• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じうちゃんのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

【BMW 323i M sport】光軸検査について予習

前の愛車だったW202のベンツC200ワゴンのときに、光軸検査で引っ掛かって、その理由が、上手く光軸が拾えないからということで、テスター屋さんに行ってそのことを伝えたら、外側?のライトの前に新聞紙を貼って、はいこれで通ります、と言われて、1000円だか2000円だか払った記憶があって、おいおい新聞紙でこんな取るのかよ、っていうか、検査ラインの人、それ教えてくれりゃいいじゃん、癒着かよ、って思ったので、今回も、E90 323iは丸目4灯なので、もしかして?と思ったので、研究。


そしたら、案の定でしたね。
外側のライトは隠さないといけない。

そこはかとな紀さんというブログにまさにこの欲しい情報があった。

情報っていうか、写真。

この写真見て、あ、やっぱりそうね、と思ったので、新聞紙とハサミとマスキングテープ(が剥がしやすい)を用意することに決定。

実際に貼るのは現地にて現物合わせでやればいいので、とりあえず準備だけはしておかないと、また2千円が飛ぶからね(笑)

いや~、情報があって助かった。
E90に限らず、丸目4灯のBimmerの方でユーザー車検通そうという方は、要注意ポイントです。



Posted at 2021/12/19 21:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

【BMW 323i M sport】バッテリー取り付け完了

Optimaでバッテリーも完全に充電できて、バッテリーの状態もOKが出たので、これで安心して車載できる。

それにしても、バッテリー外して、トランク完全に閉めてないときに限って、あの台風のような大雨…(泣)

でも今日、トランクを恐る恐る開けてみたら、まったく水が入り込んでいなくて、ほっと一安心。

早速バッテリーを取り付けたけれど、これは本当にさくっと終わった。

そして、エンジンを掛けて、

1)パワーウィンドウを上げ下げ×2回

2)パワーステアリング据え切り×2回

をして完了・・・でいいのかな?


でも焦ったのは、パワーウィンドウの右後ろ。
下げて上げようと思ったら、上がらない…。

え?

なんかどこかがおかしいっぽい。

慌てて、右リアドアを開けて、窓の端の端をつまんで引っ張り上げながら、ウィンドウ上がるボタンを連打!

そしたら、なんとか上がってくれて、この窓はもう一生動かすまいと決心した(笑)


一応、ユーザー車検の準備として、ウィンドウウォッシャー液を確認したら一杯一杯に入っていたので、OK。

タイヤ溝を明日にでも確認して、それでOKにしようと思う。


車検後、来年になるけれど、オイル交換したくなった。

で、ジャッキ持っていないので、適当に木でスロープをDIYして作ろうと思う。

15㎝くらいの高さを確保できればいいので、なんとかなるでしょう。

調べたらオイルの規格として、BMW LL04という規格があるんですねぇ。

バイクのオイルで使っているミカドオイルが適合品を出しているので、それを使う予定。
ペール缶だけど、半年or3000km毎に交換したらいいでしょってことで。

5W-30と5W-40があるんだけど、まぁポルシェ規格にも適合している5W-40にしようかと思う。
(そんな熱掛けるほどエンジン回さないし、ほとんどただの街乗りなので、5W-30でいいような気もするけど、気分の問題として)

なにはともあれ、来週中にユーザー車検通さないと年始に乗れないから、ちと焦る。






























Posted at 2021/12/19 01:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 岩崎流 推進装置(コントロールセンター)製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1772793/car/3730846/8258469/note.aspx
何シテル?   06/08 12:53
現在、鎌倉から真鶴に引っ越して、車が趣味というのでは済まなくなり、欠かせないインフラになりました。 というわけで、故障リスクを常に抱えながら乗るわけにはいかず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
12 13 1415 161718
19 20 21 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

[ベスパ GTS250ie] ハンドルセンター出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 22:26:06

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SLが日本での発売が決まって、全体は良いのにそのギミック的細部デザインの醜さに愕然として ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
買ってしまった・・・。 現在、’58 トライアンフボンネビルT120をオマージュとする ...
スズキ サベージ400 スズキ サベージ400
タイムマシンに乗ってきた走行距離3000㎞ほどのピカピカのサベージ。 650cc用のドラ ...
ヤマハ ディバージョン ヤマハ ディバージョン
ロングストローク空冷4気筒ジェネシスエンジンという、謎の”やりすぎ”コンセプトのバイク。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation