• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tFOVの愛車 [ホンダ N-BOX]

パーツレビュー

2013年5月20日

GRACO (グレコ) G-FIX  

評価:
4
そろそろチャイルドシートを購入しなくちゃ。。。
っていってもチャイルドシートって種類があるから下記の条件で絞り込みました。

・ISOFIX対応チャイルドシートに限定(装着が簡単・確実なため)
・回転式は不要(NBOXは後部座席のスペースに余裕があるため、また、着座位置が高くなると衝突時の衝撃が大きくなるため)
・新生児から使用できる製品

候補に挙がった2製品の特徴は下記の通り。
・GRACO G-FIX(参考価格\29,800)
 ○1.値段が安い
 ○2.ISOFIX、シートベルト固定の両方に対応
 ○3.リクライニング可能
 ×4.重量が重い(14.5kg)
 △5.チャイルドシートアセスメントでは未評価
・タカタ takata04-ifix(参考価格\49,800)
 ×1.値段が高い
 △2.シートベルト固定は非対応
 ×3.リクライニング不可
 ○4.重量が軽い(11.2kg)
 ○5.チャイルドシートアセスメントで「W優」取得

チャイルドシートが子供の安全のための装備であることを考えるとtakata04-ifixの「チャイルドシートアセスメントで「W優」取得」は魅力的です。
だからtakata04-ifixがいいなぁ、、、なんて思っていたのですが如何せん値段が高い。
一方で、G-FIXはチャイルドシートアセスメント未評価(2013年5月現在)ですが、ヨーロッパ安全基準(ECE-R44/04)には適合。
そして値段も安い。

G-FIXもtakata04-ifixも基本的に定価販売(一部ショップポイント10%付与)ですが、G-FIXの特売があったためG-FIXを購入。
さっそくNBOXに取り付けました。
さすがISOFIX規格なだけあって確実に取り付けられた感じがあります。
また、後部座席のシートを倒しておけばヘッドレストを上げなくても、ぎりぎりG-FIXのリクライニングができました(前向き取り付け時)。
このリクライニング機能もG-FIXの魅力の一つです。
ただ一つ気になるところは本体-ベース間に若干の遊びがありガタガタすること。
子供が乗ってしまえば気にならないのかもしれませんが、第一印象では気になりました。

付属品:新生児用パッド(始めから取り付けられています)、ISOFIXバーガイド×2、取扱説明書等
定価29,800 円
購入価格24,800 円

このレビューで紹介された商品

GRACO G-FIX

4.05

GRACO G-FIX

パーツレビュー件数:19件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GRACO / アッティ

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

GRACO / ブースター

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

GRACO / ジュニアプラス カラーズ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

GRACO / ロジコL

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

GRACO / GT

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

GRACO / ジュニアマキシ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

CUSCO ロワアームバー

評価: ★★★★★

ホンダ エアコンパネル

評価: ★★★★★

HONDA Commtec N-BOX クッション

評価: ★★★★

GS YUASA ECO.R Revolution

評価: ★★★

Anys テレビキット

評価: ★★★★

WORK WORK EMOTION CR Kiwami

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tFOVです。 自分で車をいじる能力はないので整備はディーラー任せです。 専門知識を全く有していないのですが、誰かの参考になればとレビュー・記録を書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
平日は通勤、休日は買い物に使用しています。 通勤は短距離かつ標高差もあるため燃費には厳し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation