• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuka_zukaのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

プチ整形

プチ整形
フロントグリルのオーバルマーク。 以前、 ブラックに換えようか? シルバーに換えようか? 悩んだ末に、外してしまっていました。 シンプルな雰囲気が気に入っていたのですが・・・ 何となく こんな感じに・・・ プチ整形を “RAC”は日本の“JAF” ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 10:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年12月20日 イイね!

8月12日以来になってしまいました

8月12日以来になってしまいました
8月12日から本日までの My Defender の走行距離は、たったの150kmなのです。 Def にトラブル発生??? そんなことはありません。 トラブルが発生したのは私の身体! 人生初の入院と手術を体験してきました。 ずいぶん前に社会復帰できていたのです ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 12:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

お墓参り

お墓参り
母方の祖父母のお墓参りに行ってきました。 我が家の菩提寺は都内にあるのですが、母方の祖父母のお墓参りは埼玉県の越生にある霊園まで行きます。たいして時間はかかりませんが自然に囲まれた場所なのでドライブ気分を楽しめます。 お墓参りのついでに、愛車の写真もついでにパシャ!! ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 13:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年07月14日 イイね!

錆転換剤

錆転換剤
錆と戦うために購入しました。 効果を調べるために ココに 筆でペタペタ塗ってみると 5分位で このように!! この上から黒色の塗装をすれば更にきれいに仕上がりそうなのですが、経過変化を見るために暫くこのままにして様子をみてみます。
続きを読む
Posted at 2014/07/14 17:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年07月11日 イイね!

錆との戦い

錆との戦い
「ボルトの錆」 に記したように、ドアヒンジのボルトに錆が出始めたのでステンレスボルトに換装しました。 その際、既にステンレスボルトを装着済みの defender_rough2 さんから 「ボルトをステンレス製に換えると鉄製のヒンジに錆が出始めるようですよ。」とのアドバイスをいただいてい ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 13:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年06月20日 イイね!

トランスファーレバー

トランスファーレバー
2013年4月にシフトレバーをGARAGE66さんのPUMA66シフター(チタンノブ)に交換したのですが、トランスファーレバーは開発予定無しとのことで純正のレバーのままでした。 シフトレバーと違ってトランスファーレバーに触れる機会は少ないのですが、見た目のアンバランスさが気になっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 19:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年06月17日 イイね!

ボルトの錆

ボルトの錆
納車から約1年半。 英国で産声をあげてから約2年。 そろそろボルトの錆が気になりつつあります。 リアステップバンパー取り付け部 アップで見ると お約束のドアヒンジ部 アップは 納車時にステンレスボルトに交換してしまおうかとも思ったのです ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 15:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年06月02日 イイね!

自作マウントの出来は???

自作マウントの出来は???
アバウトな測量と アバウトな工作で仕上げた RaceChip用のマウントを 昨日取り付けました。 さすがにアバウトだらけのマウントは あっちにぶつかり こっちにぶつかり 思い描いていたようには 付いてくれませんでした。 かなりきれいに加工(自己満足?)していたつもり ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 10:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年05月30日 イイね!

工作

工作
アルミ板を買ってきて 切って  曲げて   穴を開けて リベットとボルトで組み立てて 緩衝材とマジックテープを貼って完成!! と書くと簡単そうなのですが 切るのも曲げるのも結構大変でした。 出来上がりはコチラ 何に使うかというと RaceChip の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 10:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender | クルマ
2014年05月08日 イイね!

サブコン装着

サブコン装着
短めの首都高進入路の加速では苦労していましたが、この車には「必要十分なパワー!」と思っていました。 ・・・が! 過日、pelopelo さん と、お互いのDefを乗り比べをして、pelopelo号の加速の良さにショックを受け・・・・ サブコン装着を検討し始めてしまいました。 参考にした ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 15:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Defender | クルマ

プロフィール

zuka_zukaです。 末長く楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願のディフェンダーです。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
20歳のバイクを相棒に、リターンライダー始めました。
輸入車その他 その他 cannondale (輸入車その他 その他)
1991年製のフレームにパーツを組み込んで仕上げたオンロード仕様のMTBです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation