• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃれっつぁPのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

東京オートサロン2015に行ってきました。



相変わらずの超不定期更新でごめんなさいm(__)m


先々週に千葉県・幕張メッセで開催されたチューニングカーの祭典こと


東京オートサロンにお誘いを受けたので行ってきました!


今年は過去最大の入場者数を記録するなど大盛り上がりを見せましたね!


クルマではなく電車で行ったので自宅を出たのは朝5時位でしたね。


日がうっすらと出ている程度でまだまだ暗く更に寒い中駅まで行き


電車を乗り継ぎ現地には8時半位に着きました…


やっぱり近くて遠いとはこの事ですかね。



なんだかんだ言って初めての参戦でした。モーターショーは07年から毎年行っているんですけどね。

DSC_0779
DSC_0779 posted by (C)にすもP


詳しい記事は他の人のみんカラを見ていただくという事にしまして(爆)


ざっくりと見た感じですが、


86&BRZとR35が多かった印象を受けました。


流行というか現行で売ってるクルマというのもあるんでしょうがw


同じ車が多いと言っても各チューナーさんのこだわりや思いが伝わる様で同じ車なんていないんじゃないのかなーと思いました。


それと近年の動向もありますが、各自動車メーカーそのものが力を入れてクルマに乗って走る楽しさ。というのをアピールする場となっているなとも感じました。 


それではスマホ画質ですが


気になったクルマの写真を貼っていこうかと思いますです。


DSC_0784
DSC_0784 posted by (C)にすもP


DSC_0788
DSC_0788 posted by (C)にすもP

Audi R8 LMS Ultra(GT3)

DSC_0789
DSC_0789 posted by (C)にすもP

DSC_0794
DSC_0794 posted by (C)にすもP

コスワースチューンの86


DSC_0798
DSC_0798 posted by (C)にすもP

DSC_0800
DSC_0800 posted by (C)にすもP

ZERO/SPORTSさんのVAB WRXSTIと(多分)VMG レヴォーグ 


DSC_0803
DSC_0803 posted by (C)にすもP

シルビアS15 


DSC_0814
DSC_0814 posted by (C)にすもP

DSC_0816
DSC_0816 posted by (C)にすもP

LMGT4+nismoフルエアロで個人的に無茶苦茶どストライクのBNR34


DSC_0822
DSC_0822 posted by (C)にすもP

GRMNマークX



DSC_0829
DSC_0829 posted by (C)にすもP


DSC_0826
DSC_0826 posted by (C)にすもP


DSC_0830
DSC_0830 posted by (C)にすもP


DSC_0835
DSC_0835 posted by (C)にすもP


DSC_0833
DSC_0833 posted by (C)にすもP

GRMN 86 Concept


翼端板のGRマークがお洒落だなーと思いました。


GRMNとなると限定発売のコンプリートカーになりそうな予感がしますが、


FT-86発表時の様にG'sバージョンが実装されることはあるんでしょうかね?


ユーザーが求めてるのはコンプリートカーよりG'sの気がしますが…


カスタム要素を売りに出している86ですからそう簡単にメーカーチューンド仕様を売りたくないのか


DSC_0839
DSC_0839 posted by (C)にすもP


DSC_0840
DSC_0840 posted by (C)にすもP


ランサーエボリューション X ファイナルコンセプト

見かけは黒いマット塗装に包まれたエボⅩですがHKS製タービン等で武装して480ps以上たたき出す変態マシンに仕上がってますΣ(゚∀゚)

英国三菱がリリースしたエボⅩコンプリートカーのFQ-440 MRと似て(ry


DSC_0851
DSC_0851 posted by (C)にすもP

DSC_0856
DSC_0856 posted by (C)にすもP

ロータス エヴォーラGT300仕様 

最近話題のGT300マザーシャーシ車両ですね。リア周りの造形がえぐいというかなんというか

とてもダウンフォースが効きそうです…  

タイラウンドでデビューした同シャシーの86も速さを見せてますし今年の活躍が楽しみですね。


DSC_0872
DSC_0872 posted by (C)にすもP


DSC_0866
DSC_0866 posted by (C)にすもP


スバル レガシィB4 ブリッツェンコンセプト 


昨年デビューしたばかりの新型レガシィに早速ブリッツェンのコンセプトモデルが登場しましたね。


BM/BRレガシィではブリッツェンモデルは無かったと思うので


もし市販すればBP/BLレガシィ以来の登場になりますね。…7~8年ぶりですかね?


個人的にフラット6を復活して欲しかったりしますが…()



DSC_0873
DSC_0873 posted by (C)にすもP

DSC_0875
DSC_0875 posted by (C)にすもP

レヴォーグ S Concept 


迫力のあるフロントバンパーがとても目を引きますね

車検通るのかな(ボソッ


FA20ターボ+6MTの組み合わせですね。 FA20ターボに6MTは初めての組み合わせな気がしますが、

DITのターボとは思えない気持ちのいい吹け上がりと6MTのマッチングは果たしてどうなんでしょうう… 

私、気になります!



DSC_0889
DSC_0889 posted by (C)にすもP


DSC_0885
DSC_0885 posted by (C)にすもP


WRXSTI NBR2015参戦仕様車


昨年参戦したモデルに比べるとリアの張り出したフェンダーやGTウイングのステーの位置変更や


昨年までは見られなかったシステムをどんどん搭載して


かなりGTカーちっくになってますねー 


2011-12年とクラス2連覇を果たしている中、

13年と14年はライバルのアウディTTS勢の速さが目立ってますし


今年こそは勝利をつかむための重武装なんでしょうね。 



DSC_0892
DSC_0892 posted by (C)にすもP


DSC_0895
DSC_0895 posted by (C)にすもP


LEXUS RC-F (市販モデル) & GT3


スポーツモデルに冠される"F"の称号をIS-Fから引き継いだレクサスのスポーツクーペのRC Fと


今年デビュー予定の国産第2号のFIA-GT3マシンであるRC F GT3 Conceptが展示してました。


写真は撮り忘れましたがブースの壁にはIS F CCS-Rのようなハイパフォーマンスモデルを予感させるようなスケッチが描いてありました。


CCS-Rみたいなメーカーが作る化け物マシン大好物ですから今後の展開に期待したいですね。 



だらだらと書いてしまいましたが、ではまた。( ^ω^)ノシ
Posted at 2015/01/23 20:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参戦記 | 日記
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。


みなさま、あけましておめでとうございますm(__)m


今年も無事故で楽しいカーライフが送ることが出来るように安全運転に努めたいと思います。


どうぞ今年もよろしくお願いいたします。




ものすごくお久しぶりだと思いますが、とりあえず生きてます。


2014年の総括記事でも書こうかなと思っていたらいつの間にか年が変わってました。


最終更新から空白期間何があったかザックリ書くと


・グンマーにて狭い道で無理して左スライドドア凹ませました

DSC_0646
DSC_0646 posted by (C)にすもP


急遽高崎の方まで行くことになり父親と合流する際に通った道でヤラカシマシタ…


同乗者(家族)にけが人はいなかったのが幸いでした。


豪雨+夜と非常に視界が悪かったとはいえ…


クルマも凹みましたがドライバーはもっと凹みましたorz



・友人を誘ってあんこう祭に参加するため一路大洗へ


IMG_7604
IMG_7604 posted by (C)にすもP


IMG_7623
IMG_7623 posted by (C)にすもP


IMG_7655
IMG_7655 posted by (C)にすもP


IMG_7710
IMG_7710 posted by (C)にすもP


来年も行くぞい!


・フォロワーさんとTGRF2014にてプチオフ!


DSC_0733
DSC_0733 posted by (C)にすもP


急遽お誘いを受けたので行ってきました(´∀`*)ウフフ


BMCミニ(Mk.1レプリカ)とBMWミニ(しかもJCW!)の新旧ミニとCR-Zと車種も時代もバラバラでしたが


ホント急遽決まったオフで色々とgdgdしてましたがとても楽しかったです!


今度はちゃんと予定立ててオフしましょうね() 




・エスティマ君の走行距離が75000kmを越えました!



DSC_0767
DSC_0767 posted by (C)にすもP


私が免許を取ってからというもの


ちょこちょこ買い物乗りが多かったですが、私が大洗往復や夜な夜なドライブしたのが原因なのか…w

75000kmを12年目にして達成しました。


この手のクルマにしては低走行かも知れませんね…w(中古車だと10万km越えの同じ個体がごろごろ転がってるので)


乗り換えの話もちらほら出てますし今年はどこまで距離を伸ばせるか… 



・年納めに洗車しました。


20141121_124321
20141121_124321 posted by (C)にすもP


洗車機使っての洗車ですけど月に一度は洗車するように私はしてます()


ついでに空気圧も純正値にしておきました。


路面と唯一接地してる所ですしこまめに気を使ってあげるように気を付けたいと思います。


-キ-リ--ここまで2014年のお話--ト-リ-


今日は横浜の方まで出まして、冬コミの新刊を…w


DSC_0774
DSC_0774 posted by (C)にすもP



去年も全く同じように同人誌買いに行ってそれでまた記事書いてる気もしますが気にしないという事で()




ではまた!


Posted at 2015/01/02 21:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オーリス リアワイパーレスキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1775383/car/2571165/9997003/parts.aspx
何シテル?   07/17 21:50
でぃれっつぁPです。 鉄道とかバイクとかアニメとかスマホとかのガシェットとかも好きです。 主にツイッターに生息してます @VMG_C_hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:00:27
CUSCO ステアリングラック補強ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:07:36
GRBへ新型WRX S4(VBH)ラテラルリンク流用 GVB、VAB/VAGへも可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:24:45

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車 初めての後輪駆動車 初めての2ドアクーペ 初めてづくしの1台になりそう ...
トヨタ オーリス ヨーリス (トヨタ オーリス)
フォレスター Ver.STIより乗り換えました。 ”常識に尻を向けろ”のキャッチコピー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のACR30エスティマ君に乗り替えるまで乗ってたレガ君です。 先代BG9の250Tか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レヴォーグやレガシィのような快適な居住空間と積載力 GDインプレッサのようなハイパフォ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation