• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIGEL-RED5のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

岐阜のマチュピチュ

岐阜のマチュピチュ先週末ですが、実家に喪中はがきを届けたあとに行ってきました。
実家の隣町にあります。
昔、実家にいる頃の感覚でいうと隣の隣ですが…
30分ほどで到着



予報では雨だったので、幻想的な感じにでもなれば…と思ったのですが、結局降らずにちょっと微妙でした…

見渡せる場所に向かう途中



君が代に謳われている『さざれ石』がありました。

帰って調べたら、ここよりもう少し奥にある、さざれ石公園というのが元のようですね。

小学3年から高校3年まで揖斐郡で過ごしましたが、恥ずかしながら知りませんでした(汗)


さらに



ハート型ですが、亀裂が入っているような(笑)

さて、本題です

もう少し登ると…



景色はなかなかのものでしたが、色合いが…だったので、今回はモノクロで(汗)

4月から11月が見頃とありますが、雰囲気的に新緑の季節が綺麗そうな気がします。

また新緑の頃リベンジしてみようかと思います。

展望台からは引き返すほうが早いのですが、せっかくなのでグルっとまわってみました。



もう少し登ったところからの岐阜方面(こう見えてカラーです)

戻ってきて駐車場にて



雨が後半ようやく降ってきました。

林道まわられる方は、最近話題のクマの出没情報もあるのでくれぐれもご注意下さい。


Posted at 2025/11/02 22:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

F1復習 見返し会

F1復習 見返し会連れと今年初の見返し会をしました。
休みがなかなか合わなくて、終盤を迎えての初開催でした。

角田の来季のシートが気になるところですが、先週末のアメリカGPでの結果はようやくまずまずの結果が。

途中、昼飯を買いにモスへ。

そこで見つけたのがこれ!



表紙だけ、イメージでセナのマクラーレンかと思いきや、まさかの88年だったか、当時もの!

この日一番のサプライズでした(笑)
Posted at 2025/10/25 20:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!

CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!洗い方改革!
時間をかければいいってもんじゃないですね…

この記事は、【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/10/11 19:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

オーバーホール

オーバーホール秋ですね!


なんて、全く感じないですね。
今日も猛暑日…


では、本題に。
ここでオーバーホールというとエンジンや足回りを思い浮かべる方が多いかと思われますが、今回はそうではなくて時計のオーバーホールです。

5月に父が亡くなったのですが、父が保管してくれてあった時計…

父の還暦の誕生日、私が20代のときにプレゼントしたい時計です。

還暦といえば赤なのでしょうが、ちょっと派手かなと思い、赤は却下。
でもちょっと遊びがあり、若くいてほしいと青を選択してプレゼントしました。

喜んで?使ってくれていましたが、そういえば最近は使ってなかったなぁ…動かなくて処分しちゃったのかなぁ…って思っていました。

亡くなったあとのいろんな対応が終わった頃、母に聞いてみたら、大事に保管してくれていました。

全然高いものでもないし、26年も前の時計ですが、せっかく取ってくれてあったので、オーバーホールして、形見として使うことにしました。



Posted at 2025/09/16 14:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

ヤリス スピーカー取り外し

ヤリス スピーカー取り外し9/1に岐阜から愛知に異動があり、月末社有車を返却することになりました。

去年の今頃もちょっとした異動があり、通勤時間も長くなるので、スピーカーを取り付けていました。 
その際、整備手帳をあげようと、やりかけて放置してあったので、今回外しながら写真を追加しアップしました。

極力お金をかけず、社有車なので、配線は元通り戻せるように…

安物のツイーターを探したけど、なくしてしまったので、ツイーターと、変換カプラー2個だけ購入。
あとはあるもので済ませました。

絶対的にいい音を求めるのではなく、相対的にいい音を求めるには、十分です(汗)





結局、ちょうど1年で外すことになり、今朝外しました。

ただ幸いなことに、9月からの異動先で使う社有車もヤリスとのことなので、また取り付けたいと思います。
Posted at 2025/08/23 10:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かいとのぱぱ さん
近所なら色の変化が楽しめそうですね!」
何シテル?   06/05 22:03
NIGEL-RED5です。 2019年8月5日、BLアクセラからMAZDA3に乗り替えました。 現在の環境的には、以前ほどいじれないですが、皆様の投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換と右側リアドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 20:33:49
スコーカー交換・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:58:47
ブレーキランプ 全灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:39:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック フェリペ (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15Sツーリング AT ソウルレッドクリスタルメタリック 2019年6月13日契約 ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年の大学卒業前に購入して、4年弱乗りました。 買う前はソアラを考えていたのですが ...
日産 シルビア Go Go くん (日産 シルビア)
1999年に試乗車落ちを購入。 26歳で初めて乗ったMT車。楽しい車でした(^-^) ナ ...
日産 スカイライン いちいち最高(R31ハウスてんちょ命名) (日産 スカイライン)
参壱最高! 結婚して子供ができて泣く泣く手放しました(涙) 宝くじが当たったら、また ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation