇ
私「あんなの普通来ないですよね」
教官「あれ、教習車だって判ってて突っ込んで来るんだよ。
指導員がブレーキ踏むからぶつからないとでも思ってるんじゃない?
ああいう人がいるから事故が起こるんだよなぁ」
ドライバーの皆さん、教習車には譲ってください(死)
そんでしばらく走ったら坂の途中の信号が赤に(死)
私「あー嫌なところで赤になっちゃった」
バックミラーを見たら後ろはフーガ。
間あけて止まってくれてますが。
こりゃ失敗できません(死)
私「後ろフーガですね。失敗できないなぁ」
教官「失敗したらまずいぞぉ。横の信号黄色になったら半クラにして
青と同時にサイド下ろそう」
はい信号黄色。
サイドブレーキOK
左ドアミラーOK
バックミラーOK
右ドアミラOK
クラッチ繋ぎつつアクセルON
はい信号赤。サイド下ろした
下がるコンフォート(滅)
あわててアクセル踏み込んだ(汗)
なんとか坂上れました。
教官が叫ぶ「よっしゃぁ」
私「冷や汗出てきましたよ。下がったら500万だもの」
教官「フーガいい車だよねぇ」
私「先生、好きなんですか?フーガ」
教官「いや、高い車だから(謎)」
で、その後エンジンがばらつき始めて焦りましたけど
なんとか教習所まで戻ってきましたとさ(謎)
Posted at 2006/08/11 01:21:13 | |
トラックバック(0) |
教習所に行ってた頃のネタ | 日記
2006年01月17日
以前書いていたBlogのバックナンバーです・・・・。
学科教習にて
「車から降りて自動販売機でジュース買うのは停車ですよ。
余談ですけどね、私、気になって、おまわりさんに聞いてみたんですけどね
自動販売機でジュース30本買うのは停車か駐車か? 気になりませんか?
これね、誰も正確な答え知らないんですよ。
おまわりさんも首かしげながら駐車じゃないですか?って言うくらいですから」
荷物の積み下ろし以外は時間関係無しと φ(..)メモメモ
技能教習2段階5時間目
3時間目と同じ教官だった。
私「じゃ、ギアチェンジ多めで」と謎の発言をしながら車をバック。
駐車場から出して路上にGO。
「ヘッドライト、ハイビーム使って良いですかねぇ」って聞いたら
「対向車とかいなかったらどんどん使っちゃって良いよ。
でも今日は市街地だから使わないと思うけど」
で、ぼよよーんと走行(意味不明)
微妙な上り坂の途中で信号待ち。
「嫌なところで止まっちゃったなぁ」って言ったら
「こんなところで下がるようなテクニックじゃないでしょう」とプレッシャー(謎)
車は海岸沿いへ。
私「海岸もねぇ。昼間なら良かったんですけどねぇ」
教官「雰囲気だけで良いじゃない。男二人でこんなところ来たってしょうがないんだから」
車内爆笑(謎)
でなぜか前を走る同じ教習車が予備制動無しでブレーキングしてる。
わたしゃとりあえずしてるので(謎)
「予備制動する人って少ないんですか?」って聞いたら
教官「人それぞれだからなぁ。追突されたくないんならしたほうが良いぞ。
検定でスピード出ててポンピングブレーキしなかったら減点されるけどね」
私「なんで前の車しないんだろう??」
教官「終わったら聞いてみたら良いじゃない」(聞くの忘れたOrz)
海岸沿いを走行。
50キロ道路で周りが意外と流れてたので
「5速って何キロくらいになったら入れるんですかね」って聞いたら
教官「そんじゃ試し入れてみたら?」
カコン カコン カコン(この車、初の5速の使用か?ギアが固かったっす)
グラグラグラとゆれるコンフォート。
50km/h 5速アイドリング状態。
教官「ぎりぎりだねぇ」
私「エンストしそうですね」
でカーブだったので4速に入れようとしたらシフトミス(核爆)2速に入れちゃった。
でしばらく走って。教習所の近くに戻ってくる。
コーナー手前で2速にシフトダウン
コーナリング中にバックミラー見たら後ろに車がピッタリくっついてる。
バックミラーに怪しく映るイカリング。先代のBMW5シリーズだ。
私「後ろにBMWくっついてるし嫌だなぁ」
コーナー立ち上がってちょっとした直線(はみ出し追い越し禁止)
後ろから迫ってくるBMW。横に並ばれてあっという間に抜かされる。
私「あらららら」
教官が叫ぶ「抜かしたいやつには抜かれておけぇ」
私「ん? M5?」
教官「よく見てなかったけど違うんじゃない?」
なぜかすぐ交差点で5シリーズが右にウインカーだしてる(死)
私「曲がるんなら抜かさなければ良いのに」
教官「本当だよなぁ。ってほら、M5じゃないよ
マフラー1本出しだもん」
私「なるほどなるほど」
5シリーズのMスポーツでした(核爆)
時間が余ったので車止めて反省会(死)
教官「なんかほしい車とかあるの?」
私「とりあえず、最初はMT車乗りたいですよねぇ。
セダンのMT車がいいんですけどねぇ」
教官「それって今の時代難しいよなぁ」
私「ブルーバードシルフィとかしかないですもんねぇ、あとこれ(コンフォート)とか」
教官「一気におっさんになっちゃうじゃん。若いんだからもっとスポーティなの行かなきゃ」
Posted at 2006/08/11 01:18:41 | |
トラックバック(0) |
教習所に行ってた頃のネタ | 日記
2006年01月15日
以前書いていたBlogのバックナンバーです・・・・。
応急救護 I,II,IIIでございます。
座学のIから。昨日の技能の先生だった。
受講者が自分入れて4人しか居なかった。
教官「次の時間の人怖い人だからねぇ」
ギクッ(死)
実習のII.,III
そんなに怖そうじゃない人だった。ふぅ
4人しか居ないのでジャーミー君(応急処置練習用の人形)で
遊びたい放題(謎)
自分が酸欠状態になってしまいました(死)
で、次の時間に学科の15があったので受けてきた。
ずいぶんと人が少ない・・・・。
教官の教官「右にウインカーだして右によってるのに右側追い抜かす人居ますよね。
あれ自殺行為ですよね。どう思いますか?」って聞かれましたので
私「昨日、教習中にそれやられましたよ」
教官「怖いですよねぇ。事故にならなくて良かったですねぇ」
教官「あと路駐してて4点点けたまま発進しようとする車居るから気をつけてくださいね」
男は私しか居なかったけど、周りの女の子たち頭の上に??マークが大量に出てました。
ハザードランプ・・・・なんだけどねぇ。
Posted at 2006/08/11 01:16:19 | |
トラックバック(0) |
教習所に行ってた頃のネタ | 日記