• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIGEL-RED5のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

これ以上被害が出ませんように

これ以上被害が出ませんようにまずは台風の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

今日は、通った高校がある大垣や、実家の隣町の池田町でも大きな被害が出てしまいました。
まだ明日あさって、北上してくると愛知、岐阜もさらなる大雨も懸念されます。

さきほど、塾に送った帰りにちょっと止まって、夕焼けにこれ以上被害が出ませんようにと祈りながら写真を撮ってみました。
こんな穏やかな空が嘘みたいですね。
Posted at 2024/08/31 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

まずはみんカラ20周年、おめでとうございます!

私自身はみんカラ始めて11年6ヶ月ですか…
そりゃ子どもも大きくなりますね。





しっかりF1ファンに育ってくれました(笑)

みんカラはアクセラ時代より、マツダ3になってからが楽しかったです。


嫁制限であまりイジれていませんが、みなさんの投稿を楽しませてもらっています。

20年前は、R31スカイラインのGTS-Rを全塗装などの納車整備をワクワクしながら、最後のS15シルビアの別れ前を楽しんでいた時期ですね。





あれからもう20年…早いものです。

どうぞこれからもよろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 01:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月17日 イイね!

航空自衛隊岐阜基地の辺りで

航空自衛隊岐阜基地の辺りで発煙筒を買いに行った帰りに、ちょっと寄り道



洗車もしてないのに、やはり車ありの構図に…


しかも周りはバカでかいレンズのカメラを持っている人達の中、ひとりスマホ(汗)


飛行機と撮ってみたいというのは、昔から思っていましたが、初めて行動に移しました。


興味は多少あるくらいなので、どれがどんな機種かもさっぱりわかりません(T_T)


日かげと風で少しは耐えてましたが、やっぱり暑くて退散しました。
Posted at 2024/07/17 20:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

車検、リコール予約

車検、リコール予約ディーラーに2回目の車検と合わせて、先月初めに来てたリコールの対応の予約をしてきました。
もう5年、あっという間ですね。



帰りにちょっと寄り道





今度は青空の日に来たいですね。
Posted at 2024/07/13 14:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「付き添いで」
何シテル?   11/05 10:57
NIGEL-RED5です。 2019年8月5日、BLアクセラからMAZDA3に乗り替えました。 現在の環境的には、以前ほどいじれないですが、皆様の投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換と右側リアドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 20:33:49
スコーカー交換・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:58:47
ブレーキランプ 全灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:39:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック フェリペ (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15Sツーリング AT ソウルレッドクリスタルメタリック 2019年6月13日契約 ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年の大学卒業前に購入して、4年弱乗りました。 買う前はソアラを考えていたのですが ...
日産 シルビア Go Go くん (日産 シルビア)
1999年に試乗車落ちを購入。 26歳で初めて乗ったMT車。楽しい車でした(^-^) ナ ...
日産 スカイライン いちいち最高(R31ハウスてんちょ命名) (日産 スカイライン)
参壱最高! 結婚して子供ができて泣く泣く手放しました(涙) 宝くじが当たったら、また ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation