• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

”1”Project -2-

”1”Project  -2- "1"Project そろそろ続報

家族が増えることになり、仕事でも使う自分が欲しかったのは
”エステート”(ワゴン) でエコな車で、しかもMT

New Focusの正規輸入が始まることがわかったものの、
情報が入ってきても、どうやら導入されるのは5ドアハッチの2L パワーシフト。
今回、導入されるものはタイ生産ということもあり、
欧州でしか生産のないエステートの正規輸入されることは絶望的と判断。
MTならなおさらです。

一時、限定発売のルノーメガーヌエステートGTにしようかと思いましたが
やはり試乗(試乗したのは5ドアでしたが)してみると何か違う。
それに時間貸し駐車場を多用する自分には左ハンドルでは、不便だし。

では、どうするか?
YMさんで並行輸入しかない!

選択したのは
Focus Estate Titanium 1.0T 125ps 色はFrozen White
排気量が1Lしかなく、世の中ダウンサイジングが流行りとはいえ
本当に1Lで満足できるのか不安もあり。
しかし、youtubeで全開加速を何度も見て必要十分と判断。

注文から1ヶ月半、そろそろ現地で完成するかな?
ブログ一覧 | Focus Ecoboost | 日記
Posted at 2013/02/05 01:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 8:01
アウル2006 さん、初めまして、Focus Estate Titanium 1.0T導入おめでとうございます。
欧州フォード車に1回乗ってしまうと、なぜか、次もいってしまう気持わかります(笑
今から楽しみですね、関西方面に行ったらいつか拝見したいものです。

私もYMさんでフィエスタを並行輸入しましたが、いざとなるとYMさんから遠方でもあり、不安もありでしたが、実は遠方のユーザーさんも多いとかで、今のところ何とかなっておりますw(フィエスタが今のところノントラブルなのもあり・・・)
ウチの場合は、注文待機中にフィエスタTitaniumの標準装備の仕様変更があり、ファブリック・シート+純正オーディオのはずが、フルレザーシート+SONY DUB Audioになって日本に来て、一瞬発注ミスか?というハプニングがありましたw
結果的には品質も良くて満足しておりますが、フェイスリフト前のモデル末期だったので、てこ入れ策だったんでしょうねw
コメントへの返答
2013年2月5日 22:18
外車はなぜか正規輸入でも仕様変更は細かくありますから、現地ではしょっちゅうあるのかもしれませんね

並行輸入で心配な点もあるのですが、某へへ車(ばればれ?)で、2か月部品まちもありましたから、なんとかなるかと思ってます。

いつか、マゼンタのフィエスタと並べてみたいです
機会がありましたらよろしくお願いします
2013年2月5日 17:36
Oh! Project第2稿目で、潔く発表ですねぇ。

わたしは、けっこう引っ張りましたが、
ほとんどバレバレでしたから、一緒かもです。

当初は、ST2 エステートかと思っていましたから、
最初に聞いた時は、ちょっと驚いたものでした。

しかし、このEco boost 1.0T は、
評判が良さそうなので、本当に楽しみですね♪ 

それでは、続報を楽しみにしています。o(^o^)o


コメントへの返答
2013年2月5日 22:25
潔く発表です
ロボ部長さんがフォーカスエステートの話題をblogにあげて見えたので、我慢できなくなってしまいました(^-^)

2013年2月5日 23:10
おぉぉぉ!!素晴らしい♪
やけにYMさんのHPのフォーカスワゴンコーナーは情報が充実してるなぁ~と思っておりましたが、こういうことでしたか!!
おめでとうございますヽ(^o^)丿
で、EFM2013でお披露目出来そうですかぁ?
コメントへの返答
2013年2月6日 2:02
YMさんのフォーカスワゴンコーナーが見積もりとったあとに、充実していてビックリしました~
最初はSTでいくつもりだったのですが、どうも3世代目のSTには魅力を感じず、Titaniumへ。

EFM2013に間に合わせたいところでしたが、迷っているうちに発注が年末となってしまい、残念ながら間に合いそうにありません・・・

あぁ、本当は間に合わせたかった。
1ヶ月ちょっと早く発注していたら間に合ったんだけどなぁ。
2013年2月11日 0:07
めちゃめちゃいいですね!エステートモデル。
自分も正規導入がこのままなければ(というか、おそらく無いでしょうけど)、YMさんからエステートの999ccエコブーストモデルを、と考えていました。
といっても、今のmk2を後5万kmは乗る予定なので、おそらく4年後の話になりますけど^^;

ご購入された後のインプレッションなど、期待しております!
コメントへの返答
2013年2月11日 0:58
おお、エステートに興味がある方が!
うれしいな。

4年後だと、マイナーチェンジしているころで、もっと格好良くなっているかもしれませんね。

インプレ、うまく書けるかわかりませんが、がんばります!

プロフィール

「フロントトランクのランプ不点灯
やはり前回のガラス交換の際にカプラー差し戻すのを忘れてただけでした。」
何シテル?   08/28 15:51
移動の道具としての理想の車を求めて日々勉強。 30年MT車を乗り続けてきましたが、 2025年春、BEV車2台体制となりました。 モーター駆動の滑らかさと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:47:13
THULE Ranger 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:23:52
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 08:45:53

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
2025年5月13日納車 ルーシッドブルーパール
日産 リーフ 日産 リーフ
奥さん用 黄色いフィットから黄色いリーフへ
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
欧州Cセグを乗り継いできましたが、 シビック ハッチバックは、ほぼ「欧州車の走り」 フ ...
ルノー カングー ルノー カングー
お仕事用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation