• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

F1 日本GP

F1 日本GP 今年は個人的にいつも以上に盛りだくさんでした。

木曜のピットウォークでは、ハースチーム代表の小松さんにサインを頂きました。
パネルを見て笑ってくれてました。


RBのピットでは裕毅のステアリングの実物を触ることができました。その後サインはもらえませんでしたが裕毅も出てきてくれて近くで見ることもできました。





ラッセルファンの息子は別行動でメルセデスのビットに行って、中に入れてもらって写真を撮ってもらったみたい。
ジョージのXに写り込んでて喜んでいました。

土曜は、ジョージのキャップを被りパネった息子に、ジョージがサムズアップをしてくれました!



そして角田パパさんにパネルにサインを頂きました。
『父』が笑えます。


予選の中継では、小松さんのパネルメインで国際映像に映っちゃいました。

日曜の決勝の中継では、裕毅のパネルで国際映像に映されました。
この日は小松さんのパネルは、ハースのピットに近いV1席の息子に託していました。
来年からは子供料金ではなくなるので、V席には連れてってあげられないかな…

表彰台のほぼ真ん前で(当たり前ですが)息子も十分楽しむことができました。

予選も決勝も裕毅は出せる最高の結果だったと思いますし、十分楽しめました。


しかしやっぱりこの人は速かった💦


ありがとう、鈴鹿!
また来年!

ブログ一覧
Posted at 2024/04/09 01:08:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SUPER GT 2024開幕戦  ...
nukesakuの妻さん

鈴鹿8耐応援ツアー
くろペガさん

スーパーフォーミュラ最終戦
ていんさん

章男会長に会いたい!
かおほんさん

Honda Racing THAN ...
maru_azukiさん

スーパーフォーミュラ 第2戦 オー ...
おかちゃん0909さん

この記事へのコメント

2024年4月10日 14:36
DAZN観戦でしたが
角田選手の走りに興奮しました!
それにしてもNIGEL-REDSさん
凄すぎません????
羨ましい限りです。
コメントへの返答
2024年4月10日 20:06
ガンサポさん
こんばんは。
私もDAZN派です。
サッシャさんは、裕毅がもう一度ピットインする前提な話をされていたので、余計に興奮したでしょうね。
現地、ヘアピンの自由席でモニターも見えないところで場内放送のみだったので、ヒュルケンベルグが入ったら、よしっいける!って思ってました💦

今回は予選、決勝も面白かったですし、ピットウォークとか、それ以外のところがホント楽しかったです。

ガンサポさんも来年はぜひ、現地観戦で!
2024年4月11日 17:24
コメント有難うございました
良いレースでしたね~
うちは息子(もうすぐ40代)がレース中のタイミングモニターを
家から飛ばして 現地で
セクタータイムをアイパッドで見ながらでした(笑)
角田のタイヤマネージメント最高にうまかったです
来年はもっと早い開催になるなんて噂がありますね~
コメントへの返答
2024年4月11日 18:17
よかったですね〜
今は結構データなり、DAZNなり見ながら観戦されてますね。
そんな中私はモニターもない席で、場内放送を携帯ラジオで聞いてました(汗)
NAの頃は音が聞きたくて、ラジオも聞かず、わけわからない状態でしたが、現地の雰囲気を楽しんでました。
細かいところは帰ってからでもいいかなと。
裕毅のマネージメントすごかったですね!

プロフィール

「@かいとのぱぱ さん
近所なら色の変化が楽しめそうですね!」
何シテル?   06/05 22:03
NIGEL-RED5です。 2019年8月5日、BLアクセラからMAZDA3に乗り替えました。 現在の環境的には、以前ほどいじれないですが、皆様の投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック フェリペ (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15Sツーリング AT ソウルレッドクリスタルメタリック 2019年6月13日契約 ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年の大学卒業前に購入して、4年弱乗りました。 買う前はソアラを考えていたのですが ...
日産 シルビア Go Go くん (日産 シルビア)
1999年に試乗車落ちを購入。 26歳で初めて乗ったMT車。楽しい車でした(^-^) ナ ...
日産 スカイライン いちいち最高(R31ハウスてんちょ命名) (日産 スカイライン)
参壱最高! 結婚して子供ができて泣く泣く手放しました(涙) 宝くじが当たったら、また ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation