2021年10月24日
今日は絶好のツーリング日和だったので、ワンコの散歩で疲れた身に鞭打って、プチツー行ってきた。
せっかくなので、美味しいコーヒー飲みたいなということで、片道一時間以内エリアで美味しそうで居心地の良さそうなカフェを物色して、行ってきた。
やっぱエストレヤ良いな~~。
走ってる感があるのに、スピードが出ていないというのが良き。
心は満足なのに、安全マージンありありだからね。
CB-1に乗っていたときは逆だった。
心を満足させようとすると、あっという間に法定速度を超え、目を三角にして走って、渋滞でイラっとして・・・。
エストレヤはそれがまったくない、真逆な性格なバイク。
かといって、CL400みたいなスムーズに回るエンジンでもなく、なんというか、鉄のピストンとコンロッドがゴリゴリ回ってる感じが、いかにもエンジン回ってますって感じでこれまた良き。
これがエストレヤの”味”になってるんだなと実感。
CL400は”味”がないもんな・・・っていうかホンダ車は基本”味”ないか(笑)
ただ、K&Nのシートにしたら、結構な前傾姿勢になるので、まぁそれはそれで英国車っぽいっちゃぁ、英国車っぽいのだけれど、気持ちチョイ辛いので、ハンドルバーを早く交換したいなと痛感した。
ちなみに、海外から取り寄せたハンドルバーはあろうことか品番間違えやがってくれて、今返金クレーム処理をpaypalとやり取りしているところ。
テンションがだだ下がってしまったので、大人しく日本のメーカーのハンドルでそれっぽいのにしようかと考えている。
それにしても今日は往復2時間ほどではあったけれど、エストレヤを満喫できた一日だった。
(初期からのタイヤ、つまり20年前のタイヤを履いたまんまで、ハンドリングが超最悪だし超危険なので、早く交換したい…。)
Posted at 2021/10/24 17:11:28 | |
トラックバック(0) | 日記