• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

増税は、お前たちの天下り先を作る資金じゃない。

世界初、パソコン感染防止サービス…総務省ら   

総務省は1日、インターネットのサイト閲覧でパソコンが悪質なソフトウエアに感染するのを防ぐサービスを、11月1日からネット関連企業と協力して始めると発表した。

悪質なソフトウエアを配布するサイトの一覧を作り、利用者が該当するサイトを閲覧しようとすると「悪性サイトの可能性がある」などの警告が画面に出る仕組みだ。

総務省が通信、ネット接続、ソフトウエアなど25社と実施する対策で、世界初という。警告後に接続を続けるには、画面をクリックする必要があるため、被害を未然に防げるという。すでにパソコンが感染している場合にも利用者に知らせるほか、サイトの管理者には対策を講じるよう電話やメールで要請する。

参加するネット接続企業11社の顧客約2728万人(6月末)が、希望すればサービスを利用できる。日本でパソコンからネット接続している利用者の約7割に当たる。総務省が2017年度末まで経費を負担し、その後は民間の運営に切り替える計画だ。





お金の使い道間違ってるでしょ?

なんで、税金使ってgoogleやらYahooやらでも無償で提供しているレベルの程度の低いサービス始めるの?

消費税増税するんだよね?

何のために増税するの?

社会保障に関係するのこのサービスは?

これって、ウイルス対策していない危機感の欠片もない情弱を無駄に増やすだけじゃないの?

総務省の天下り先を作るだけの悪い税金の使い方だろ。

こんなことしてるから、いまだに増税する前にやることあるだろ?って言われるんだよ。

日本の官僚って、優秀なのかもしれないけどバカだろ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/04 16:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年10月4日 17:21
こんにちは!

所詮こんなもんなんですね。

官僚や国会議員等は上から国民をみているから、国民が何を欲しているかをみることなどできませんよね。

数字しかみてないんじゃないの?って言いたくなります。

ガッカリです。
コメントへの返答
2013年10月4日 17:59
ほんとがっかりです。

しょせんは、頭がいいが世間知らずの集まり。

そして、マスゴミが「世界初!!」なんて馬鹿な見出し付けて・・・。

庶民もバカだから騙しやすいのでしょう。

やっぱりマスゴミが監視役を担ってないのだから国民がしっかりしなきゃならないんですけどね。

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation