• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シオ @MAZDA3の愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年6月15日

ブレーキランプ 全灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1

前々からやろうと思っていたんですが
色々と調べるのが面倒だったので
後回しにしていました💦
2
今回は後々のことも考えて
ハーネスにしました!

整流ダイオードの入れ方などは
先輩方たちの整備手帳を参考に
させていただきました。


使ったカプラーは備忘録として載せておきます。

・トランク側
住友電装 025型 TS 5極 カプラー
・車体側
 住友電装 025型 TS 防水 6極 カプラー

・ハイマウントストップランプ側
 矢崎総業 060型LC (HLC) 2極 カプラー
当初はハイマウント側から取ろうと思い購入していましたが配線が長くなってしまうので今回は車体側にしました
3
配線の色も備忘録として...
形式、車種による違うかもしれません。

車体側
赤 ブレーキ
緑 スモール
白 ウィンカー
黒 アース?
4
トランク側

白 バックランプ
赤 スモール
緑 リタフォグ
黒 アース?
5
消灯
6
ブレーキ

丸目四灯が良い感じです!

やはりトランク側は少し暗いので
わかりにくいですが...

テールも少しスモークかけようかな...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取付

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月26日 13:26
ブレーキ4灯化したいのですが、詳しく教えていただく事は可能でしょうか?
コメントへの返答
2021年2月26日 15:10
こんにちは。
内容によりますが、、、
できる範囲でよろしければ良いですよ。
2021年2月26日 15:48
ありがとうございます。
ハーネスなのですが、どのように作成されたか詳しく教えていただけましたら幸いです。
コメントへの返答
2021年2月26日 18:12
まずは車体ブレーキ側のハーネスですが
信号取り出し用なのでカプラーを配線で
つなげてブレーキ線から配線を分岐して
ブレーキ信号を取り出してます。

トランク側のハーネスはブレーキ信号で
スモールを点灯させるために
スモールの信号とブレーキ信号の配線
一つにまとめてカプラーのスモール側へ
つなげます。
こちら側にはブレーキ信号とスモール信号の
配線に逆流防止に整流ダイオードを入れます。
※スモールを点灯した際に一緒にブレーキが
点灯しないようにです。

こんな感じで大丈夫でしょうか?
言葉だけでは伝わりにくいと思いますので
配線図など載せている方もいらっしゃるので
そちらも参考にされたても良いかもしれません。
2021年2月26日 18:59
ありがとうございます。
よろしければ、どなたのどの記事を参考にされたかご教授頂けますと非常に幸いです。
疎くて申し訳ございません。
コメントへの返答
2021年2月26日 20:16
いえいえ、たぶん写真あった方が
わかりやすいと思います。
私はこの方の参考いたしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1552720/car/2771067/5389248/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/5510457/note.aspx

プロフィール

「@世界のヒゲ お世話になりやした!」
何シテル?   09/20 21:51
シオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップでホイールサイズ相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:26:09
MAZDA3 ドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:36:21
ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 20:25:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 SEDAN AWD X L package ソウルレッドクリスタルメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation