• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じうちゃんのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

スバル サンクスデーが開催されると聞いて…

スバルメルマガのお知らせで、スバルサンクスデーが8月2,3および9-11に開催されると聞いて、以前から考えていたStiSportの日立アステモ社製のサスに換装しようかと計画。 このサスもStiの名前は付くが、純正パーツではあるので割引されるだろうと思い、フォレスターを購入した静岡スバルの担当の方に ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

【考察】フォレスターXTの指定空気圧は高すぎる?──前後250/240kPaの違和感を深掘る

考えるきっかけはこちらのS4乗りの方の動画。 フォレスター(SK系)XTエディションに乗っていて、ずっと気になっていたことがある。それは指定空気圧の高さだ。 自分のXTのタイヤは225/55R18。これはAdvanceや他のグレードとも共通している。一方、カタログ上の車重は、XTが157 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 10:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

【Notebook LM】海外のスバルメカニックがオイルとCVTフルードについてのアドバイスまとめ

Notebool LMまとめ (↑クリックするとNotebool LMの該当音声記事に飛びます) 以前にオイルについて考察をした記事をアップしたけれど、やはりプロも同じ見解だったことが判明。 この人はスバルメカニックを30年以上やってきたベテランメカニックだけれども、スバルに限らず、車メ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 14:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

アルミテープチューン 足回り編 つづき

アルミテープチューン 足回り編 つづき
久々にアルミテープチューンを施した。 今回はかねてからやろうやろうと思っていたホイール。 そして、コイルスプリング。 純正ホイールはスポークが10本なのだけど、それ全部に施したらちょっと見た目的にどうかということもあって、半分の5本に貼った。 貼り方としては、タイヤ接地したときは地面と垂直に ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 15:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

一か月点検に行ってきたついでに新型フォレスターを試乗。

納車から一か月経過したので、一か月点検に行ってきた。 スバル認定中古車プレミアムで購入したのと、点検パックを付けているからということだと思う。 1時間くらい掛かるとのことだったので、新型フォレスターの試乗できますか?と聞いたら、1.8ターボとプレミアムの2台あるから、乗り比べてみてくださいと快く ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 20:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

アルミテープチューン後の燃費

正確な燃費はまだ計測していないので、次回のガソリン満タン時に距離計から手計算をしようと思っている。 ただ、現在の状況を経過報告しておくのもいいかと思ったので、今日はその報告。 使用状況は、街中のチョイノリオンリーで、真鶴ー小田原駅間の往復40分ほどの海岸沿いのアップダウンのあるワインディングか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 08:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

【CB18ターボ × アイドリングストップ:これ、本当に大丈夫?】

今回もChatGPTと相談していて、これはシェアすべき問題だと感じたので、下手にいじらず、そのままChatGPTに記事にしてもらいました。 2024年式(最終F型)のSKフォレスター XT-Editionに乗っています。 最近、アイドリングストップについて再考する中で、「これ、うちのエンジンの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 15:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

アイドリングストップ本当に必要!?

今回はChatGPTに相談して、記事をまとめてもらったので、そのままアップします。 下手にいじると逆に読みにくいので。 〜メリットとデメリットを冷静に整理してみた〜 最近、あらためて「アイドリングストップ(IS)」について考えてみました。 燃費や環境に良さそうというイメージで付いているこの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/19 09:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

アイサイトは本当に稼働しているのか!?

昨晩、それなりに強い雨の中、妻を駅まで迎えに行って、妻をピックアップして、信号青になったので、駅前ロータリーから左折して県道に出ようとしたら、妻が 「危ない!人!人!」 との言葉でブレーキ。 時速的には10㎞/hほどだったからすぐに止まったのだけれど、助手席側から老人カートを引いて傘差して車 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 13:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日 イイね!

岩崎流 アルミテープチューン 極意

岩崎氏の昔の講義ビデオを見ていて、アルミテープチューンの極意といった感じのことを言っていたことに今気づいた。 これはまさに量子物理学の世界だと思った。 つまり、観察者の意図が反映されるということ。 岩崎氏の極意) 1)岩崎流アルミテープは電子を常時供給する。 2)意図(原子構成の電子が ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 08:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 岩崎流 推進装置(コントロールセンター)製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1772793/car/3730846/8258469/note.aspx
何シテル?   06/08 12:53
現在、鎌倉から真鶴に引っ越して、車が趣味というのでは済まなくなり、欠かせないインフラになりました。 というわけで、故障リスクを常に抱えながら乗るわけにはいかず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ベスパ GTS250ie] ハンドルセンター出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 22:26:06

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SLが日本での発売が決まって、全体は良いのにそのギミック的細部デザインの醜さに愕然として ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
買ってしまった・・・。 現在、’58 トライアンフボンネビルT120をオマージュとする ...
スズキ サベージ400 スズキ サベージ400
タイムマシンに乗ってきた走行距離3000㎞ほどのピカピカのサベージ。 650cc用のドラ ...
ヤマハ ディバージョン ヤマハ ディバージョン
ロングストローク空冷4気筒ジェネシスエンジンという、謎の”やりすぎ”コンセプトのバイク。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation