
4/27(日)は、奥多摩の大麦代駐車場で行われているロードスターのミーティングに参加してきました。
かなり昔から開催されているのですが、奥多摩が住んでいるところから少し遠目なこともあり、これまで参加したことがありませんでした。
今回はmixiで知り合った方と座間のR246沿いのコンビニに待ち合わせ。

無線を貸してくださったので、道中会話をしながらツーリングを楽しみました。
走行しながら会話が出来るのはいいですね~
自分も無線欲しくなっちゃいました( ̄∀ ̄)
今回は渋滞を避けるため129を通る橋本方面の道は使わず、65号から412号を津久井湖、相模湖を抜けて33号~206号(檜原街道)、奥多摩周遊道路を経て奥多摩に向かいました。
途中大きな渋滞などはなく快調に走ることができ、
特に33号から檜原街道、奥多摩周遊道路にかけてはワインディング道路が続き、とても走っていて気持ちが良かったです♪
奥多摩周遊道路の浅間尾根駐車場でパシャリ
写真を撮りつつ景色を楽しんでいると現れた1台の真っ赤なFC

オールペンされたボディが輝いていました(*^^*)
声をかけ、お話ししていると目的地が一緒だったので一緒に向かうことに。
3台で連なって走っていているのは楽しかったです♪
目的地の駐車場に到着すると既に15台程集まっており、最終的には30台くらいまで集まったのではないでしょうか?

ここに参加されている皆さんは結構いじってらっしゃる方が多かった印象を受けます。
イカン、またいじりたい欲求が…(笑)
帰りはクリブルのNBの方(通っている大学の後輩だった!!)と宮ヶ瀬までつるんで記念写真を撮って解散しました。
それにしてもこういうミーティングに参加すると、普段はなかなか話せないような年代の人と接点が持てるので非常に面白く刺激を受けます。
もちろん若い方もいますが多くがおじさんたちばかりですからね(笑)
それだけでなくFCの方とのようにひょんなことからお話しできたりするわけです。
クルマという共通点がきっかけでこうして年齢や世代を越えて繋がりが持てるのが嬉しく思います(^^)
これからももっともっとたくさんの人と関わりを持っていきたいな~と思った1日でした(´∇`)
Posted at 2014/04/29 14:42:51 | |
トラックバック(0) | 日記