• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウルB&Yのブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

ホイール交換 Work emotion D9R

ホイール交換 Work emotion D9Rホイール変えちゃいました。
本当は、メルセデスなどがよく履いてるフラットなエアロ形状のものにしようと探していたけど、リプレース品では満足できるデザインのものがなく、昔から憧れていたチタン系の色のホイールにしてみました。
キャリパーが小さいので、隙間が目立ちにくい深いリムデザインのものにしてみた。
本当はエンケイにしようかとしてたのだけど、色的にworkの方が好きだったのでWork Emotion D9R アッシュドチタンにしました。

鋳造なので全然軽くないですけど、多分シビックの脚には重い方があってます。

これでキラキラメッキはエンブレム以外なくなりました。

純正ホイールは235 /40R18のタイヤに
18inch 8J +50
新ホイールは
18inch 8.5J +47

スクラブ中心は3mmずれますが、235タイヤの標準リムサイズである8.5Jになったのでタイヤの設置面積は若干増えた?
ホイール面は9mmほど外に出た。

ということで、少しだけハンドルが重くなりました。ちょっと軽すぎる時があったので、ちょうどよいかも。
Posted at 2023/08/04 20:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

HONDATA ステッカー

HONDATA ステッカーシビックの満足度を高めてくれたHONDATA FlaahProが気に入って、ステッカー貼ろうかと。
FlashPro付属のステッカーがあまりにも残念な品質だったから作っちゃった。

PET白の台紙にフルカラー
UVグロスコートまでかけちゃった^_^
サイズは幅10cmほどで、ディーラーステッカーサイズです。

ロットの関係で、テスト印刷分含めると28枚
とても使いきれないので8枚ほど残して、あとは欲しい方に差し上げようかと。

欲しい方はDMください^_^

お金取ると著作権上やばい気がするので無料です。



貼ってみるとこんな感じ。
ディーラーステッカー剥がしたあとに貼りました。さりげなくて好み。

Posted at 2023/07/29 12:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

ETC交換(ハイエースバン)

ETC交換(ハイエースバン)かれこれ17年17万キロのご老体、仕事用ハイエースバン
でもMTだから、もう新車で乗り換えもできないので、まだまだ頑張ってもらいたいところ。

最近、ETCが調子悪くてゲートが時々開かない…

元々自分が使ってたものだけど、当時から調子悪い時があって気まぐれに開かない時がありました。なぜ?
この時々というのが曲者で、開く時は調子良いのに突然ダメになる。
カードの汚れ落としや、コネクタを磨いたりしてもダメな時はダメ。

危ないし迷惑かけるので、セットアップ済みを購入して交換。自動車用品店に持って行くより早く安く済みます。

以前の取り付けも自分でやってるので、ものの20分で終了。配線も超綺麗に取り付けできた。

これで安心してゲートを通れます。

さあ、仕事に戻ろっと。
Posted at 2023/06/23 16:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

Flash Pro 設定変更

Flash Pro 設定変更久しぶりにFlash Proの設定を変更しました

みんともさんに教えていただいた
コーナリングでのトラクションのかかり方?が変わる設定 Traction Control Cornering comp value

とりあえず全部半分にしてみました。
コーナリングでアクセル開けながらの立ち上がりが良くなった気がします。以前は舵角が深くて横G強めだと思ったように吹けないような気がしていたのはこれのせいかも。


アクセルレスポンスは当初ステージ1で使用してましたが、ステージ2に変更しても大丈夫でしたので

今回はステージ3へ変更。レスポンス良くて自分としては運転しやすい。

同時にTraction Control Street launchもオンにしておきました。


あとアクセルオフの燃料カットの数値も

1速を20にしてましたが、さらに1割削って18にしてみました。エアコンオンでも、ギクシャクせず大丈夫そう。


あと、ブーストはノーマルのままで乗ってましたが、今回+3psiにしておきました。


本当、Flash Proは素晴らしい。
シビックを気に入っているうちの半分はFlash Proの恩恵な気がする。





Posted at 2023/06/15 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

ディーラーシール剥がし

ディーラーシールが劣化してきたので剥がしました。




これをカッターの刃とシリコンオフで剥がして



スッキリ



燃費シールも新車時に剥がしてるのでステッカー類なしです。



リーフは元々なにも貼ってないので、2台ともスッキリしました。


Posted at 2023/06/03 15:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントトランクのランプ不点灯
やはり前回のガラス交換の際にカプラー差し戻すのを忘れてただけでした。」
何シテル?   08/28 15:51
移動の道具としての理想の車を求めて日々勉強。 30年MT車を乗り続けてきましたが、 2025年春、BEV車2台体制となりました。 モーター駆動の滑らかさと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:47:13
THULE Ranger 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:23:52
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 08:45:53

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
2025年5月13日納車 ルーシッドブルーパール
日産 リーフ 日産 リーフ
奥さん用 黄色いフィットから黄色いリーフへ
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
欧州Cセグを乗り継いできましたが、 シビック ハッチバックは、ほぼ「欧州車の走り」 フ ...
ルノー カングー ルノー カングー
お仕事用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation