• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@hysのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

今年も那須へ♪

今年も那須へ♪今年も恒例の那須へお泊りに行って来ました!

ブログを見返すと去年は5/29辺りに行ってたようで。
ただ、去年のブログ結婚記念日を間違えてました(滝汗

毎年、柏ICからの北関東道→東北道なので気分を変えて今回は常磐道→友部JCT→東北道にしてみました(*^^*)

早速、友部SAで休憩。


子供がいるとチョコチョコ休憩は必須ですよね~

あっ、今回はみんカラなので極力車写してます(笑)

順調にあっという間に那須へ到着!
ノープランで行ったので取り敢えず嫁の要望でローソクが沢山あるらしいお店へ


らしいというのも子供が寝てたので待機しておりました(^_^;)

その後、今年も南ヶ丘牧場へ。
まずは、鯉の餌やり。 ガッついてましたがこういうのって普段餌どうしてるんだろ



で、何十年かブリの乗馬。 子供のリクエストです。
最初、高さと揺れで固まってましたが(笑)



充分に遊んだので、恒例のペンションへ!!
【イマジンドッグス】です。


反対側にはペニーレインというパン屋さん。
?去年も同じ様な紹介したかも…



イマジンドッグスで早速、ワンちゃんのお出迎え(*^^*)



荷物を置き、休憩後、併設のドッグランへ。
運転後の走り回ったせいかお疲れモードに…


そうそう、以前にブログに上げさせてもらったワンコのヘルニア手術ですが、こんな感じで立てるし普通に歩けるように回復しました(^O^)

高い段差はまだ、無理ですが。

写真取る前に完食してしまいましたが、相変わらずここの夕食はボリュームが凄い(^_^;)

大満足♪

少し待つとペンションのワンコ登場!


全員を収める事ができず(=o=;)

マッタリと時を過ごし翌日♪

初めてお邪魔したカフェです。


オシャレだし遊具がたくさん有り子供には最高だと思います!
オススメ♪

室内


室外


ワンコがいるので外で優雅?にコーヒータイム(*^^*)

最後に定番の御用邸チーズケーキを買ったりして帰宅!

今年も結婚記念日&長女の誕生日お祝いを楽しく過ごせたんではないでしょうか

さぁ、お父さんはまた、家族の為にまた頑張りますか!( ´Д`)=3
Posted at 2014/05/19 09:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月02日 イイね!

ちょっとお魚食べに♪

ちょっとお魚食べに♪今日は朝から久しぶりの洗車!
スッキリ♪



で、そのまま家族サービスでお魚食べに銚子へ!

これが同じ千葉なのに遠い事…(^_^;)
マリンパーク


の水族館には行かずトイレを借りに(^o^;)

でなんか良さそうな食事処へ

そこそこの値段なのにボリュームと味最高でした(*^^*)



そこの駐車場でシャークテールの同色セレナと勝手にプチ(^O^)



実はみんカラやってる人だったり!?

帰りは予想に反して雨でして、帰ってきたらドロドロでした

一日もたず…

私信
明日は汚いセレナで出発します♪
Posted at 2013/11/02 19:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月29日 イイね!

2つの記念日

2つの記念日
この間の土日はイベントが2つあり、お出かけしてました。
(25日はチョコさん主催オフ、26日はチバラキオフ…タイミング悪い(>_<))

1つ目
毎年この時期恒例の栃木旅行(那須高原)

理由は、5/25が結婚記念日で昔から犬を飼っており
犬と泊まれるペンションが多い那須高原って感じです。

千葉より那須高原、片道200km。先日長野へ行ったばかりなのですごく近かったです。(汗)

那須高原へ着いてまずは牧場へ
「南が丘牧場」


よくある牧場です。馬、羊、牛みたいな。
ペンション近くであり無料なのがポイントですw

ここで子供が魚餌やりをして楽しんでました~

私は・・・

チョコバナナソフト! 前回、ノーマルのバニラを食べてたのでこれをチョイス

激ウマです。

次に嫁の要望で那須高原展望台へ

ナビにありません・・・大体で行くと発見。
タイトル画像の碑があり那須を見渡せます。あいにく霧があって遠くはみえず。

というか、恋人の聖地だそうです。 もう夫婦ですが?・・・

展望台をバックに!


ある程度良い時間になり本日のペンションへ


結構、犬と泊まれるペンションとしては有名です。
「イマジンドッグス」

もう7年ぐらい通っているような。それぐらいリピートしたくなる雰囲気です。

ちなみにここの夕食、朝食は量が半端ないです。食べきれません・・・

で、もう一つ有名なのが系列の「PENNY LANE」パン屋です。


何年か前にTVチャンピオンのパン職人選手権?で優勝してました。

一日通してすごいお客が来ています。
ちなみにイオンモールつくばにも支店ができたそうです。

そちらにも今度行ってみようかな。 ここは特にブルーベーリーブレッドが有名。

話を戻してペンションへ。

夕食後、朝食後にペンションの犬が開放されるんですが数がすごい・・・


これ一部です。倍はいます。 お客の犬を合わせると壮観です。

犬嫌いには考えられないと思いますw

そんな感じで、結婚記念日をゆったりマッタリ過ごしてました。(^-^)

また、余談ですが帰りに羽生PAに立ち寄ったんですが、ただ今リニューアル中


どうやら江戸をテーマにしたPAになるそうです。
私みたいな江戸マニアにはたまらないです・・・

長くなってますが2つ目
偶然にも5/25は長女の誕生日です。3歳になりました~

現在アンパンマンを抜き、一位に輝いているプリキュア。
キュアハートが一番好きみたいです。

プレゼントもプリキュア・・・

「キュアハートアロー」

夢中で遊んでます!

これからもドンドン成長して元気に育ってね!

という感じで週末は濃い土日でした。

画像多くてすみません・・・(汗)

Posted at 2013/05/29 23:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2013年04月30日 イイね!

ディ○ニーも良いけど多摩にはね

3連休の2日目

前夜遅くに帰宅し眠い中、嫁の友達夫婦と行って来ました。


多摩センター!

中央道を通ってきたんですが、昔、京王線沿線に住んでいて懐かしかったです。

で、目的地はこちら


サンリオピューロランド。(^-^)

噂では昔からあるようですが、初めてきました。

というか、嫁とだけだったら舞浜だったかなと・・・

まだ、娘が小さいので入場券のみ購入し、入園。

メインイベント?のショーは中々良いですね。

雑技団みたいでした。あっ、当然サンリオキャラのダンスがメインでしたよ。


娘、大喜び。 一緒に手拍子してました。

これだけで来た意味がありました(^-^)

私はビデオカメラのせいで筋肉痛ですが?

ちょうどショーが終わると良い時間だったので昼食へ。
少し歩いた三越。


サンリオ気分でしたが、私はこちらが気になります・・・
(楽しみ~)

昼食後、再度園内で買い物したりして帰宅。

幸いにも高速は渋滞を避けれました。反対車線は大変な事になってましたが…
まぁ下道はバッチリ渋滞にハマりましたが!

ふと気がつくとMyセレナも遂に5桁になってました。


これからも沢山の思い出を作りましょうね。(Myセレナへ)




3日に向けての家族サービスでした(^-^;)
Posted at 2013/04/30 01:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年04月21日 イイね!

いざ、長野へ!

いざ、長野へ!
嫁のご両親が遊びに来るということで接待旅行として金曜日より長野へ行って来ました!

ちなみに4人運転できるのですが全て私が担当です…

千葉より運転し、三郷南より高速へ

旅行の楽しみとして私はSA/PAの寄り道があります。

色々と場所により違いがあり楽しいです。(^-^)

で、タイトル画像ですが、「佐久平PA(ハイウェイオアシス)」に立ち寄り

喫煙所でふと上を見ると何やら興味が湧く建物が・・・

その右を見ると


カブトムシドーム

さらに気になります… 一人旅行だったら絶対行ってますね(^-^;)

その後、どうしてもお父さんが行きたいということで遠回りして上田へ。



「手打ちそば 刀屋」

どうやら有名店みたいです。 店員さんがフレンドリーでした。

で、頼んだのは・・・


天ぷらうどん(w

私、そば粉アレルギーでして…

お父さんが大盛りを頼んでましたが1kgだそうで…

お腹もいっぱいになり再び運転。

着いたのは、松本城!

わたし的にはこれが目的! 最後に行ったのは中学生の旅行だったような



ゆうはるきんぐさんのマネじゃないですよ!

いざ、入城…16:30で閉門・・・着いたのは16:35…糸冬

気を取り直して宿泊先の白樺湖へ。


今回は、安く済ませる為に、健康保険の保養所へ。ログハウスです。

かなり綺麗で満足でした。

夕食は、別塔でコース料理。どうせ飲むなら地ビールで!


ほろ苦い感じで味も地ビールって感じでした。

その後、キッズルームで疲れてる中、滑り台等して満喫!

翌朝、すごく寒いです。若干、雪も降ったり。

白樺湖から帰るのは中央道ですよね?

でも、軽井沢へ行きたいとの事で下道を北上…

(軽井沢駅とマイセレナ(^-^))

なんで長野まで来てアウトレット?とは言えませんが。

結局、行きと同じく上信越道より帰宅。

意外と遠いようでそこまででもないですね。

久しぶりに遠出をしてリフレッシュできた休日でした~
Posted at 2013/04/21 22:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「すごく久しぶりにみんカラログイン!
足跡…」
何シテル?   10/06 17:07
2児のパパです。 嫁が厳しいのと2人の子供が小さく中々時間が取れないですが 合間を見て弄りたいと思います!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オプションカプラー&純正風スイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 22:10:20
スイッチパネル脱着 & デイライトOFFスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 20:40:20
KENWOOD ドライブレコーダー DRV-MR745 RAV4取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 19:22:45

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
C26セレナからZRR80ノアに乗換えました。 ノア / ヴォクシー / エスクァイア ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
免許取って初めての車でした 暫くは親の車に乗っていてその間にお金を貯めて。。。 この頃 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
結婚して初めての車でした 小回りがきいて中も広く良い車でした 2人目の子供ができて泣く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目の子供が生まれた際にキューブだと大人2人、子供2人(チャイルドシート)では 他に人 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation