• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@hysのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

やっぱり良いですね(^o^)

昨日、遠い地より入電あり。

どうやら娘のリュックを忘れたらしいです。
で、本日宅急便に出したのですが中身見て仕事の疲れが和らぎました~


ぬいぐるみとお菓子のみ!(*´∇`*)
しかもいっぱい入ってるし こういうの見ると親バカかも知れませんが可愛いですね!
因みに右下は犬の鼻です。

まぁ私が工具箱持って喜んでるようなモンですかね(´・ω・`)

昨日のコメントありがとうございました。
さっき確認してグロメットわかりました! 週末がんばります!
Posted at 2013/03/12 23:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

独身気分(^o^)

今日、嫁が子供を連れて実家に帰りました。
約2週間位ですが独身気分に浸ろうかと思います!

子供の顔が見れないことだけが寂しいですね(^_^;)

で早速エンジンルームへの配線下調べ。
素人でもなんとかなるかなとフェンダー経由にしようと皆さんの整備手帳を熟読。

とりあえず自車で確認するもグロメットが見つからない(^_^;)


多分真ん中のコード裏かキャップみたいな中かもしくはゴム部分かなと。。。
暗くてキャップ外し方分からず断念(。>д<)

詳しく書かれてるのないですかね? いまいち検索でヒットしないので。。。
Posted at 2013/03/12 00:19:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月07日 イイね!

充実した1ヶ月でした

まずは先日の腹痛で沢山のコメント、イイネありがとうございました!
まだお腹に不具合を抱えてますがだいぶ元気になりました(^-^)


で、本題ですが。。。

みんカラ登録して丁度1ヶ月になりました。

色々な方にお友達になり、メッセージやコメントを頂き、
大変楽しい1ヶ月でした~
これからも無理せず継続的にやっていければな~って思います。


まだオンのみですが、機会があればオフでお会いしたいですね!
是非是非、気軽にお誘いください('-^*)

嫁検をクリアできれば参上いたしますΣ(||゜Д゜)

当然まだまだこれから続けて行きますが
これからも「とも@hys」をよろしくお願いします~ (d゚ ω゚d)オゥイェー♪
Posted at 2013/03/07 22:11:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月05日 イイね!

不覚にも。。。

先日より娘がずーっとお腹を壊してました。

やってきました!

先程、無事うつりました\(>_<)/

すげーお腹が痛いです
去年も娘のノロGETしたのを思い出します(;つД`)
世話してるとなりますよね???


まぁみんカラは徘徊しますが(^_^;)
Posted at 2013/03/05 23:43:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月02日 イイね!

たまにはリフレッシュもしないとね

たまにはリフレッシュもしないとね
昨日深夜まで車を弄ってたのに朝早くから私の実家へ
またには子供の顔を見させてあげないとNE

これだけで帰るのももったいないし、上の子(もうすぐ3歳)が見たことない滝というものを見せようと
子供の頃行った記憶のある千葉の南部にある養老渓谷に行って来ました。

まずは腹ごしらえ。途中でなんとなく雰囲気の良さそうな和食屋さんへ
和食処 清恵

どれもこれも高いですがどうせ高いなら好きな物ということで穴子天丼さんを食しました!
(子供の取分け後に撮ったので若干減ってます(^-^;))

デカ!ちょっと臭みがあったけどウマ~でした。



お腹もいっぱいになり目的地の駐車場へ!


(なんか嫁の頭らしきものが見えてます・・・)

駐車場からちょっと下ると養老渓谷の入り口発見!
この古さに味がありますね~



急な坂道を下ると1個目が養老の滝が見えます。
いきなりボスっていうパターンですね。
ただ上からのアングルとなるのでこんな感じの橋?を渡って降ります。



つきました「養老の滝(どちらかというと粟又の滝と言うそうです)」
風が冷たいですが香りもよく神聖な感じがしました。

たまにはこんな所でのんびりするのも良いですね。



2㌔ぐらいの散歩コースで後いくつかの滝があるのですがここで嫁GIVE UP!(^-^;)
下の子を抱っこしてるので仕方ないですね~

なんか「昇竜の滝」とか強そうな滝とかあったんですけどね~
しかし一番は上の子が「綺麗~」とか「風気持ちいいね~」とか生意気な事
言ったのが来たかいがあったなと感じた親バカ とも@hysでした・・・


たまにはこんな自然に行かれるのはいかがでしょうか!

次回は来る途中にあった「市原ぞうの国」だそうです。。。 私はぞうには萌えませんが。。。

Posted at 2013/03/03 00:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「ログインできた
最初にアカウント作ったの何年前だろ!?」
何シテル?   07/09 21:02
2児のパパです。 嫁が厳しいのと2人の子供が小さく中々時間が取れないですが 合間を見て弄りたいと思います!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
1718 19 202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

オプションカプラー&純正風スイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 22:10:20
スイッチパネル脱着 & デイライトOFFスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 20:40:20
KENWOOD ドライブレコーダー DRV-MR745 RAV4取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 19:22:45

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
C26セレナからZRR80ノアに乗換えました。 ノア / ヴォクシー / エスクァイア ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
免許取って初めての車でした 暫くは親の車に乗っていてその間にお金を貯めて。。。 この頃 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
結婚して初めての車でした 小回りがきいて中も広く良い車でした 2人目の子供ができて泣く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2人目の子供が生まれた際にキューブだと大人2人、子供2人(チャイルドシート)では 他に人 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation