• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OyaGyのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

いろんな考えがある。

先生をしていたが、ひょんなことから知り合ったあちゃら国の人に自分の給料を笑われ、転職して笑った人より高給取りになったと言う旨のブログを目にした。
そして、今の日本人にはこういったハングリーさが足りない。その低能さを隠すため、あちゃらの人たちの悪口を言っていないか?と締めくくっていた。

下ばかり見ていて笑っていたら、そのうち追い越される。兎と亀の童話になりかねないと言うメッセージですね。

すごい行動力のある人と感心する半面、教師と言う職業にプライドや自信を持てなかったのかな?と感じる自分もいる。

教師と言う仕事は日本人を背負って立つ次世代を育てる重要な仕事ですが、いまの教師を取り巻く環境は以前にも増してキツい職業となっています。

親は生活水準を守るため共働きで、子供は学校に任せっ切り親も多く、モンペ何て言うものまで現れ、学級崩壊と言う言葉まで生まれる始末。

大卒では小中学校の教諭や塾講師など「教育、学習支援」が48・8%でワースト1位と言う結果も出ています。

いまの先生は、給与から見たら割の合わない仕事なのかもしれない。

青臭いのかもしれませんが、先生と言う職業は志がなければ出来ない仕事と私は思っています。

人それぞれどこに重点を置くかで、考え方は変わると思います。

先日、大阪の校長を3ヶ月で放り投げたボンボンは言語道断ですが。

他人が否定・肯定しても意味の無いことですからね。

今の自分はこの方のようなバイタリティーは無いですし、かと言って今の職業を誇れるか?って言うのも微妙ですけど。

自分は子供たちが困らない程度に巣立たせられればとりあえずは自分の人生としてはそれで十分かな(笑

巣立った後は、なんかやりたいとは妄想はしてます。
Posted at 2013/07/03 17:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

伊藤博文さんは、今の韓国を見てどう思っているのだろう?

朝鮮に内地人(=日本人)を移すという議論が大分あるようだが、
我輩はこれに反対しておるのじゃ。(略)

君、朝鮮人はえらいよ。
この国の歴史を見ても、その進歩したことは、
日本よりはるか以上であった時代もある。
この民族にしてこれしきの国をみずから経営できない理由はない。
才能においては決してお互いに劣ることはないのだ。

しかるに今日の有様になったのは、
人民が悪いのじゃなくて、政治が悪かったのだ。
国さえ治まれば、人民は量においても質においても不足はない。

(新渡戸稲造『偉人群像』)



伊藤博文は、朝鮮人の資質を認めた上で独立を願っていた高尚な人だったようです。

もちろん、国益の観点(朝鮮半島はロシアとの間にある「壁」という認識)から韓国は独立した方が良いとの考えだったと思いますが。

植民地化の防波堤となっていた伊藤博文を暗殺し植民地化を加速させた暗殺者が「英雄」として、逆に伊藤博文は悪人として語り継がれている現状をどう思っているのだろう?

希望どおり独立しましたが、伊藤さんが思っていたほど日本に取って有益だったとは言い難い状況ですよ。

国を運営する能力も思ったほど期待できないようですし。

ロシアや中国との壁として機能してくれてますが、北朝鮮は日本横断するミサイル飛ばすし核開発で世界の脅威になってるし、北朝鮮ほど過激では無いもの韓国も日本に取って国益を損ねるほどの大迷惑な国には違いないので。

残念ながら朝鮮人を買い被り過ぎていたと言わざるを得ないようです。
Posted at 2013/07/02 18:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

国益より自尊心とは恐れ入った

朴大統領「韓日首脳会談の計画はない」
ソウルの外交筋「朴槿恵大統領は韓中首脳会談後も考え方に変わりはない」

 朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は当分、日本の安倍晋三首相と首脳会談を行う計画がないことが1日までに分かった。ソウルの外交筋はこの日「朴大統領は米国のオバマ大統領、中国の習近平国家首席と相次いで首脳会談を行ったが、その後は一部で日本との首脳会談も進めるべきとの声が出ている。しかし朴大統領は今なお、韓日首脳会談については考えていないと聞いている」と語った。
 この外交筋はさらに「安倍内閣は日本軍の性的奴隷(従軍慰安婦)問題の解決に消極的な上に、歴史認識でも信頼を積み上げようとせず、逆に後退した姿勢を示した。そのため朴大統領は大きく失望している」と話している。
 朴大統領は今年5月に米国を訪問し、また先月には中国を訪問したが、いずれも現地で日本の歴史認識に批判的な発言を行っていた。また、韓中首脳会談直後に発表された「未来ビジョン共同宣言」では「最近は歴史やそれによる問題で、地域の国家間で対立と不信が深まる不安定な状況が続いている」として、暗に日本を批判した。さらに安重根(アン・ジュングン)が日本の伊藤博文・初代韓国統監を狙撃したハルビン駅と、光復軍の駐屯地があった西安に記念碑を建立できるよう中国政府に要請した。
 朴大統領は今年1月、大統領当選者だったとき安倍首相が派遣した特使に会い「韓日両国の間に信頼を積み上げ続けることが重要だ」として「無信不立」の立場を強調した。ところが安倍内閣では、植民地支配や侵略などを謝罪した「村山談話」を見直す計画を表明するなど誤った言動が相次いでいるため、朴大統領はこれらに対して非常に批判的な考えを持っているという。
 この問題をめぐり外交部(省に相当)の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官は1日、日本の岸田文雄外相と初めての会談を行った席で「歴史問題は注意深く取り扱わなければ、ある個人や民族の魂を傷つける結果をもたらす」と指摘し、日本側に正しい歴史認識を促した。尹長官は東南アジア諸国連合(ASEAN)地域安全保障フォーラム(ARF)に出席するためブルネイを訪問した際、岸田外相と会談した。





日本に取ってはいいことですが、韓国はろくな外交もできないんだね。

私は、日本からお金をせびるための外交カードとして、「慰安婦」のロビー活動してると思ってたんですが、どうやら本当に日本を貶めるためだかにやってたんですね。

単なる小さな野党代表でしかない橋下さんの慰安婦発言をマスゴミ使って大々的に煽ったのに、燃え上がるどころか鎮火してしまったことに顔を真っ赤にしてただ感情をあらわに怒っているだけのようです。

いやーすばらしい。

ロビー活動や日本のマスゴミ動かすのにはそれなりにお金かかったでしょう(笑

で今度は、「安重根(アン・ジュングン)が日本の伊藤博文・初代韓国統監を狙撃したハルビン駅と、光復軍の駐屯地があった西安に記念碑を建立できるよう中国政府に要請した。」って。

いやいや、すばらしい。

歴史認識をここまで理解していないって賞賛に値する。

伊藤博文は、「韓国を保護国とするのは韓国の国力がつくまでであり、日韓併合には否定的な考えを持っていた」と言われている。

元から韓国を独立させる考えを持っていた指揮官を自分たちの手で殺しておいて、記念碑立てようとするってどんな自虐ネタですか。

日本軍と交戦した記録もなく活動したか実在したかすらも怪しいネタ「光復軍」まで引っ張り出してきて。

国益じゃ無くて、本当に自分たちの自尊心を満足させるためだけにやってるんですね。

ほんと、脱帽です。
Posted at 2013/07/02 16:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 34 5 6
7 89 1011 12 13
1415161718 19 20
21 2223 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation