• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mildwildのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

カーゴルームのデッドニング(試験施工)

カーゴルームのデッドニング(試験施工)
マフラーを交換して、
そのリアビューや吹き上がりの良さには
非常に満足してるのですが、

唯一、気に入らないのが、
車内の耳障りなノイズでした。




以前、ドアのデッドニングを施工後は、
オーディオのサウンドもいい感じに落ち着いていたのが、
マフラー交換後車内へのノイズの入り込みがどうしても気になり、
今回、その発生源直近位置にあたる
カーゴルーム下部デッドニングを試みました。



カーゴルーム下部は、薄い鉄板のみで、
直下にマフラーのタイコ部分があるため、
マフラーからのノイズや振動が直接伝わる部分であるのにも関わらず、
何の対策も施されていない状況です。

どのような対策が効果的なのか悩んだのですが、
いろいろと調べて、検討した結果、
ドアのデッドニングに利用したの同様の
ステンレス・シートプチルゴムの粘着シートが一体となった
デッドニング用防振シート」を試験的に施工してみる事にしました。



まず通常目の届く場所では無い事と、
1時間ほどしか作業のための時間が取れなかったため、
非常に荒っぽい仕事ですが、
上に荷物を乗せ、暖かくなれば落ち着くものと
割り切って作業を終えました。


さっそくレビューですが、
 効果絶大!! です。

『ノイズ除去を考えるなら、まずは発生源に近い場所から』
と思って、ある程度期待を持って施工してみたのですが、
期待通りというより、期待以上の結果です。

費用も、手間もわずかで済むため、
マフラー音の車内ノイズが気になる方には、
ぜひお勧めします。


1m×2mの材料を購入して、
今回は半分も使わなかったので、
時間を見て、
次は
リアシート下部にも施工しようと思ってます。


Posted at 2013/11/30 21:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2013年11月28日 イイね!

カーボン調ドアスイッチパネル

カーボン調ドアスイッチパネル

以前、初挑戦で、
あまりの下手さに断念しかけていた
カーボン調シートによる
ドアスイッチパネルのラッピングですが、
何とか、全ドアの施工が完了しました。



最初はホントに思うようにいかず、
悪戦苦闘でしたが、
途中からは何となくコツがつかめてきて、
複雑なカーブも、その形を眺めていると、
作業のイメージが浮かんでくるようになりました。

ようやくシールではなく、
『ラッピング』って言葉の意味がわかってきた思いで
作業自体も、けっこう楽しくなってきました。






まだまだ、市販製品の様にとまではいきませんが、
それでも、パッと見はノーマルのときに比べて、
チープさが消え、数段 高級っぽいイメージになりました。
Posted at 2013/11/28 21:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Interior | クルマ
2013年11月24日 イイね!

CARMATE「ムースワン」のレビュー♪

CARMATE「ムースワン」のレビュー♪

モニタープレゼント商品の
CARMATE 「
ムースワン
使ってみました。






使い方はいたって簡単

まずは、高圧水で表面の汚れや埃を洗浄


次に、濡れたままのボディに
ムースワンを直接スプレー


付属のスポンジで洗い、乾く前に水で流して


付属のマイクロファイバークロスで拭き上げて完成。


非常に簡単で、
汚れを落としながら、同時にコーティングができます。

汚れもよく落ちるし、
撥水力も強いため、汚れも付きにくくなる感じです。

また、ガラスにも使えるとのことなので、
スプレーの飛散に気を遣うこともなく、
どんどん作業を進める事ができます。


コツとしては、
スポンジ洗いの後、乾くまでに水で洗う必要があるため、
一度に広い範囲を施工しようと思わず、

あらかじめ水を入れたバケツをそばに置いておいて、
小さい範囲を、スポンジ洗いをしては、水で流す
という作業を繰り返す方が良いと思います。

とくに暖かい時期には、必須だと思います。


思った以上に短時間で作業を終えたため、
予定外だったホイールにも施工しました。

ホイールは、すぐに走れば水滴も吹き飛ぶので、
スポンジで塗ったあと、水で流して完了としました。
撥水力は、この写真でご確認ください!!


後でスポンジを見て、
その洗浄力を再確認しました。
(スポンジは使用後に水で洗ったあとの状態です)



コレを使って、とくに気に入ったのは、
AQUA COAT(アクアコート)と言うコーティングを施工しているのですが、
一年近く経過するうちに、最近、ドアノブやミラーの下部に
雨の流れる部分が、水染みとなって目立ち始めてきましたが、
その部分に重点的に施工したところ、
洗車では消えなかった水染みが消え、撥水が戻りました。

それを紹介するため、
敢えて左のサイドシルスポイラーだけ施工せずに
写真撮影してみました。



ボディからスポイラーへと連続していた水染みが、
ボディからは消えているのがわかるかと思います。










Posted at 2013/11/24 22:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | クルマ
2013年11月21日 イイね!

CARMATE ムースワン のモニタープレゼント到着

CARMATE ムースワン のモニタープレゼント到着
本日、カーメイトさまから、
モニタープレゼントの『ムースワン』が
自宅へ配送されました。



いろんな方が「当選」をブログにUPされてましたので、
まだの方も、まもなく到着するものと思われます。





ブツの内容は、
ムースワンのフルセットとカタログでした。




セット品には、
 ・ ムースワン本体(350ml)、
 ・ スポンジ
 ・ マイクロファイバークロス(黄色)
 ・ 仕上げ用クロス(青色)
が入っています。



使用方法は3通りあるようですが、
「洗車と同時に使用する」方法で、その効果を試してみたいと思います。

心配していたコーティング施行車への使用については、
コーティングを落とす成分が含まれていないとの事なので、
AQUA COAT(アクアコート)を施行済みで、
効果が持続するという1年をまもなく終わろうとするこのタイミングなので、
試験施行には絶好の機会だと思います。

また追って、使用後のレビューします。
Posted at 2013/11/21 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R




■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

   スバル/インプレッサ スポーツ 2.0i-S/2012(H24)年式/黒

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。

   男性/50代/兵庫県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。

   ②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可

   ②街乗り ③ドライブ ⑤その他(旅行)

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可

   ③1ヶ月に1回 ⑥汚れたら 

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可

   ②洗車場 ③ガソリンスタンド 

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可

   ①自分で手洗い 

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。

   ①アルミ 

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?

   ②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?

   ②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?

   ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?

   ②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?

   ②いいえ

■フリーコメント

   この機会に、ぜひ一度試してみたい。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PARTS | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1774678/48579399/
何シテル?   08/03 13:01
はじめてのスバル車…Boxer Engine はじめてのAWD、CVT インプレッサスポーツに乗り換え、 まもなく7年となります。 この間に、暇を見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

アルミテープ チューニング ??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:06:08
バースデイに免許更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 23:02:30
CAR MATE / カーメイト トランクネットS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 12:13:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
New Face 登場 !!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車です。 "インプレッサ スポーツ 2.0i-S EyeSight"  ( ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
約13年間連れ添った可愛い愛車です。 彼とはいろんな思い出が…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation