• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku_iの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

ヘッドランプをLEDにしよう!その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
用意したのはPIAAのLEH110

H4のファンレスタイプ
3年間の保証付

15Wの省電力で
なんとまぁ明るさが310%アップって本当かいな?

市光工業製のヘッドライトに
子会社のPIAAだから相性問題なんか無いですよね!(フラグ)
プロモーションビデオもE12でしたし!
2
まずは嵌合を取付します。
PIAAと読めるように取付しましょう
3
HIDで言うところのバラストは
『車両ハーネスに共締めしてください』とのことなので、タイラップで取付
4
ヘッドライトON!

色見はキレイですね。
画面右(車両左側)がハロゲン
左(車両右側)がLEDです。
5
では待望の夜です。
暗!

真正面しか照らしてません。
歩行者側を全く照らしてません。
こんな商品売るだなんて、
PIAAさん正気ですか??
6
画面右側をハロゲンに戻してみました。
路面の明るさが全く違います。

カメラはマニュアルモードで撮影しております。
正直ですねぇ・・・
7
さすがに『???』だったので、
まずは購入先のアマゾン様に相談
Q『ものすごく暗いんだけど』
A『それ初期不良なんじゃないですか?製造元に聞いてみては?』

続いて『PIAAのお客様相談センター』に相談

Q「初期不良なんじゃないの?」
A「商品には絶対の自信を持っておりまして、当社の商品に初期不良は・・・云云」

またアマゾン様に連絡
Q『初期不良は無いって言うんだけど』
A『カタログスペックを満たしてないって事で返品でどうですか?』

アマゾンは神です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクマットの取り付け

難易度:

【記録】フォグランプバルブ交換

難易度:

車種専用メッシュカーテン

難易度:

ノートE12後期ハロゲンヘッドライト(Loビーム)LED化

難易度: ★★

E12ノートS/Cインレットパイプ交換

難易度: ★★

E12ノートEg.オイル交換:8回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフライニング脱着中~」
何シテル?   01/02 00:22
よくよく考えたら、このブログ8年くらいやっているのに、 人間の中身と記事の内容にまったく進歩がございません(涙) そんな人間ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛知機械工業株式会社 
カテゴリ:製造・販売
2007/04/08 20:35:57
 
日産カレスト幕張 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:56
 
日産車体ホームページ 
カテゴリ:製造・販売
2006/03/09 18:27:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MOP なし さていつ届くんでしょうか・・・ 3月に発注、4カ月待って 7月にやっと納 ...
日産 ノート 日産 ノート
ひさしぶりに目立たない色の車になりました・・・。 安全装備が充実しているのかと思えば、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初愛車でした。 H16年(2004)年式、 廉価グレードGの5MT車 MTの設定が廃止 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の車。 初期の14e。 MOPをチャイルドシートアンカー以外全部つけました。 シフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation