• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OyaGyのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

「慰安婦」問題はビジネスなんですね。わかります。

参考イメージ図を元に作成中の教諭と高校生たち

ソウル瑞草高校は「学生たちが自作の慰安婦少女像を作り校内に設置する」と明らかにした。

13日、瑞草高校は、ソウル中学洞(チュンハクトン)の日本大使館前慰安婦少女像を真似て作った少女像を建てようとしたが、原作者が著作権違反の可能性を提起すると、自ら自作製作に乗り出しました。

ソウル瑞草高校側は「著作権争いがあった従来の少女像を撤去して、歴史の専門家などの支援を受けて新たに作った」とし、「来月5日、学生と教職員、保護者の代表が集まり、ささやかな除幕行事を行う予定だ」と明らかにした。




慰安婦ビジネスで、今日も一稼ぎですか?

精が出ますね。

お金が絡むと「著作権」っていう言葉を理解できるあたりさすがです。
Posted at 2013/08/30 15:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

だからあれほど関わるなと言ったのに。

シャープ複写機提携交渉打ち切り サムスンと、日本勢の反対で

 経営再建中のシャープが資本・業務提携した韓国サムスン電子と、複写機事業に提携を拡大する交渉を打ち切ったことが28日、分かった。業界関係者によると、複写機の製造に必要な特許を保有するキヤノンなど国内大手メーカーが、サムスンへの技術流出を恐れ、シャープに見直しを迫ったのが最大の理由という。
 シャープは、主力のデジタル複写機(A3サイズ)の出荷台数が世界5位。サムスンの販売力を活用し、アジアの新興国を中心に事業を拡大する戦略だったが、練り直しを迫られる。


京都新聞朝刊から関連記事の一部
----------
 大手3社は、メーカー同士で結ぶ特許の使用許諾関係の見直しをちらつかせ、シャープに翻意を迫った。現在は使用料を細かく査定していないが、特許保有で優位にある大手3社が厳しく査定するようになれば、後発のシャープは100億円単位の追加支払いが必要になる恐れがあり、利益が吹き飛びかねない。
 「(大手3社の)働き掛けは経済産業省にも及んでいたようだ」。シャープの経営再建を支援する大手銀行幹部はこう明かす。追い詰められたシャープ首脳は8月上旬に韓国に飛びサムスン幹部と会談。協業は困難だとにじませた。関係がこじれ、サムスンが液晶パネルを購入してくれなくなったら一大事だ。
 8月下旬に交渉をいったん打ち切ることで落ち着いた。最大の障壁である特許使用のリスクについてサムスンは楽観的だったが、危惧するシャープとの認識の隔たりは最後まで埋まらなかった。





シャープ何やってんだよ。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

他人の特許借りて商品開発している「他人の褌で相撲をとってる」分際で、泥棒企業と提携するなんて、おおやけに産業スパイしてるのといっしょだろ。゛(`ヘ´#) ムッキー

サムスンから液晶で脅されたのか?

だからあれほど韓国と関わるなって言ったのに。

どちらにしても、外資のハイエナに食い尽くされたゾンビ企業の泥棒行為に「片棒を担ぐ」ようなことしかできない日本企業はもう淘汰されるべき。
Posted at 2013/08/30 11:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11121314 15 16 17
18 1920 212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation