• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

鳩さんは平和に象徴?

鳩山元首相「日本政府は誰もが分かる形で謝罪を」

 日本の鳩山由紀夫元首相が「朝鮮半島の統一は当然の流れだ。日本政府も朝鮮半島の統一のために何ができるのか苦悩すべきだ」と述べた。鳩山元首相は、本紙が来月3日、4日の両日に開催する「第5回アジアン・リーダーシップ・カンファレンス(ALC)」に出席する。

 鳩山元首相は「朝鮮半島の統一は、北東アジアの安定や、地域経済の活性化のためにも欠かせない。統一のためには、日本と韓国・中国の協力関係の構築が重要だ」と強調した。

 鳩山元首相は、2009年8月の衆議院議員総選挙で自民党による長期政権を終わらせ、民主党政権最初の首相を務めた人物だ。在任中には米国一辺倒の外交から脱却し、アジア重視を強調する「東アジア共同体」を主張して、米国との摩擦を引き起こした。

 北東アジア地域の各国の対立について鳩山元首相は「安倍晋三首相の靖国神社参拝や、過去の歴史について反省する談話を否定するかのような発言が、対立を深めることになった」と語った。その上で「日本政府は誰もが分かる形で(過去の歴史について)謝罪すべきであり、今こそ謝罪できる勇気が求められるときだ」と強調した。また、日本の政治家たちが歴史について謙虚な姿勢を示すべきだ、と主張した。

 旧日本軍の慰安婦強制動員については「日本政府は(問題が)解決済みだと主張しているが、被害者がそう考えていないのであれば、政府からの補償という形で対処すべきだ」と述べた。

 本紙は今月14日、東京都内の鳩山元首相の事務所でインタビューを行い、韓半島(朝鮮半島)の統一について考えを聞いた。以下は一問一答。

―今年のアジアン・リーダーシップ・カンファレンスのテーマは「韓半島の統一」だが。

「一つの民族である韓国と北朝鮮が分断されたままになっているのは、きわめて不自然だ。朝鮮半島の統一は至極当然の流れだ。張成沢(チャン・ソンテク)氏の処刑などからも分かるように、北朝鮮は不透明な国だ。今すぐの統一は容易ではないだろう。だが、不確実性が高まっているときだからこそ、対話を通じ、統一の方向性について模索すべきだ」

―日本では韓半島の統一について否定的な見方もあるが。

「韓半島の統一が、反日政策の強化につながりかねないという、偏向したナショナリズムを主張する人もいる。安倍政権ではそのような主張が強まるかもしれないが、北東アジアの安定のためにも、韓半島の統一は欠かせない。統一のためには、日本と韓国・中国の協力関係の構築が重要だ。日本は朝鮮半島の統一に向け、何ができるのか苦悩すべきだ」
―韓半島の統一が、日本にとってはどのような面でプラスになるのか。

「地域の経済発展や協力を促進する上でかなりプラスになるだろう。まず、日本人がシベリア鉄道を経由して欧州に行くという、まさに夢のような話が実現することになる。また、東アジア諸国の余剰エネルギーを共有する「アジア・スーパーグリッド構想」が進展し、エネルギー共同体を構築することもできる。

―日韓関係が悪化している。日本が右傾化しているという見方もある。

「20年にわたって経済が低迷し、国内総生産(GDP)で中国に追い抜かれ、韓国も急成長する中、日本国民は自信を失っていた。このような状況で、大言壮語し虚勢を張ることで、強く見せようとする政治家(安倍首相を指す)が登場した」

―「韓国人を殺せ」と叫ぶ反韓デモも行われている。

「韓国人の心を傷つける行為は本当に申し訳なく思う。こんなときだからこそ、沈黙している多くの人が声を上げられる、民主的なプロセスが必要だ。大部分の(日本の)国民は良心的だ。一部の極端な主張に抵抗する勢力の声も高めていくべきだ」

―旧日本軍の慰安婦強制動員問題が韓日両国間の争点になっている。

「日本政府は1990年代、国民からの募金を基に『アジア女性基金』を創設し、首相からの謝罪の手紙と共に見舞金を届けた。一部の国はこれを受け入れた。だが「(日本は)謝罪するなら国家の予算で行うべきだ」という韓国の声には耳を傾けなかった。傷を負った人たちの立場で考えることが重要だ。被害者たちの高齢化が進んでいるだけに、早く解決しなければならない。日本政府が解決済みだといっても、被害者がそう考えていないのであれば、倫理的な責任という観点で対処すべきだ。政府からの補償という形で対処していくべきだと思う」

―日本は過去の歴史を反省するドイツと違う、と批判する声が多く出ている。

「日本も1990年代、(植民地支配について反省する)村山談話や(慰安婦問題について反省する)河野談話を発表した。問題は(安倍首相がこれらの)談話を修正すると言い出すなど、突然態度を変えたように思われている点だ。ドイツを見習い、より確実に謝罪の心を伝えなければならない。一部では私が『謝罪外交』ばかり強調している、と批判しているが、(日本)政府が誰もが分かる形で謝罪するということは、勇気のある行動だ。今こそその勇気が求められるときだ」
―昨年、中国を訪問し、南京大虐殺記念館を訪れた理由は。

「そのために『売国奴』という非難も浴びた。しかし、過ちについて謝罪するのは当然だ。たとえ一人であろうとも、(過去の戦争で)民間人の被害者がいたとすれば謝罪すべきだ」(日本の極右派は南京大虐殺の犠牲者が30万人に達したという中国側の主張を「誇張」と批判している)

―日本の首相による靖国神社参拝で、周辺国との関係がさらに悪化した。

「安倍首相は日米同盟関係に自信を持って参拝したようだが、米国でも『失望した』という声が出ている。私が会った外国の外交官たちも同じような反応だった。安倍首相は(韓国や中国が)どんな反応を示すかということを知りながら参拝した。近隣諸国を挑発したことになる。安倍政権は『中国包囲外交』を主張しているが、一瞬にして日本が包囲されるような状況になるのではないか、と懸念される」

―安倍首相の外交政策についてはどう評価するか。

「価値観が同じ国同士、親しくしていこう」という価値観外交を主張しているが、それは外交とはいえない。価値観が異なる国に配慮しながら、どう協力していくかについて苦悩するのが外交だ。価値観外交は日本を孤立させかねない。(安倍首相は)未来志向的な関係にも言及しているが、これは過去を捨てたり、歪曲(わいきょく)したりしていては実現できない。過去の歴史について反省し、事実を認めてこそ、未来志向的な関係を構築できる」

―平和憲法の改正の動きについては。

「(第2次大戦での敗戦後)戦争を放棄し、軍隊を持たないと宣言したのが平和憲法だ。憲法の古い条文は変えることも可能だが、(戦争を禁じる)憲法第9条は変えてはならない。集団的自衛権は隣国と衝突した場合、援軍を求めようという古い発想だ」

東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員




あーでたね。

ウリナラファンタジー。

北朝鮮と韓国がひとつの国になる?

冗談は、顔だけにしてほしい。

すでに国と呼べるか疑わしい死に体の国と、沈みかけてる国がひとつになるって?

なって、なにか変わるの?

どっちも無くなるほうが、よっぽど現実的では?

そうなったら、ロシア・中国・アメリカが利権を求めて熾烈な攻防するのは容易に想像出来る。

大混乱になるのは、火を見るより明らか。

大体、もし仮にひとつになれたとして、日本になんかメリットあるのかな?

シベリア鉄道?余剰エネルギー?

アジア・スーパーグリッド構想?日本を犯罪者呼ばわりした孫(ソフトバンク)の戯言の受け売りか(笑

大体、エネルギーやインフラ問題は、国の血液と血管や神経と同じ。

そこに、特アが連結られたらと思うとゾッとする。

他国のことだからどうでもいいけど、大体国民のほとんどが教育すら行き渡らない北朝鮮とくっついて韓国がメリットあるのかな?

教育を施し全体的な民度を上げるコストは計り知れない。

まあ、彼らの民度はそれほど変わらないか(笑

メリットが全く見えてこないね。

日本にとって、特アと米国どっちと付き合ったらいいか、考えなくても解ること。

いつも思うのだけれど、この人たちの「謝罪」とは何をさすのか?

なにが望みだ?そこをはっきりしろと思う。

日本は、韓国を平和的に国際法に則って併合したのは歴史が示しています。

敗戦国となった日本は、この行為を謂れ無き「侵略」と蔑まれた。

戦勝国のアメリカのゴリ押しも合って、韓国にいわれのない謝罪と賠償も国際法に則って完了している。

それなのに、謝罪が足りないと?

そもそも、何に対して「謝罪」しろというのだろう?

だって、韓国とは戦争はしてないんだよ?

パククネのお父様は、日本軍の軍人だったんだよ?おまけに将校だったて言うじゃないか。

その大統領になった元大日本帝国の将校様は、米軍相手に慰安婦の管理もしていたって話じゃないか。

(パククネ)慰安婦ラメー (パパン)・・・・・

まったく理解に苦しむね。

戦争は確かにイケないことと思う。

そんなこと、戦争で一番痛い目を見た日本が一番理解している。

靖国に、今の日本の文字通りの礎になった方々を参拝し、二度と同じ思いを国民にさせないことを日本の政治家が誓に行くのがそんなに悪いことかね。

あと、あくまでもこれは「日本の理想」でしかないということも良く良く理解しないといけない。

日本は戦争しませんといって、周りの国が「はいそうですか」とはいかないんですよ。平和の象徴「鳩」さん。

ちがった、彼の統一は日本も併合するのが最終目的だから弱体化させるのは間違っていないのか。(汗

戦争は絶対に亡くならない。

国家は、互いに国益を優先して活動するものだから。

もちろん、日米同盟だってアメリカの国益を損なう事案では、発動するわけがない。

迷惑極まりない国が日本を取り巻いているから日米同盟が有効という裏返しですよね。

日本の戦後の急激な復興もこの迷惑な国々があったからとも言えますが。

いまだって、現に何処の国も領有権問題を抱えている。

ついこの間だって、韓国と北朝鮮が砲撃戦(延坪島砲撃事件)をしたばかりじゃないか。

そんな物騒な国が回りに居る以上、防衛能力は必須でしょう。

もちろん、抑止力と最終手段としてではありますが。

その防衛能力も、文字通り防衛しているだけでは守れないということも考えなければいけない。

北朝鮮は、日本本土を飛び越えることの出来る核兵器も搭載可能なミサイルをすで持っている。

その気になれば、核兵器よりも恐ろしい細菌兵器も使えるでしょう。

その日本を攻撃可能なミサイルは、200基はあると言われている。

最初の数機を運良く迎撃できたとしても、200基すべては無理なのは明らか。

そこで、最初の数基を迎撃しつつ、発射している基地を叩くほかない。

ですが、今の日本には迎撃能力以前に法律上これが出来ないという大きな欠陥がある。

その部分を、米国に委ねるしか無い今の日本の現状を見直すのは、日本の国益に反しますか?鳩さん。

話がそれますが、戦争と切っても切れないのが宗教。

人は、神の名のもとに人殺しを「正当化」出来る生き物です。

そして、この宗教同士は決して相容れないもので信仰は折れないということ。

それぞれの宗教は、自分の神こそが「唯一不二」。

なにしろ、ほとんどの宗教は死後の世界で「永生」を得られると信じこまされてますからね。

よく日本の特攻と同じく思われてますが、宗教は有る種の洗脳。

日本の特攻は、国や家族を守るために行った行為ですから、根本が違います。

宗教と笑う人も居ますが、日本でも宗教がらみのテロ起きてますよ。

いまだに、サリンの後遺症で苦しんでいる人いますよ。

笑い事では無いのです。

宗教を使えば、死を恐れない無敵の兵士を大量に作れるということです。

小さい頃から教育され洗脳された少年少女がジハードと称して、無差別テロをしているわけです。

そんな世界の中で、平和に溺れる国「日本」。

自衛隊を、悪とまで言い出す輩までいる始末です。

オリンピックもありますよ。

戦争はいけないことは間違いないですが、戦える力を決して選択肢から外してはいけないと思う。

外したら、国は存続できない。

それを一番喜ぶのが「鳩」の一味です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/23 14:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation