• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2013年6月12日

LEDリフレクター 36灯 クリアバック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バンパー取り外しは、他の方々が既に
報告されているので、私が苦労した点を
中心に報告します。

先ず、 フェンダーモールの取り外しです。
タイヤハウス内のピン左右各1か所を外し、
ベキベキとモールを上に引っ張る感じで
取り外します。 外すのは、バンパーの
取付ナットが出てくる後ろ半分ぐらい迄で
かまいません。
2
写真のピン(フック)がナカナカ取れず、
押したり引いたりして、 やっと外れました。
苦労点①
3
バンパー取付ナット左右各1箇所、後方左右各2箇所、及び、バンパー下側のピン左右各2か所、真ん中1か所を取り外し、
バンパー取り外しにかかります。
先ず、本体の左右を引っぺがします。
これは力をかけて、外側に引きながら外す感じです。
4
次に真ん中の3か所を外すのですが、
上手く引っ張らないと、写真の黄色○部分のフックからナカナカ外れませんでした。 苦労点②
後方に真っ直ぐ引くと取れやすいと思います。
無理に引っ張るとバンパー樹脂の取付部がひん曲がってしまいますので注意してください。
5
バンパーを外したところで、リフレクターの入れ替えです。 リフレクターの後ろから配線が出ていますので、この配線がデッパっていてリフレクターが上手く収まりません。
写真の黒丸部分に穴をあけて、配線の逃げ部分を作ってあげます。
穴をあける際、表側から電ドリであけたので、
勢い余ってバンパーを傷つけてしまいました。
 苦労点③
裏側から、開けるのが鉄則です。(当たり前)
6
配線をあけた穴から引き出します。
コントロールユニット(?)は付属の両面テープで
バンパー裏側に貼り付けます。
7
取り付け完了。
キズ部分をタッチペンで塗ったら
余計に目立ってしまいました(-_-;)
8
テールランプユニットの配線から配線コネクター
でそれぞれの線を接続します。
ブレーキランプ用、スモールランプ(ドライビング)用、
バックランプ用、アース線用、の左右それぞれ4本
となります。
点灯確認後、逆の手順で元に戻していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

ハイビームをLEDへ入替(※前期ジューク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation