• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのすけのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

クラッチレリーズシリンダーアッシー交換

クラッチレリーズシリンダーアッシー交換
2トントラックのユーザー車検に備えてクラッチレリーズシリンダーの交換をした。 実は最近クラッチの切れが悪くなってきていたのだが、レリーズシリンダーからフルードが漏れているようだ。 写真で黒く見える部分は漏れたフルードで濡れているのだ。 そういえばこの車は平成1年に新車で買って以来ほとんどユーザー車 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 19:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

猛暑猛暑でもうしょうがないなんていってられない食料自給率問題

猛暑猛暑でもうしょうがないなんていってられない食料自給率問題
近年まれに見る猛暑となったこの夏であるが、田んぼにはたわわに実った稲穂が頭をたれている。 しかし、米に詳しいある人に言わせると暑い年の米は籾殻の厚みが分厚く脱穀してみると見た目より収穫量が減るとのことだ。 暑い年の籾殻ば分厚くなる理由は暑さから種の大切な部分を守るためだという。 そんなこともあって ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 14:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2010年08月18日 イイね!

レインスプーナー

レインスプーナー
ハワイでの滞在も残り一ヶ月足らずとなり、思い残すところ無くマリンスポーツでも楽しみたいところだが、ピークは過ぎたとはいえオプショナルツアーは混んでいるし、まだ日中の日差しがきつすぎる。 こんな日は少し早いけどお土産向けのものを狙ってショッピングに出かける。 あちこち物色したあげく結局たどりついたの ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 20:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年08月15日 イイね!

残暑、残暑、何ざんしょで流しそうめんをしました。

残暑、残暑、何ざんしょで流しそうめんをしました。
本日は暑かったので流しそうめんをしようと思いたつ。 某サイトの一人流しそうめん装置を参考に竹を組み合わせた。 そうめんの流れる速度もちょうどよく一人でも苦も無くそうめんを取ることができたのだった。 V字に設置した竹がミソ。
続きを読む
Posted at 2010/08/15 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

ファイナルステージ交換

このクソ暑いさなかE46のエアコン風量を調節するファイナルステージなる部品が壊れエアコン風量が最弱しか出なくなってほとんどエアコンが効かない。 検索してみたところE46でよくある故障らしい。 部品もヤフオクなどにも出ていて6千数百円くらいからあるようだ。 メリケンの部品屋でも63ドル位だから輸入す ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 22:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年07月23日 イイね!

円高!されど金無きインポーターは羽が無い鳥がごとき。

表題がすべて。本文なし。
続きを読む
Posted at 2010/07/23 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2010年07月19日 イイね!

猛暑、猛暑でもうしょうがないので火炎の話し

猛暑、猛暑でもうしょうがないので火炎の話し
先月ブログに点火について書いたが、点火の次は燃焼の話しである。 点火された混合気は一瞬にして燃焼するイメージがあるが、実はプラグの隙間で火種ができた後に炎が燃焼室全体へと徐々に広がってゆくのである。 その証拠に点火タイミングはピストンが上がりきる前の上死点前の5度~30度くらいの位置になる場合が多 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 17:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

焼きそばご飯と空燃比

焼きそばご飯と空燃比
焼きそばご飯は、焼きそばとご飯を、単にたした物と思われがちだが、例えば、ラジオとカセットテープレコーダーを組み合わせた「ラジカセ」が優れた発明品であるように焼きそばご飯もそれに匹敵する非常に合理的な組み合わせである。 栄養学的には、同じ炭水化物同士の組み合わせとなるが、高カロリーの焼きそばの油、ご ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 14:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月02日 イイね!

カーボンルックヘルメットバック

カーボンルックヘルメットバック
競技用の兜を収める収納袋じゃ。 炭素繊維風の生地の外観が特徴でござる。 内部は柔らかき布地で兜を守る。 外側には複数の小物入れが有り。
続きを読む
Posted at 2010/07/02 22:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年06月25日 イイね!

消費税10パーセントが議論されている最中、「超ヒデージッパーの前途」の話し

消費税10パーセントが議論されている最中、「超ヒデージッパーの前途」の話し
拙者が行ったBMWのDIY整備の中でもっとも勇気を必要としたのがZ3のリヤウィンドウ交換だった。 Z3のリヤウィンドウはプラスチック製なので中古で買ったZ3のそれは既に傷つき透明度も落ちていた。 磨けば多少綺麗になるものそれも直ぐに傷が付いたし、素材そのものが硬化してきて何時割れるかわからない状態 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 22:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation